ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

中京(静岡、愛知、岐阜、三重)

昔は鬼のすみか!?熊野灘の岸壁に生み出されたさまざまな洞窟・海蝕洞「鬼ヶ城」

2022年9月22日更新

三重県熊野市の「鬼ヶ城」は、自然のパワーで熊野灘の岸壁に生まれた景勝地。永い年月の中で、大地震によって隆起したり、荒波に削られたりして造り出された、さまざまな大きさや形状の洞窟・海蝕洞が1.2キロメートルにわたって続いています。



景色を楽しむには、駐車場のある「鬼ヶ城センター」から岸壁沿いに整備されている遊歩道を利用します。岩場も多いため、歩きやすい靴をはいていくと安心です。所要時間の目安は、片道約40分です。

鬼ヶ城センター



この地には、平安時代に鬼のような所業で紀伊国熊野の海を荒らしていた海賊・多娥丸(たがまる)を征夷大将軍・坂上田村麻呂が征伐したという伝説が残っています。一説には、相手は海賊ではなく、実際の鬼の大将「金平鹿(こんへいか)」だったともいわれていますが、いずれにしても、海蝕洞の多くには「鬼」に由来した名前が付けられています。



遊歩道をスタートして最初に現れる「千畳敷」は、高さ約15メートル、広さ約1500平方メートルもの洞窟。上下2段に分かれていて、階段でつながっています。その大きさから、ここは多娥丸の住処だったとされています。

遊歩道



千畳敷



一部がくぼんでいる岩は、「鬼の風呂桶」と呼ばれています。海水がくぼみにたまると風呂のように見えることから、名づけられました。

「鬼の見張り場」は、その名の通り見晴らしが良い場所です。目の前に広がる熊野灘や、右方向に約22キロメートルにわたって続く日本一長い砂礫海岸「七里御浜(しちりみはま)」を眺めることができます。

「鬼の洗濯場」は、平らな岩場。その名のとおり、鬼が洗濯場として使っていたとされています。

動物も引き返すほど険しいためか、「猿戻り」や「犬戻り」の名がつけられた場所もあります。



鬼ヶ城センターの駐車場から遊歩道ではなく、山に向かって20分ほど登っていくと、頂上に「鬼ヶ城本城」の跡があります。室町時代にこの地を治めていた有馬和泉守忠親が築城したもので、今も石垣などが残っています。山頂の「鬼の見晴台」からは、熊野灘が一望できます。

鬼ヶ城は、1935(昭和10)年に、国の天然記念物に指定。2004(平成16)年7月には、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道(さんけいみち)」の一部として登録されています。

伝説と自然を堪能できる鬼ヶ城。今、パワースポットとしても人気のある場所です。

詳細情報

名称 鬼ヶ城センター
住所 熊野市木本町1835-7
電話 0597-89-1502
営業時間 平日:午前10時~午後4時 土日:午前9時~午後4時 ※季節により変動
休業日 年中無休
駐車場 第1駐車場:普通車70台、おもいやり駐車場2台、大型車10台
アクセス 熊野尾鷲道路、熊野道路熊野大泊ICから約1分
鬼ヶ城センターホームページ https://onigajyo.mie.jp/
鬼ヶ城ホームページ https://onigajyo.jp/index.html
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 富士市のご当地グルメ「つけナポリタン」をいただくなら発祥店で!「coffee shopアドニス」

    ロータスな旅 > 中京

    富士市のご当地グルメ「つけナポリタン」を…

    「つけナポリタン」は、静岡県富士市で登場した比較的新しいご当地グルメ。2008(平成20)年、市内の吉原商店街を活気づかせるというテレビ番組企画の中で、商店街に…

    2023.05.11更新

  • 伊勢神宮の「おはらい町」で“食べ歩きグルメ”するならここ!「伊勢プリンの鉄人」

    ロータスな旅 > 中京

    伊勢神宮の「おはらい町」で“食べ歩きグル…

    三重県伊勢市の伊勢神宮の内宮からまっすぐ約800m続く通りは、江戸時代より「おはらい町(まち)」と呼ばれ、内宮の鳥居前町として発展しました。現在も、風情ある飲食…

    2023.09.14更新

  • 明治時代を中心とする歴史的建造物を展示する野外博物館「博物館 明治村」

    ロータスな旅 > 中京

    明治時代を中心とする歴史的建造物を展示す…

    愛知県犬山市にある「博物館明治村」は、明治時代を中心とする建造物を移築し、保存・展示している野外博物館です。1965(昭和40)年、建築家・谷口吉郎氏(博物館…

    2023.02.09更新

  • 雄大な北アルプスに囲まれた全長150メートル・高さ70メートルの橋「北アルプス大橋」

    ロータスな旅 > 中京

    雄大な北アルプスに囲まれた全長150メー…

    富山県、新潟県、長野県、岐阜県にかけて形成されている、北アルプス(正式名称:飛騨山脈)。標高3000メートル以上の山々が連なる雄大な景色が大きな魅力です。また初…

    2022.10.27更新

  • 名古屋の東北端にあるフルーツをテーマにした農業公園「東谷山フルーツパーク」

    ロータスな旅 > 中京

    名古屋の東北端にあるフルーツをテーマにし…

    愛知県にある標高198mの山「東谷山(とうごくさん)」。その山麓に広がっているのが、果物をテーマにした農業公園「東谷山フルーツパーク」です。入園は無料。広大な…

    2023.12.14更新

  • 桜えび/浜のかきあげや

    ロータスな旅 > 中京

    桜えび/浜のかきあげや

    静岡を代表する味覚「桜えび」。桜えび漁は春(3月下旬~6月上旬)と秋(10月下旬~12月)に限られています。桜えびの漁業基地として発展してきた由比漁協で水揚げさ…

    2015.10.16更新

< 前のページへ戻る