ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

ALL JAPAN EV-GP SERIES 2023 第2戦 レポート(2)―完全ウェットの決勝。“運に恵まれたドライバー”がぶっちぎりで優勝!

2023年11月8日更新

2023 All JAPAN EV-GP SERIES ROUND2 2-1

正午ごろに強く降った雨は、午後3時にはやや小降りとなったが降り続いていた。

2023 ALL JAPAN EV-GP SERIES第2戦「全日本 富士 EV55㎞レース大会」の決勝は、予想どおり完全ウェットのコンディション下で行われた。

この難しい状況で、ポールポジションの余郷敦選手のモデル3と2番手スタートのTAKAさん選手のモデル3が繰り広げるであろう熾烈なバトルが期待された。

だが、残念ながらそうはならなかった。

結果からいうと、レースはTAKAさん選手のぶっちぎりの優勝で幕を閉じている。

最初の第1コーナーで
勝負の行方が決まった

激しいトップ争いが見られたのは、スタート直後だけだった。

2番手のTAKAさん選手は濡れた路面をものともしないスタートダッシュを見せ、第1コーナー手前で余郷選手を抜き去った。

「こなくそ!」と思ったかどうか、コーナリングに秀でた余郷選手は、コーナーを抜けたあたりであっさり抜き返した。

が、「まだまだ!」と叫んだかどうか、すぐにTAKAさん選手が猛烈な加速を見せ、再びオーバーテイク。そのまま激しい水しぶきを上げながらぐんぐんリードを広げていった……。

2023 All JAPAN EV-GP SERIES ROUND2 2-2

勝負の行方はこれで決することになった。

最終的にTAKAさん選手は、2位の余郷選手に45秒837もの差をつけて優勝を遂げたのである。

これでTAKAさん選手は第1戦に続いて2連勝。シリーズが残り4戦ということを考えれば、TAKAさん選手は着々と年間総合チャンピオン獲得へ向けて近づいている。

2023 All JAPAN EV-GP SERIES ROUND2 2-3

2023 All JAPAN EV-GP SERIES ROUND2 2-4

優勝の要因は
キジかタイヤか!?

レース後、ピット内で勝ちどきを上げているTAKAさん選手に、ぶっちぎりで優勝できた理由を聞いた。

2023 All JAPAN EV-GP SERIES ROUND2 2-5

AKAさん選手はこんな答えを返してきた。

「いろいろあるけど、一番大きな勝因は鳥のキジかな。予選走行中にキジがクルマにヒットしてきて羽がボディの継ぎ目に挟まった。これが、勝利への運をかき集めるドリームキャッチャーになってくれたんだと思う(笑)」

よく見れば、確かにフロントボディの継ぎ目に鳥の羽らしきものが挟まっていた。TAKAさん選手は、それを幸運の印と捉え、あえて除去しないまま決勝を走っていたのだ。

2023 All JAPAN EV-GP SERIES ROUND2 2-6

優勝に向けてのゲン担ぎという意味では、キジも一定の貢献はしたのだろう。しかし、大差で勝った理由はそれだけでないはずだ。

実をいうと、われわれは、もうひとつの勝因らしきものを事前に察知していた。

決勝前、TAKAさん選手は完全ウエットを見越してタイヤを溝の深い新品のものに履き替えていた。対して余郷選手は決勝でも予選のときと同じSタイヤを履いたままだった。

2023 All JAPAN EV-GP SERIES ROUND2 2-7

つまり、TAKAさん選手は決勝レースが完全ウェットの状態で行われることを予想して、優勝に向けて雨対策を怠りなく行っていたわけで、ぶっちぎりの勝利はその結果だったといえそうだ。

熾烈なバトルを観ることはできなかったが、細かいところにレースの奥深さを垣間見た、そんなレースであった。

ALL JAPAN EV-GP SERIES 2023 第2戦 レポート

(1)余郷選手が名門TAISANの意地を見せて逆転のポールポジション!

(2)完全ウェットの決勝。“運に恵まれたドライバー”がぶっちぎりで優勝!

(3)まるでレース映画。大いに盛り上がった国産の電動車同士の4位争い!

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 『第11回オートモーティブワールド』ルポ(前編)「中国のEVは数はすごいけれども質はまだまだなんですよ」

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    『第11回オートモーティブワールド』ルポ…

    東京ビッグサイトで2019年1月16日から18日に開催された『第11回オートモーティブワールド』。この会場で、次世代自動車の分野で躍進が著しいといわれる中国の現…

    2019.02.12更新

  • 2016後半の注目ニュース② 2030年までにドイツでエンジン搭載車の販売がなくなる?

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    2016後半の注目ニュース② 2030年…

    あとわずか15年足らずという衝撃次世代エコカーの登場と普及がはじまって以降、「いつかエンジンを搭載したクルマはなくなるだろう」という予測がたびたび語られるよう…

    2016.11.28更新

  • 第28回 日本EVフェスティバル レポート①―カーオブザイヤーに輝いたeKクロスEVの魅力を試乗会で実感!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    第28回 日本EVフェスティバル レポー…

    「つながろうみんなでCO2削減」をテーマにした、日本EVクラブ主催の日本EVフェスティバル。その第28回が、2022年11月26日(土)、雨模様の東京国際交流…

    2022.12.23更新

  • EVキーマンに聞く/カーライフ・ジャーナリスト まるも亜希子 ④ 「折りたたみ式ガルウイングとかのカッコいいEVの出現を希望します(笑)」

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    EVキーマンに聞く/カーライフ・ジャーナ…

    まるも亜希子さんは、いくら性能がいいEVでもデザインが悪かったら乗りたくないと考えている。5回シリーズのインタビュー第4回目は、「EVのデザイン」と、そして「コ…

    2019.08.06更新

  • 日本EVクラブ主催『第24回 日本EVフェスティバル』ルポ③ 新しいレース観をつくりだすEV特有の走り!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    日本EVクラブ主催『第24回 日本EVフ…

    日本EVフェスティバルの後半の模様と、閉会式についてルポする。コンバートEVレースに加え、自動運転車によるエキシビションレースまで行われ、会場は次世代自動車感…

    2018.11.22更新

  • 【ルポ】日本EVクラブ『電気自動車EVスーパーセブンで東北被災地を巡る旅』②・・・「世界初の外部給電器を生む契機となった中学校に感謝」(堤健一)

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    【ルポ】日本EVクラブ『電気自動車EVス…

    給電には外部給電器が必須EVには、給電ができるという便利な機能がある。しかし、たとえばキャンプなどでV2Lとして給電を行う場合、充電口からそのまま家電に使え…

    2018.06.26更新

< 前のページへ戻る