ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

中国(鳥取、島根、岡山、広島、山口)

吹屋ふるさと村

2016年1月29日更新

標高550mの山間にある吹屋(ふきや)地区には、赤銅色の石州瓦とベンガラ色の外観で統一された、見事な町並みが約300mに渡って続いています。ここでは、江戸時代から明治・大正にかけて、銅山での銅の採掘とベンガラの生産が盛んに行われ、商業地として大いに栄えました。この街並みは、富裕な旦那衆が相談し、石州(今の島根県)から宮大工の棟梁たちを招いて、一貫した建築思想で街づくりを行った結果なのです。1974(昭和49)年に岡山県の「ふるさと村」に認定され、1977(昭和52)年には文化庁から国の「重要伝統的建造物群保存地区」の認定を受けました。
『旧片山家住宅』は吹屋を代表するベンガラ豪商・片山一門の総本家で、家屋は国の重要文化財に指定されています。1759(宝暦9)年の創業以来、200年余年にわたって吹屋弁柄(ベンガラ)の製造・販売を手がけた老舗で、弁柄屋としての店構えを設けた母屋とベンガラ製造の家屋が建ち並び、近世弁柄商家の典型といえるものです。

吹屋ふるさと村町並み(石州瓦)

吹屋ふるさと村町並み(石州瓦)



吹屋ふるさと村町並み(ベンガラ色の外観)

吹屋ふるさと村町並み(ベンガラ色の外観)



旧片山家住宅

旧片山家住宅



旧片山家住宅(内部)

旧片山家住宅(内部)



笹畝坑道

笹畝坑道


詳細情報

名称 吹屋ふるさと村
住所 岡山県高梁市成羽町吹屋838-2
※中国道新見ICから国道180号、県道33・85号経由20kmで約30分
電話 0866-29-2222 (高梁市成羽町観光協会吹屋支部)
駐車場 85台(バス5台含む)
有料施設 ①郷土館、旧片山家住宅/大人400円、小人200円
②ベンガラ館/大人200円、小人100円
③笹畝坑道/大人300円、小人150円
④広兼邸/大人300円、小人150円
⑤全館共通周遊券/大人850円、小人400円
有料施設開館時間 4月1日~11月30日は午前9時~午後5時まで。12月1日~3月31日は午前10時~午後4時まで。
有料施設休館日 12月29日~12月31日(1月1日からは開館)
ホームページ https://sites.google.com/site/fukiyakankou/home

関連キーワード

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 野菜不足の冬を乗り切る先人の知恵が生んだ、素朴でおいしい島根の保存食「とんばら漬」

    ロータスな旅 > 中国

    野菜不足の冬を乗り切る先人の知恵が生んだ…

    島根県の中南部、周囲を1000m級の山々に囲まれ、平坦地の標高が約450mという高原地帯に飯南町(いいなんちょう)があります。この飯南町は2005年に赤来町(あ…

    2016.08.19更新

  • 水中を飛ぶように泳ぐペンギンたち!神秘的なクラゲ!100種類以上のフグの仲間!そして巨大な関門海峡潮流水槽が見せてくれる海の下の世界!まさに海に楽しさ響く水族館、ここにあり!『下関市立しものせき水族館 海響館』

    ロータスな旅 > 中国

    水中を飛ぶように泳ぐペンギンたち!神秘的…

    下関唐戸の関門海峡沿いに、『下関市立しものせき水族館海響館』はあります。旧・下関市立水族館を立て直し、2001年(平成13年)4月1日に開業しました。巨大な鯨…

    2019.02.26更新

  • しまねお魚センター

    ロータスな旅 > 中国

    しまねお魚センター

    日本海に面した山陰浜田漁港で獲れた、四季折々の海産物を目と舌で楽しめる施設です。1階は地域のお店が並ぶお魚市場で、浜田が誇るブランド魚『どんちっち三魚(ノドグロ…

    2016.03.04更新

  • 日本最古の湯の一つとして清少納言の『枕草子』にも記述され、1300年を経た現在も“美肌の湯”の頂点に立つ『玉造温泉』

    ロータスな旅 > 中国

    日本最古の湯の一つとして清少納言の『枕草…

    奈良時代に開湯し、日本最古の湯の一つと言われる『玉造温泉』。この地で産出するメノウを使って勾玉が作られていたことが、その名の由来です。日本神話の神・櫛明玉命(く…

    2019.04.23更新

  • 時間をかけて修理・復元が続けられている「鳥取城址」

    ロータスな旅 > 中国

    時間をかけて修理・復元が続けられている「…

    戦国時代、羽柴秀吉(豊臣秀吉)が兵糧攻めで攻略したことで知られる鳥取城。「日本(ひのもと)にかくれなき名山」と言われた、標高263mの久松山(きゅうしょうざん)…

    2023.11.14更新

  • 『TKG』の元祖と言われる明治時代のジャーナリスト・岸田吟香の出身地岡山県美咲町にある『たまごかけごはんの店 食堂かめっち。』

    ロータスな旅 > 中国

    『TKG』の元祖と言われる明治時代のジャ…

    その頭文字をとって『TKG』と呼ばれるなど、近年、ちょっとしたブームになっている『卵かけご飯』。シンプルだからこそ、一つ一つの素材に徹底的にこだわった卵かけご飯…

    2019.07.09更新

< 前のページへ戻る