ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

EVキーマンに聞く/EVレース王者 地頭所光選手 ②「10分間の初カート体験。これが人生のターニングポイントになった」

2022年5月11日更新

地頭所光選手_2

ラジコンカーの趣味をきっかけに、リアルなレースも観戦するようになった地頭所少年。

観戦だけでは飽き足らず、遂にサーキットを走ることに。

果たして、当時から才能の片鱗は見えていたのか?

第2回目は、初のカート走行、そして初レースのお話。

スピンして快感

——ラジコンカーの趣味をきっかけにしてリアルなレースにも興味を持ったとのことですが、実際にサーキットを走るようになるのは、ずっと後なんですよね?

地頭所 いえ、小学校6年生の9月に、カートでサーキットデビューを果たしています。

——興味を持ってからすぐにサーキットデビューした、と。

地頭所 はい。当時は東大入学者を多く輩出している中高一貫校の受験を控えていて、あまり時間が取れない状況でした。それでも、『オートスポーツ』という雑誌で小さい子が出場しているレーシングカート大会の記事を目にして、自分もサーキットを走りたいという欲求が高まり、いても立ってもいられず、家から30㎞ほどのところにある新東京サーキットに走りに行ったんです。

——まさか一人で行ったわけじゃないですよね?

地頭所 父にクルマで連れて行ってもらいました。サーキットの位置やレンタルカートの借り方などはぜんぶ自分で調べましたけどね。

——お父さまは反対しなかったんですか? 受験勉強をしなくてはいけない時期なのに、カートに乗っている暇があるのかって。

地頭所 特に反対はされませんでした。たぶん、受験勉強の合間の気晴らしぐらいに捉えていたんだと思います。

——初カートの印象はどうでした?

地頭所 その日は雨で、4ストロークの重いカートを借りて乗ったんですけど、走り出してすぐの3コーナー目でいきなりスピンしちゃいました。ズルッと滑ってクルクルって感じで……。でも、それにめちゃくちゃ興奮し、快感を覚えたんですよ。

——スピンが快感だった?

地頭所 2008年当時の僕は、かなりマニアックなやつだったんです。その年のGT500クラスで、好きなRAYBRIG NSXがスピンばかりしていたのを観ていて、自分もああいうのを体験したいと思っていました。幸いにもそれを実現できたわけで、そんなハッピーなことはないわけですよ。喜びの感情が爆発しましたね(笑)。

——ああ、確かにマニアックかも(笑)。

地頭所 あの走行は、スピンしたことも含め、本当に最高の10分間だった。リアルなマシンを思うままに操作できて、ミスったらスピンするというのがものすごく新鮮で素敵なものに感じられたんです。今振り返れば、あれは人生のターニングポイントとなった10分間といっても過言ではないですね。

——人生のターニングポイントの10分間ですか。

地頭所 はい。連れて行ってくれた父は、息子があのわずかな時間を経験したことで、その後ずっとモータースポーツに携わることになるとは微塵も思っていなかったでしょうね(笑)。

資金源はお年玉

—レーサーへの夢を持ちつつ、その後は受験勉強に集中して志望の中学に入学したんですよね?

地頭所 いや、実は目指していた中学には入れなかったんですよ。

——……そうでしたか。

地頭所 初カート走行のあと、しっかり勉強に取り組んだんですけど、残念ながら不合格でした。なので、普通の公立中学に入って、改めて同じ志望校に高校から入学することを目指しました。レーサーになりたいという夢を持つ一方で、東大に入りたいという想いも強くありましたから。東大生も、レーサーと同じくらい格好いいなって思っていたんです。

——では、中学生のときのカート走行は、勉強の合間を縫って続けることに?

地頭所 そうです。学校のほかに週3回塾に通っていたし、陸上部に入って短距離の選手もやっていたので、なかなかカートのための時間が取れませんでした。中学生になって初めて乗ったのは1年生の7月のこと。そのときは速い2ストロークのカートに乗り、速さに感動したんですが、以降は、2ヵ月に1回ぐらいのペースでしか乗れませんでした。まあ、初心者走行枠で1時間走るのに、サーキット走行料とカートのレンタル代で7,000円ほどかかるので、お年玉貯金を取り崩していた中学生の僕には、それが金銭的にも限界だったんですけどね。

——一般的にレーサーになる人は、幼いころから資金面では両親のサポートなどを受け、カート走行を繰り返しながら腕を磨いてステージアップしていくと聞きますが、そういう環境にはなかったわけですね。

地頭所 そうですね、カートは自分が好きでやっていたことなので……。家からは塾の授業料などもたくさん出してもらっていたので、そこは切り分けていましたね。

初レースで褒められて

——中学生なりに苦労してカート走行を続けていた。それだけに、たまに走ると相当楽しかったんじゃないですか?

地頭所 それはもう相当楽しかったです。レースになると、なおさらでしたね。

——すでにレースにも出ていたんですか?

地頭所 中学1年の9月に初レースを経験しました。レンタルカートでお世話になっていた『レーシングスクエアGEN』というショップが主催する120分耐久レースがあり、主にレース好きの大人たちが趣味的に走っていたんですけど、どうもメンバーが足りなかったみたいで、「地頭所君たちも走ってみない?」と声を掛けられました。そこで、陸上部の友人と一緒に参戦してみたんです。

——うまく走れましたか?

地頭所 当時の僕は雨男だったのか、その日は雨。しかも豪雨でした。初心者の上に雨の影響もあり、午前に行われた余興的なスプリントレースの走りはまったくダメでした。でも、午後の本番の耐久レースではコンディションが一転。周回ごとにタイムが上がっていき、チームの大人たちからも「地頭所君、なかなかやるじゃないか」って褒められるほどの走りができた。そのとき、大きな達成感を得たのが印象に残っています。確か、チームの順位は13台中の6位と低調だったんですけどね。

——では、その後もレースに参戦するようになったわけですね。

地頭所 はい。次に参戦したのは半年後の中学2年の4月のこと。またまた雨だったんですが、そのときはスプリントレースで2位になり、初の表彰台をゲットできました。夢と現実の狭間でちょっとジレンマを感じていた僕は、そこでさらに前向きな気持ちになれた。少ない回数であっても走り続けて腕を磨けば、きっと成績がついてきて、夢に近づけるかもって思ったんです。当時は健気な少年でした(笑)。――つづく

地頭所選手_カート走行

新東京サーキットを疾走する地頭所選手(カーナンバー31 ※写真は高校1年生のときのもの)



EVキーマンに聞く/EVレース王者 地頭所光選手
①「小学生時代、ラジコンカーが僕のレース本能に火をつけた」
②「10分間の初カート体験。これが人生のターニングポイントになった」
③「“カートからレーサー”は無理と感じ、東大受験に専念」
④「“東大の神”と呼ばれた僕(笑)。偶然のEVレース参戦で夢が再燃」
⑤「4連覇できたのは、圧倒的に速いテスラ車を駆っていたから」
⑥「2022シーズンは強敵だらけ。5連覇はそう簡単じゃない」
⑦「トップレーサーになって、EVのワールドカップに挑戦したい」


地頭所光(じとうしょ・ひかる)
1996年千葉県生まれ。小学生のときにラジコンカーの趣味がきっかけでスーパーGTを観るようになり、レーサーになる夢を持つ。中学1年から高校2年にかけてカートレースを経験。2016年に東京大学に入学してからは自動車部に所属してジムカーナやラリーに出場して勝利を重ねた。大学3年時からJEVRA主催の全日本EVグランプリシリーズ(ALL JAPAN EV-GP SERIES)に参戦し、2021年のシリーズまで4連覇を達成。また、2021年にはTGR 86/BRZ Raceのクラブマンエキスパートクラスにも参戦し、開幕から6勝してシリーズチャンピオンに輝いている。2022年シーズンの目標は全日本EVグランプリシリーズの5連覇と、GR 86/BRZ Raceプロクラスでの優勝およびFIA-F4でのシリーズ入賞。

関連キーワード

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • ALL JAPAN EV-GP SERIES 2023 第4戦レポート(1)―王者TAISANがモデル3を3台投入し、ガチで逆転チャンピオンを狙いにきた!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    ALL JAPAN EV-GP SERI…

    ついに王者がガチで勝ちにきた。8月11日(金・祝)、袖ケ浦フォレストレースウェイで開催されたALLJAPANEV-GPSERIES2023の第4戦「全…

    2023.08.31更新

  • 2021全日本EVグランプリシリーズ 第7戦 レポート①―王者の欠場、赤旗の中断。カオスな予選でアニー選手がトップに立った!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    2021全日本EVグランプリシリーズ 第…

    ハロウィン当日となった10月31日の日曜日。千葉県の袖ケ浦フォレストレースウェイで、2021全日本EVグランプリシリーズ(ALLJAPANEV-GPSER…

    2021.11.16更新

  • ALL JAPAN EV-GP SERIES 2023 第1戦 レポート(2)―新王者へまっしぐら。TAKAさん選手がポールトゥウィンで優勝!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    ALL JAPAN EV-GP SERI…

    ALLJAPANEV-GPSERIES 2023(全日本電気自動車グランプリシリーズ2023)の第1戦「全日本筑波EV55㎞レース大会」27周の決勝は、…

    2023.05.11更新

  • JAPAN MOBILITY SHOW 2023 レポート(2)三菱自動車とスズキは自社の個性を前面に出した電動コンセプトカーを披露!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    JAPAN MOBILITY SHOW …

    三菱自動車とスズキは、ロータスクラブと提携している自動車メーカーだ。これまで三菱はオフロードの走りに定評のあるクルマを数々発売し、スズキは軽自動車を中心に身近…

    2023.11.14更新

  • 『ブリヂストンイノベーションギャラリー』見学記 – ①モータリゼーションを足もとから支えるタイヤのすごさがわかる博物館!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    『ブリヂストンイノベーションギャラリー』…

    この先、クルマがどんなに進化しても、丸いタイヤはずっと必要不可欠な存在であり続ける。クルマが地面に接して走る機械である以上、これは動かしがたい真実だ。だが、…

    2021.04.13更新

  • BookReview(43)『図解まるわかり 電気自動車のしくみ』―EVの基礎知識+α。夏休み自由研究のネタ本にも最適!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    BookReview(43)『図解まるわ…

    楽しい夏休みシーズンだが、小中学生にとっては宿題の存在が難敵だ。特に自由研究は、保護者を巻き込みながらの一大事となる。今回紹介する本は、そんな悩みに直面しそう…

    2023.07.20更新

< 前のページへ戻る