ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

定期点検で安心安全なカーライフ!
  • ロータスカードWeb入会
  • メールマガジン おトクな情報満載! 詳細はこちら
  • 【ニュースリリース】お笑い芸人 高野哲郎(キャプテンバイソン)・ なみはるか(ターリーターキー)を声優に起用した 「クルマの点検はロータス」PR動画第5弾を発表

    いいね!ロータス

    【ニュースリリース】お笑い芸人 高野哲郎…

    「クルマの点検の重要性を多くの人に再確認してもらいたい!」そうした思いから、自動車整備業の『全日本ロータス同友会』(通称:ロータスクラブ会長:小川晃一)は、…

    2023.03.16更新

  • 達人に訊く(81)誰でも無理せずできる「エコキャップ回収運動」が、私たちの環境への取り組みの原点です。

    クルマのことならなんでもガイド

    達人に訊く(81)誰でも無理せずできる「…

    今月の達人沼津中央自動車・今野秀明[第2回]十数年前の「エコキャップ回収運動」への参加が、その後の環境への取り組みを加速させるこにつながった。沼津中央自動…

    2023.03.14更新

  • Vol.81(後編)ずっとゴールド免許だったのに、たった一度の軽微な違反でブルー免許に!

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.81(後編)ずっとゴールド免許だ…

    優良ドライバーの証であるコールド免許。後編では、ゴールド免許についてもう少し知識を深めるとともにメリットについて見ていきましょう。更新までの5年間が無事故・…

    2023.03.14更新

  • Vol.81(前編)ずっとゴールド免許だったのに、たった一度の軽微な違反でブルー免許に!

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.81(前編)ずっとゴールド免許だ…

    【今回のやっちゃったストーリー】郊外に住むXさん(38歳・主婦)は、ある夜、2人の子ども(10歳男子と7歳女子)をクルマの後部座席に乗せ、ショッピングセンター…

    2023.03.14更新

  • 先史・古代から現代までの日本の歴史と民俗文化を展示する「国立歴史民俗博物館」

    ロータスな旅 > 関東

    先史・古代から現代までの日本の歴史と民俗…

    千葉県佐倉市の「国立歴史民俗博物館」は、日本の歴史と民俗文化をテーマにした博物館です。さまざまな展示物を扱う施設であるとともに、歴史学・考古学・民俗学の調査や研…

    2023.03.14更新

  • 日本海の荒波が創り出した絶景「能登金剛」を海から眺める「能登金剛遊覧船」

    北陸

    日本海の荒波が創り出した絶景「能登金剛」…

    石川県の能登半島を代表する景勝地「能登金剛(のとこんごう)」。日本海の荒波による浸食で造り上げられた奇岩や断崖絶壁が、29キロメートルも続く海岸です。その景勝か…

    2023.03.14更新

新着記事一覧を見る

Contentsコンテンツ紹介