ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
中京(静岡、愛知、岐阜、三重)
2019年5月10日更新
『養老公園』は、名瀑『養老の滝』を中心とした都市公園。養老山麓に位置する広大な園内には、子供の遊び場や散策路、パークゴルフ場など様々に楽しめるエリアが整備されています。
その中に、『養老天命反転地』はあります。アート作品の中に入って体感・体験できる一風変わったテーマパークというか、それ全体が巨大なアート作品となっているパークと言うか…とにかく、他にはない施設です。
この『養老天命反転地』、1995(平成7)年に、美術家・建築家の荒川修作氏と、荒川氏のパートナーで、詩人のマドリン・ギンズ氏の長年の構想を実現させて開園しました。コンセプトは、「死へ向かう人間の宿命=天から授かった命(天命)を覆す」というもの。
荒川修作+マドリン・ギンズ courtesy of ARAKAWA+GINS Tokyo Office
想像のへそ
記念館
昆虫山脈
極限で似るものの家
精緻の棟
切り閉じの間(中)
名称 | 養老天命反転地 |
---|---|
住所 | 岐阜県養老郡養老町高林1298-2 |
電話 | 0584-32-0501 |
開園時間 | 午前9時~午後5時(入場は午後4時30分まで) |
休園日 | 月曜(祝日の場合は翌日)、12月29~1月3日 |
入園料 | 大人750円、高校生500円、小・中学生300円 ※小・中学生、高校生のみの入園は不可 |
駐車場 | 第1~3駐車場:合計383台、こどもの国:138台 他 |
アクセス | 東海環状自動車道 養老ICより約10分/名神高速道路n 大垣ICより約20分/名神高速道路 関ヶ原 ICより約25分 |
ホームページ | https://www.yoro-park.com/ |
ロータスな旅 > 中京
三重県菰野町(こものちょう)にある湯の山温泉と、標高1212メートルの御在所岳(ございしょだけ)を結ぶ「御在所ロープウエイ」。全長2161メートル、標高差780…
2021.12.23更新
ロータスな旅 > 中京
郡上おどりや白山信仰など観光要素に恵まれた岐阜県郡上市。市内の白鳥町に設置された『道の駅清流の里しろとり』は、福井・岐阜・高山を結ぶ交通の要衝地に建つ道の駅で…
2018.09.25更新
ロータスな旅 > 中京
2016年、世界の視線が注がれる伊勢志摩から、伝統的なグルメをご紹介します。伊勢うどんの歴史は古く、江戸時代以前から伊勢地域の農民が食べていた地味噌の“たまり”…
2016.05.13更新
ロータスな旅 > 中京
農業が盛んで、かつては世界的な農業国にちなんで「日本丁抹(デンマーク)」と呼ばれていた安城市。市内には、デンマークと公園(パーク)を合わせた造語から名付けたレジ…
2018.12.06更新
ロータスな旅 > 中京
美濃和紙の歴史は古く、奈良時代から製紙が興り、正倉院文書にも紙が作られていたとの記述が残されています。和紙の原料である良質の楮(こうぞ)が多く取れ、長良川や板取…
2016.08.19更新
ロータスな旅 > 中京
たんなるイチ調味料ではなく、飲むもの、味わうものとして市民権を得た感のあるお酢。ビネガーバーも増えてきました。2015年11月にグランドオープンした『MIZKA…
2016.09.16更新