ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
中京(静岡、愛知、岐阜、三重)
2018年9月25日更新
郡上おどりや白山信仰など観光要素に恵まれた岐阜県郡上市。市内の白鳥町に設置された『道の駅 清流の里しろとり』は、福井・岐阜・高山を結ぶ交通の要衝地に建つ道の駅です。
『道の駅 清流の里しろとり』のポイントは、“食べる・買う・体験する”の三つの要素が充実していること。
『物産センター』では、地元の名産品を販売。麦こうじと大豆こうじを使って独自の製法で作られた郡上味噌や、郷土料理『鶏ちゃん(ケイちゃん、けいちゃん)』に使用するための自家製ダレに漬けこんだ鶏肉など、この地ならではの味を扱っています。地元の農家が育てた新鮮な農産物や梅干し、全国酒類コンクールで各種の賞を受賞した地酒『天然花酵母仕込み 元文』もお見逃しなく。
フルーツコーン味来
名称 | 道の駅 清流の里しろとり |
---|---|
住所 | 岐阜県郡上市白鳥町向小駄良693-2 |
電話番号 | 0575-82-3129、アウトドアショップHOOD:0575-83-1050、みのばんば:0575-82-5320、源助さん:0575-82-6981、山の中のさんぷる屋:0575-82-2244 |
営業時間 | 午前8時30分~午後6時、みのばんば:午前9時~5時、源助さん:午前10時~午後4時、山の中のさんぷる屋:午前9時~午後5時、HOOD:午前9時~午後7時 |
定休日 | 火曜日、源助さん:第4水曜日、HOOD不定休 |
アクセス | 東海北陸自動車道 白鳥ICより約5分 |
駐車場 | 普通車72台・大型車6台・身障者用3台 |
ホームページ | http://okumino-shirotori.com/pg453.html |
関連キーワード
ロータスな旅 > 中京
愛知県新城市は、東は静岡県に接し、「奥三河」とも呼ばれています。豊かな自然に恵まれ、地域産品としてはシイタケ、自然薯、カキ、ブドウなどが有名で、夏になれば市内を…
2017.05.15更新
ロータスな旅 > 中京
『養老公園』は、名瀑『養老の滝』を中心とした都市公園。養老山麓に位置する広大な園内には、子供の遊び場や散策路、パークゴルフ場など様々に楽しめるエリアが整備されて…
2019.04.23更新
ロータスな旅 > 中京
第42回先進国首脳会議(サミット)の開催地となった志摩市賢島。海の幸を育むリアス式海岸は美しく、海女に代表される海洋文化をも生み出しています。その地域特性を活…
2015.10.16更新
ロータスな旅 > 中京
農業が盛んで、かつては世界的な農業国にちなんで「日本丁抹(デンマーク)」と呼ばれていた安城市。市内には、デンマークと公園(パーク)を合わせた造語から名付けたレジ…
2018.12.06更新
ロータスな旅 > 中京
三重県菰野町(こものちょう)にある湯の山温泉と、標高1212メートルの御在所岳(ございしょだけ)を結ぶ「御在所ロープウエイ」。全長2161メートル、標高差780…
2021.12.23更新
ロータスな旅 > 中京
弥生時代の集落や水田遺跡として全国的にも知られ、国の特別史跡に指定されている、静岡県の『登呂遺跡』。JR静岡駅南口から南東2㎞ほどに位置し、現在は登呂公園として…
2017.09.12更新