ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

九州・沖縄(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄)

地球上に生息する18種類のペンギンのうち9種類が住む『長崎ペンギン水族館』。しかも、間近に見たり、ふれあえたりする体験型だから、誰もがペンギン愛に満たされる!

2019年6月11日更新

『長崎ペンギン水族館』は、その名のとおり、ペンギンを中心とした世界でも珍しい水族館です。種類の多さは世界一を誇り、地球上に生息する18種類のペンギンのうち9種類(コガタペンギン、ジェンツーペンギン、キングペンギン、ケープペンギン、ヒゲペンギン、フンボルトペンギン、イワトビペンギン、マカロニペンギン、マゼランペンギン)を飼育しています。

また、『長崎ペンギン水族館』は、海外の文献に「長崎方式」と記されるほど、飼育・繁殖技術が高く、これまで6種類のペンギンの繁殖に成功。現在、水族館にいるペンギン約180羽の7割がこの地で生まれ育っています。



キングペンギン



コガタペンギン



水族館は2階建て。1階の入口を入ってすぐ目の前にあるのが、国内最大級の水槽『亜南極ペンギンプール』です。水深4m、水量200tの大水槽の中、たくさんのペンギンが泳ぎ回っています。まるで空を飛ぶようにスイスイと泳ぐ姿を見ていると、ペンギンは鳥類であることが実感できます。

『温帯ペンギン』のコーナーには、ケープペンギン、フンボルトペンギン、マゼランペンギンがいます。ここは仕切りが低いので、手が届く距離で、泳ぐペンギンたちを見ることができると評判です。

ケープペンギン



フンボルトペンギン



マゼランペンギン



その他、1階には、深さ3m、水量約120tの『長崎の海 水槽』があり、長崎近海のマアジ、クエ、ドチザメ、アカエイ、ハリセンボン、ウツボなど約40種類の魚類が生活をしています。

2階には、『亜南極ペンギンプール』の陸上部分があり、陸に上がっている5種類のペンギンたち(キングペンギン、ヒゲペンギン、マカロニペンギン、イワトビペンギン、ジェンツーペンギン)の姿を見ることができます。その他、別コーナーでは、オーストラリアからやってきた世界一小さなコガタペンギンたちが暮しています。

キングペンギン



ヒゲペンギン



マカロニペンギン



イワトビペンギン



ジェンツーペンギン



ペンギンにかかわる知識や飼育の歴史を伝える『ペンギン情報室』なども設置。大型スクリーンにより室内に海底を再現した『バーチャルシアター』では、専用の台紙に描いた自分の絵をスクリーン上に泳がすエンターテイメントが楽しめます。

この水族館はペンギンがメインですが、おもしろい魚類もたくさん展示されています。2階の干潟水槽には、「生きている化石」と言われるカブトガニや、干潟の上をコミカルに跳ね回るトビハゼがいます。さらに、世界最大級の淡水魚プラーブック(タイのメコン川のみに生息する、全長3m、体重300kgにもなるメコンオオナマズのこと)がゆうゆうと泳ぐ水槽もあります。

カブトガニ



ひれで這うようにして進むトビハゼ



プラーブック



そして、画期的なのが、屋外の『自然体験ゾーン』で行われている『ふれあいペンギンビーチ』です。ペンギンを自然の海で過ごさせるというもので、大空の下、泳いだり、砂浜を歩いたりと自由に動き回る姿をすぐ近くで見ることができます。土・日曜・祝祭日に時間を区切って開催していて、エサやり体験も実施しています(詳しくはホームページをチェックしてください)。

ふれあいペンギンビーチ



とにかく、誰もがペンギンの魅力にハマってしまい、ペンギン愛に満たされる水族館です。

ショップ



【カスタード・チョコ】ペンギンパンケーキ2個120円(税込)



【長崎県産サバ使用】サバサンド600円(税込)

詳細情報

名称 長崎ペンギン水族館
住所 長崎県長崎市宿町3番地16
電話 095-838-3131
開館時間 午前9時~午後5時(お盆期間は午後6時まで)
休館日 年中無休
入館料 一般:510円、中学生以下:300円
アクセス 長崎自動車道路長崎多良見ICから約15分。長崎芒塚ICから約5分
駐車場 225台(普通車:最初の1時間200円、以降1時間100円)
ホームページ https://penguin-aqua.jp/

関連キーワード

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 炭鉱マンに愛された幻の味を味わおう!佐賀県大町町(おおまちちょう)の『大町たろめん』

    ロータスな旅 > 九州・沖縄

    炭鉱マンに愛された幻の味を味わおう!佐賀…

    佐賀県の中央部に位置する大町町(おおまちちょう)。人口7000人弱という県内で最も小さな町ですが、昭和初期から杵島炭鉱が閉鎖する1969(昭和44)年まで、“炭…

    2021.03.11更新

  • リニューアルして大型遊具や水遊び場などを備え、特産品加工直売センター にはトロピカルフルーツや手づくりジャムなどが並ぶ、沖縄本島の東海岸唯一の道の駅…『道の駅「ぎのざ」』

    ロータスな旅 > 九州・沖縄

    リニューアルして大型遊具や水遊び場などを…

    沖縄本島の東海岸に位置する唯一の道の駅が、『道の駅「ぎのざ」』です。2018(平成30)年4月に大規模なリニューアルが行われ、より楽しめる場所になりました。リ…

    2019.02.26更新

  • 不知火海の、海の幸料理をいただくならここ!オススメは、ぷりぷりの大きな足赤えびが2尾乗った『足赤えび天丼』か『足赤えびフライ重』。あなたはどっち派!?『芦北うたせ直売食堂 えび庵』

    ロータスな旅 > 九州・沖縄

    不知火海の、海の幸料理をいただくならここ…

    九州西部の内海、不知火海(八代海)に面した熊本県芦北(あしきた)町。漁業が盛んで、300年の歴史を誇る伝統漁法『打瀬網漁(うたせあみりょう)』を行う「うたせ船」…

    2019.10.24更新

  • 絶景を行く『グランド・スーパーカート』が人気!台風被害を受けて廃線になった旧・高千穂鉄道の駅と線路を利用したレジャー施設『高千穂あまてらす鉄道』

    ロータスな旅 > 九州・沖縄

    絶景を行く『グランド・スーパーカート』が…

    宮崎県北部の山間部に位置し、約1900年前に創建された『高千穂神社』などがあることから『神話と伝説が残る町』として知られている高千穂町。ここに、あまてらす鉄道と…

    2020.01.23更新

  • ブランド茶「八女茶」を生む広大な茶畑!1人乗り電気自動車レンタルもある!「八女中央大茶園」

    ロータスな旅 > 九州・沖縄

    ブランド茶「八女茶」を生む広大な茶畑!1…

    福岡県八女(やめ)市は、ブランド茶「八女茶」で知られる、日本有数のお茶の産地。寒暖差があり、雨の多い気候がお茶の生育に適していて、古くから栽培が盛んな土地です。…

    2021.04.28更新

  • 八千代座(やちよざ)

    ロータスな旅 > 九州・沖縄

    八千代座(やちよざ)

    八千代座は、明治43年に建築された、江戸時代から伝わる芝居小屋の様式を今に伝える貴重な建物・空間です。当時、1株30円の株を募り、「旦那衆」と呼ばれた山鹿地域の…

    2016.03.30更新

< 前のページへ戻る