ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)
2023年1月23日更新
「道の駅 伊達の郷りょうぜん」は、2018(平成30)年3月に、伊達市初の道の駅として霊山(りょうぜん)町にオープンしました。レストランやパン工房、ジェラート店などが集結し、別名は“伊達の宿場ビストロ”。オープンから3年8ヵ月で600万人の来場者を迎えるなど、人気の道の駅となっています。
レストラン「だて食庵」では、柔らかな口当たりの「伊達鶏」と、ハーブを混ぜた飼料で育てられた「だてハーブ鶏」の2種の鳥肉と、伊達野菜、美味しいお米を活かしたメニューを揃えています。イチオシは、「伊達鶏の釜飯」(890円、税込、以下同様)。ある程度食べた後、だし汁をかけてお茶漬け風にできるので、「二度楽しめる」と好評です。ほかにも「だてハーブ鶏の親子丼」(800円)、「伊達の郷プレート」(980円、1日10食限定)などのメニューが用意されています。
また、牛タンと白飯セット(750円)や「牛タンカレー」(650円)などを提供する「りょうぜん焼き本舗」、福島県産の小麦「絹吾妻」を使ったうどんが味わえる「小手姫(おでひめ)うどん」があります。
「まきばのジャージー」では、濃厚なジャージー牛乳を使った手づくりのジェラート(シングルジェラート290円、ダブルジェラート360円)を味わうことができます。塩ミルク、抹茶、ブルーベリー、小豆、かぼちゃ、ごま、チョコレート、ラズベリーなど多数の味があり、その他に枝豆、むらさきいも、甘酒など季節限定メニューも登場します。
「りょうぜんパン工房115」には、「塩バターぱん」(120円)、「とろ~りカレードーナツ」(180円)、「幻のクリームパン」(140円)、揚げコッペパン(120円、砂糖・きな粉の2種類)など、毎日、多種類のパンが並びます。「ふくしま道・空グルメグランプリ2019」でグランプリを受賞した、「伊達鶏バーガー」(250円、数量限定)も人気です。
「つきたて餅 福乃月」では、こしあん、粒あん、ずんだ、黒ゴマなどから好みの餡を選んで、つきたての餅を食べることができます。その他にも、ほっかほか豚まん、ミルク味のソフトクリームも楽しめます。「Café de Repos」では、オリジナルブレンドコーヒーなどのドリンク類と、さまざまなスイーツを用意。お得なケーキセットもあります。
「農産物直売店」には、地元産の新鮮な野菜のほか、旬になるとイチゴやモモなどの果物がずらり。「物販コーナー」では、地元産「とちおとめ」を使った「いちごサイダー」、薬草(霊山ニンジン)の葉を粉末にして小麦麺に練り込んだ「りょうぜん翡翠めん」をはじめとした地域産品やお土産品を販売しています。
多彩な食を揃えた“伊達の宿場ビストロ”……これは、一度立ち寄ったらクセになりそうです。
名称 | 道の駅 伊達の郷りょうぜん |
---|---|
住所 | 福島県伊達市霊山町下小国字桜町3-1 |
電話番号 | 024-573-4880 |
営業時間 | だて食庵:午前11時~午後3時、まきばのジャージー・りょうぜん焼き本舗・小手姫うどん:午前10時~午後5時30分、りょうぜんパン工房115・つきたて餅福乃月・Café de Repos:午前9時30分~午後5時30分、農産物直売所・物販コーナー:午前9時30分~午後6時 |
定休日 | 年始1月1日 |
アクセス | 東北中央自動車道霊山ICを降りてすぐ、国道115号沿い |
駐車場 | 普通車85台、大型車10台、おもいやり駐車場2台 |
ホームページ | http://michinoeki-datenosato-ryozen.jp/ |
関連キーワード
ロータスな旅 > 東北
かつて鉱産額日本一を誇り、鉱山の町として栄えた秋田県小坂町。1905年(明治38年)に建てられた『小坂鉱山事務所』は、繁栄の時代を象徴するルネサンス様式の外観が…
2019.04.09更新
ロータスな旅 > 東北
最上川は、球磨川(熊本県)、富士川(長野県・山梨県・静岡県)と並ぶ日本三大急流の一つ。江戸時代の俳人・松尾芭蕉が東北・北陸地方の旅を記した『おくのほそ道』で、「…
2020.10.29更新
ロータスな旅 > 東北
『道の駅天童温泉』は国道13号線に接して設置され、『森林情報館もり~な天童』(多目的ホール、情報発信コーナー、交流コーナー、体験コーナー、地場産品の展示販売…
2017.03.13更新
ロータスな旅 > 東北
青森市にある『A-FACTORY(エーファクトリー)』は、青森県の特産品や、地場の食材を使ったグルメなどを提供する商業施設。青森ウォーターフロントの再開発事業の…
2019.02.26更新
ロータスな旅 > 東北
秋田県の新しい絶景スポットとして話題となっている場所があります。『秋田県立美術館』は、秋田市の中心市街地にある千秋公園を望む地といった特徴を活かし、「ここにしか…
2016.10.14更新
ロータスな旅 > 東北
福島県の羽鳥湖高原に位置する『ブリティッシュヒルズ』は、中世英国様式で統一されたリゾート施設です。キャッチフレーズは「パスポートのいらない英国」。7万3千坪もの…
2020.02.06更新