ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
クルマのことならなんでもガイド
2020年9月25日更新
今月の達人
くるま生活・井上康一
女性ドライバーの皆さん、今日もハッピー&ビューティフルなカーライフを送ってますか? 今回で、私が担当するシリーズは最終回となります。最後はロータスクラブのクレジットカードである『ロータスカード』がテーマ。これ、ドライバーにとって、最強の味方なんです!
カーライフの支払いには
ロータスカードがベスト
前回、自動車整備工場(以下、整備工場)での支払いについて、クレジットカードやスマートフォンのアプリなどのキャッシュレス決済がOKになりつつあるというお話をしました。今回は、じゃあ、どのキャッシュレス決済がオススメなのか、というお話です。
正直なところ、比べる前提を普通の買い物シーンとするなら、どれがいいかははっきりと言えません。どのキャッシュレス決済も使う人それぞれのライフスタイルに合ったメリットを備えているので、「その人が一番使いやすいのが一番いいキャッシュレス」というフワッとした結論に行き着くことになります。
ですが、こと、点検・整備をはじめとするカーライフ関連の支払いをたびたび行うという前提であれば話は別です。その場合は、ロータスクラブが発行しているクレジットカード「ロータスカード」がもっともオススメのキャッシュレス決済であると自信を持って言い切れます。
理由はカンタン。ロータスカードの会員になり、カードを利用するだけで「カーライフに役立つさまざまなメリット」がいっぱい享受できるようになるからです。
このロータスカードにはJACCSとOricoの2種類があって、それぞれの特徴は以下の表のとおりなのですが、とくに【メリット①】【メリット②】にご注目を。これらの安心感やオトク感は、ちょっとフツーじゃないくらいにすごいんです。
以下に、【メリット①】【メリット②】の安心感やオトク感をご説明しますが、皆さん、きっと「ハッピーなカーライフの実現を求めるならロータスカードでキャッシュレス決済するのがベスト!」と深く納得いただけるはずです。
ロータス365サービスは
ほかにないロードサービス
もしかすると、中には「【メリット①】の24時間365日のロードサービスって、ほかのクレジットカードや保険にも付いてくるサービスと同じでしょ? だったらそんなにすごいメリットとは感じられないんだけど……」と異議を唱える方がいらっしゃるかも知れませんね。
まあ、それらロードサービスのウェブサイトなどで説明を読んだだけでは、きっと同じように思えるでしょう。だけど、ロータス365サービスはロードサービスの経験も豊富なロータスクラブがドライバーの皆さんのために考えたロードサービスなんです。
特徴的なのは、トラブル発生時にオペレーションセンターに連絡すると、受け付けたオペレーターはすぐに現場近くのロータス店に連絡を取り、その後はお客さまとオペレーターとロータス店スタッフが多重会話システムで会話をして、場所の確認や到着までの時間はもちろん、「今どうなっているのか」「可能な対応はどんなものか」といった事前相談までも行います。
これ、トラブルになっている方にはものすごく心強いことですよね。コールセンターのオペレーターにトラブル要件を伝えた後、ただ待っているというのは本当に心細いですから。
例え遠くの地でトラブルが発生した場合でも、ロータス365サービスで対応するのは、基本的にその地のロータス店です。そして、出動するのは、自動車整備業界の中でも優れた技術力があることで知られるロータス店のスタッフです。全国一律で高いレベルのサービスが受けられるのはもちろん、場合によっては「ああ、○○社長のところのお客さまですか!」などと親しく話しかけられるかもしれません。それが、ロータスクラブの絆なのです。いかがでしょう?ロータス365サービスが、ほかにないロードサービスだってこと、お分かりいただけたのではないでしょうか。
ポイント2倍の効果で
車検時にうれしい割引利用も
それから、「【メリット②】にロータス店で利用するとポイント2倍ってあるけど、整備工場ってそんなに頻繁に行かないから、あんまり効果がない気もするんだけど」と感じる方もいらっしゃることでしょう。
確かに、一般的な買い物や電気代・ガス代などの支払いと比べると、クルマの整備に関する支払いの頻度はさほど多くはありません。ですが、整備関係の支払いはどれも1回で数万円レベルに達するため、ポイント2倍の効果は実はけっこう大きかったりするのです。しかも、それで貯まったポイントは、例えば2年ごとに行う車検の代金の支払いに使えたりするので、その「開けてビックリ玉手箱」の歓びはかなりのものになります。
以下は、軽自動車に乗っているA子さんが、ロータス店での車検時にドライブレコーダーの購入を相談したことをきかっけとしてロータスカードに加入したと想定。次の車検までの2年間にわたりロータスカードJACCSを利用し続けた場合のポイント累積と活用をシミュレーションしたもの。一般的な買い物やロータス店での整備・点検などの料金の支払いのポイントがどのようにして貯まっていくのか、そして、それを車検時にどうオトクに使えるのかがよくわかると思います。
◎A子さんの2年間のロータスカードJACCSの利用例と貯まったポイントの活用例
(※金額は一般的な想定です)
〈1年目〉
・ロータス店でドライブレコーダーの購入(4万円)→200ポイント×2倍=400ポイント
・ロータス店で半年ごとのオイル交換(3,000円×2回)→15ポイント×2倍×2回=60ポイント
・ロータス店で自動車保険の更新(5万円×1回)→250ポイント×2倍=500ポイント
・ロータス店で12ヵ月点検(1万円×1回)→50ポイント×2倍=100ポイント
・買い物や定期的な料金の支払い(1ヵ月平均3万円×12ヵ月)→150ポイント×12ヵ月=1,800ポイント
・旅行などの支払い(年間10万円)→500ポイント
・ロータスカードのETCカードでの通行料の支払い(年間2万円)→100ポイント
(1年目の合計→3,460ポイント)
〈2年目(車検直前まで)〉
・ロータス店で半年ごとのオイル交換(3,000円×1回[もう1回は車検時に実施])→15ポイント×2倍+15ポイント×0.5倍※=37ポイント
・ロータス店でのバッテリー交換(11,000円×1回)→55ポイント×2倍+55ポイント×0.5倍※=137ポイント
・ロータス店で自動車保険の更新(4.75万円×1回)→237ポイント×2倍+237ポイント×0.5倍※=592ポイント
・買い物や定期的な料金の支払い(1ヵ月平均3万円×12ヵ月)→(150ポイント+150ポイント×0.5倍※)×12ヵ月=2,700ポイント
・旅行などの支払い(年間10万円)→500ポイント+500ポイント×0.5倍※=750ポイント
・ロータスカードのETCカードでの通行料の支払い(年間2万円)→100ポイント+100ポイント×0.5倍※=150ポイント
(2年目の合計→4,366ポイント)
※前年の年間のショッピング利用金額合計(利用金額集計期間1/1~12/31)が50万円以上100万円未満によりポイントアップ率50%となった場合
(2年間のポイント合計→7,826ポイント)
★ポイントを2年目の車検時に活用
A子さんは2年で貯まった7,826ポイントのうち7,000ポイントをロータス整備商品券(@1,000円)7枚に換え、車検料金の支払いの一部に当てました!
さらに、これは大きな声で言えない(かもしれない)話ですが、年間3回(各2ヵ月)行われるロータスキャンペーンにおいて、最近はロータスカード決済の場合、なんと『ポイント5倍』を実施しているんです!A子さんのシミュレーションで、ロータス店以外で行っている買い物や定期的な料金の支払い以外をすべてキャンペーン期間に行ったとすると、1年目でプラス1,590ポイント、2年目でプラス921ポイント、2年間の合計で2,511ポイントがプラスされてトータル10,337ポイントとなります。この場合、A子さんは10,000ポイントをロータス整備商品券(@1,000円)10枚に換え、車検料金の支払いの一部に当てることができます。これはもう、誰にとっても唸るほどのうれしさといえるんじゃないでしょうか。
繰り返しますが、これだけカーライフに役立つポイント活用はほかのキャッシュレス決済ではあり得ません。だから、ロータスカードは、ドライバーにとって最強のキャッシュレス決済方法ということになるのです。
まだこのロータスカードの会員になっていない方は、今すぐにでもご加入をご検討ください。入会のお申込は、お近くのロータス店の店頭のほか、このロータスタウンのウェブ上(https://www.lotascard.jp/creditcard/)でも行えます。皆さまのご来店&ご加入を心よりお待ちしております。
● ● ●
クルマのことならなんでもガイド
今月の達人大村モータース・山中剛一昔前であれば、カーバッテリーを自分で購入し、付け替えるということが普通に行われていました。けれども、最近のクルマの場合、「…
2018.12.20更新
クルマのことならなんでもガイド
今月の達人ユサワ自動車・湯澤孝典こんにちは、栃木県にあるロータス店『ユサワ自動車』の湯澤孝典です。今回で私の担当は終了となります。最後はお店の自慢を兼ねて、…
2016.08.19更新
クルマのことならなんでもガイド
今月の達人共栄自動車商会・小林祐樹2013年に登場し、2018年にはビッグマイナーチェンジで飛躍的な進化を果たしたアウトランダーPHEVは世界的に高く評価…
2020.01.09更新
クルマのことならなんでもガイド
今月の達人くるま生活・井上康一女性ドライバーの皆さん、今日もハッピー&ビューティフルなカーライフを送ってますか?前回は自分で行う日常点検の必要性について述…
2020.06.09更新
クルマのことならなんでもガイド
今月の達人共栄自動車商会・小林祐樹今回は、現在絶好調の『eKX(eKクロス)』を取り上げます。このクルマ、アクティブな女性にも受けがいいのですが、ウチでは…
2019.11.07更新
クルマのことならなんでもガイド
今月の達人ロータス辰口TMコーポレーション・親上真紀子よく知らない土地でレンタカーを走らせるとき、頼りになるのはカーナビです。だけど、ときどき、そのカーナ…
2017.04.25更新