ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
中京(静岡、愛知、岐阜、三重)
2022年2月24日更新
「鶏(けい)ちゃん」は、岐阜県下呂市やその近隣地域で受け継がれている郷土料理。「けいちゃん」「ケーちゃん」とひらがなやカタカナでも表記されます。その名称から分かるように、鶏肉を使った料理で、味噌や醤油、塩ベースのタレに漬け込んで味を付けた鶏肉を、キャベツなどの野菜と一緒に炒めて作ります。残ったタレに、うどんやご飯をからめて食べることもあるようです。
鶏ちゃん※「下呂市公式観光サイト げろたび」より
鶏ちゃん 杉の子(お店の外観)
鶏ちゃん 杉の子(店内の様子)
杉の子の鶏ちゃん
鶏ちゃん定食(写真の鶏ちゃん は2人前)(杉の子)
シメの焼きそば(杉の子)
名称 | 鶏ちゃん 杉の子 |
---|---|
住所 | 岐阜県下呂市小川1311 |
電話 | 0576‐25-7011 |
営業時間 | 午前11時~午後3時 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 10台 |
アクセス | 中央道中津川ICから約60分(下呂駅から車で約5分) |
ホームページ | http://www.suginoko.net/ |
鶏ちゃん情報 | 鶏ちゃん合衆国:http://keichan-us.com/keichan-info/ |
ロータスな旅 > 中京
飛騨地域にはおいしい料理がたくさんありますが、郷土料理として地元の人たちに親しまれているのが「漬物ステーキ」です。飛騨の冬に無くてはならない食べ物です。飛騨地…
2016.03.04更新
ロータスな旅 > 中京
岐阜県南部に位置する各務原(かかみがはら)市は、市内多くの公園緑地があります。そうした公園の一つである河川環境楽園内に、『世界淡水魚園水族館アクア・トトぎ…
2018.01.31更新
ロータスな旅 > 中京
2017(平成29)年5月に伊豆半島の「ゲートウェイ(玄関口)」にオープンした道の駅。観光情報やグルメなど、伊豆の魅力をさまざまな方法で発信しています。建物の…
2018.10.23更新
ロータスな旅 > 中京
静岡を代表する味覚「桜えび」。桜えび漁は春(3月下旬~6月上旬)と秋(10月下旬~12月)に限られています。桜えびの漁業基地として発展してきた由比漁協で水揚げさ…
2015.10.16更新
ロータスな旅 > 中京
2016年、世界の視線が注がれる伊勢志摩から、伝統的なグルメをご紹介します。伊勢うどんの歴史は古く、江戸時代以前から伊勢地域の農民が食べていた地味噌の“たまり”…
2016.05.13更新
ロータスな旅 > 中京
いまや四日市名物にもなりつつあるB級グルメ『四日市とんてき』。発祥は第2次世界大戦後で、四日市の西新地にあった中華料理店『來來憲(らいらいけん)』の看板メニュー…
2017.11.21更新