ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

JAPAN MOBILITY SHOW 2023 レポート(2)三菱自動車とスズキは自社の個性を前面に出した電動コンセプトカーを披露!

2023年12月2日更新

JMS 2023-2_1

三菱自動車とスズキは、ロータスクラブと提携している自動車メーカーだ。

これまで三菱はオフロードの走りに定評のあるクルマを数々発売し、スズキは軽自動車を中心に身近なカーライフを応援するクルマを多く発売してきた。

今回のJAPAN MOBILITY SHOWでも両社は、そうした個性を前面に出した電動コンセプトカーを披露していた。

〈三菱自動車〉
PHEV採用の
近未来のデリカ

三菱自動車の展示テーマは、「冒険心はいつもあなたの中にある。いつだって誰だって、どこにいたって冒険はできる。」。

JMS 2023-2_2

プレスカンファレンスで登壇した加藤隆雄社長は、このテーマに沿った挨拶を行った。

「カーボンニュートラル社会の実現を見据えながら新たなモビリティの可能性を追求し、その中でドライバーの冒険心を呼び覚まし、乗る人すべてがワクワクする心豊かな未来のモビリティライフを提供していきたい」

JMS 2023-2_3

メインステージでは、その一例としての電動クロスオーバーMPVのコンセプトカー「MITSUBISHI D:X Concept」が世界初公開された。

これはPHEVを採用した近未来のデリカ。電動化でCO2排出低減を果たしつつ、「絶対安全大空間 × 絶対走破性」を実現する三菱らしい1台となるようだ。

JMS 2023-2_4

JMS 2023-2_5

シースルーボンネット採用など、かなり“冒険”した機能とスタイリング。このまま製品化することはないかもしれないが、近い将来のデリカのモデルチェンジ時にこれに近い形で発売となることは十分に考えられる。期待して登場のときを待ちたい。

〈スズキ〉
発売未定ながらも
超リアルな軽EVが

スズキの展示テーマは「世界中に、ワクワクの、アンサーを。」である。

JMS 2023-2_6

プレスカンファレンスで壇上に立った鈴木俊宏社長は、テーマの解として、以下のようなことを述べていた。

「新しいモビリティへの挑戦においてもカーボンニュートラルへの取り組みは欠かせない。その解決のため、スズキは各国各地域の状況に適した方法・取り組みがあると考え、現地に赴き調べ、アンサーを見つけた。EVはもちろん、CNG(圧縮天然ガス)やCBG(圧縮バイオメタンガス)、水素などマルチパスウェイでのカーボンニュートラルの実現に挑戦していく」

JMS 2023-2_7

メインステージの中央には2台のコンセプトEVが並べられていた。

そのうちの1台はSUVタイプのEV「eVX」。これはスズキの世界戦略EVで、2025年までにインドや欧州に投入される予定となっていた。

航続距離500km、e-4WDによる本格走行性能など、実力は申し分なさそう。日本においても早々の登場が待ち望まれる。

JMS 2023-2_8

もう1台のキュートな軽ワゴンEV「eWX」もかなりリアルなコンセプトカー。航続距離230㎞と具体的な数値も想定されており、来年にでも走り出しそうな気配があった。

だが、残念なことに、説明員からは「発売未定」との回答が……。

こういう軽EVの投入こそ日本におけるスズキらしいカーボンニュートラルへの取り組みとなるはず。ぜひとも早期の生産・販売を望みたいところである。

JMS 2023-2_9

今までEVの話題が少なかったスズキだが、マルチパスウェイをうたう中で、ついにEVの製造・販売に踏み切ろうとしている。発売未定の軽EVの行方も含め、今後のスズキの新たな挑戦をワクワクしながら見守っていきたい。

JAPAN MOBILITY SHOW 2023 レポート

(1)CASE時代を先駆けるホンダとBYD。リアルな電動車を多数展示し来場者を魅了!

(2)三菱自動車とスズキは自社の個性を前面に出した電動コンセプトカーを披露!

(3)ブリヂストン、横浜ゴム、パナソニックはEV対応の自社製品を展示!

(4)配送業の「カーボンニュートラル」を応援。発売間近のオーソドックスな軽バンEVたち!

(5)「まさにユニーク!」。ベンチャー企業の軽バンEVにはプラスαの魅力がいっぱい!

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 次世代エコカー勉強会〈9時限目〉自動運転の「ただいまのところ」④車線のはみだしを防ぐLKS

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    次世代エコカー勉強会〈9時限目〉自動運転…

    走行中にうっかり車線をはみだすと大変な事故を起こす可能性が高い。今回紹介する自動運転のための技術の一つLKSは、それを高度な仕組みで防いでくれる。まだ進化途中だ…

    2016.10.27更新

  • ALL JAPAN EV-GP SERIES 2023 第1戦 レポート(2)―新王者へまっしぐら。TAKAさん選手がポールトゥウィンで優勝!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    ALL JAPAN EV-GP SERI…

    ALLJAPANEV-GPSERIES 2023(全日本電気自動車グランプリシリーズ2023)の第1戦「全日本筑波EV55㎞レース大会」27周の決勝は、…

    2023.05.11更新

  • 第29回 日本EVフェスティバル レポート②―再エネ発電が増えたら、V2Xで昼間の余剰電力を有効活用しよう!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    第29回 日本EVフェスティバル レポー…

    EVには、どんな電気を、どう充電すべきなのか――。今回の「EVシンポジウム」では、全体を通してこうした話題が非常に多く出た。社会的な視点でEVを見つめ直す…

    2023.12.14更新

  • 2020全日本EVグランプリシリーズ第4戦レポート① 真夏のEVレースは、ずっとアクセル全開だと勝てないのだ!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    2020全日本EVグランプリシリーズ第4…

    バッテリー温度を気遣うアクセルワークが不可欠長い梅雨が明けた1週間後の8月9日、全日本EVグランプリシリーズ(ALLJAPANEV-GP)の第4戦が快晴…

    2020.08.25更新

  • ALL JAPAN EV-GP SERIES 2023 第4戦レポート(3)―久保選手の巧妙なブロックが効き、余郷選手が今季初優勝を遂げる!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    ALL JAPAN EV-GP SERI…

    スタート直後に大渋滞が発生暑い西日が射す午後3時45分、コース2.436キロを25周して順位を争うALLJAPANEV-GPSERIES2023第…

    2023.08.31更新

  • BookReview(21)  『電気自動車メカニズムの基礎知識』 – 文系だって大丈夫。EVへの誤った理解を正してくれる貴重な一冊!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    BookReview(21) 『電気自…

    機械に疎いヒトでもEVのメカニズムが理解できるこの本は、電気自動車すなわちEVのことを歴史、種類、部品、充電システムごとに概説してくれている。いわばEVの…

    2020.10.13更新

< 前のページへ戻る