ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)

世界遺産(自然遺産)に登録された白神山地の観光拠点。水陸両用バスが発着し、山の幸や白神十割そばが味わえる!ご当地アイスには生はちみつのトッピングが無料!『道の駅 津軽白神』

2018年7月25日更新

広大なブナの原生林を抱える白神山地は、日本で初めて世界遺産(自然遺産)に登録された場所。そんな白神山地の玄関口に建つのが『道の駅 津軽白神』です。もともとは、西目屋村の農産物直売所『Beechにしめや』として長く親しまれていました(ちなみに、Beechは英語で『ブナ』を意味します)。そこに、観光情報施設を設置するなどして、2017(平成29)年11月に道の駅となり、再オープンしました。

津軽白神 道の駅外観
山の幸に富んでいる白神山地。『道の駅 津軽白神』の農産物直売所となった『Beechにしめや』には、季節により、タケノコやフキノトウ、ウド、マイタケ、ナメコなど、山々で収穫した天然の山菜やキノコが並びます。中には、秋限定の『白神山地りんご』(1箱2500円~)や、西目屋村産の大豆を使用した冬季販売の『目屋豆腐』(1丁200円で1日120丁限定)など、旬にのみ登場する特産品も。地酒『山助(さんすけ)」(1200円)は、お酒が好きな方へのお土産に最適です。

Beech売店

Beech売店



春-山菜類

春 山菜



白神山地りんご

白神山地りんご



冬 目屋豆腐

冬 目屋豆腐



地酒-純米酒「山助」

地酒-純米酒「山助」



『レストラン森のドア』では、地元産のそば粉を使用した『白神十割そば』を味わうことができます。温・冷が選べる『山菜そば』(温700円・冷800円)や『季節の創作そば』(800円~)、『舞茸天そば』(800円)とメニューも豊富。山菜たっぷりの『山の幸味噌ラーメン』(750円)もあります。このほか、ユニークのは、ライスやトンカツでダムが形作られた『津軽ダムカレー』(1000円)。どこから食べようかと考えるのも楽しそうです。

津軽白神 Beechレストラン

暗門の滝そば

暗門の滝そば



冷やし山菜そば

冷やし山菜そば



めぇ-や味噌ラーメン

めぇ-や味噌ラーメン



津軽ダムカレー

津軽ダムカレー



『Befavo(ビフォーボ)』は、ソフトクリームやイタリアンジェラートをそろえるスイーツショップ。特徴は、道の駅の敷地内で採蜜している『白神生はちみつ』を“無料”でトッピングできること。手作りスイーツとともに、「季節によって異なる味と香りのはちみつ」が味わえます。ショップの営業は、蜂の活動期間に合わせて春から秋まで。冬季はお休みなので、ご注意を。

津軽白神 ジェラートアイス

ジェラートアイス カップ

ジェラートアイス カップ



befavo蜂蜜

befavo蜂蜜



befavoソフトクリーム

befavoソフトクリーム



「食べるだけではなく、作ってみたい」という方には、そば打ち体験がおすすめ。2人で1鉢(4人前・2200円)を作る内容で、3日前までの予約(電話0172・85・2911)が必要です。自分で打ったそばは、一味ちがうかも。

津軽白神 そば打ち02

また、ここは、津軽ダムのダム湖である津軽白神湖を遊覧して回る水陸両用バスの発着地ともなっています。

水陸両用バス

水陸両用バス



津軽白神 水陸両用バス01

津軽白神 水陸両用バス03
『道の駅 津軽白神』を訪れて、山の恵みにひたってみませんか。

詳細情報

名称 道の駅 津軽白神
住所 青森県中津軽郡西目屋村大字田代字神田219-1
電話番号 0172-85-2855
営業時間 【4月~10月】農産物直売所:午前8時30分~午後5時、レストラン:午前11時~午後3時、【11月~3月】農産物直売所:午前9時~午後4時、レストラン午前11時~午後2時
定休日 年中無休 ※観光案内所は水曜定休
アクセス 東北自動車道:大鰐・弘前I.Cから40分、黒石I.Cから50分
駐車場 普通車64台・大型車7台・障がい者用3台
ホームページ https://beech-nishimeya.wixsite.com/tsugaru-shirakami
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 竹細工やわら細工、チャグチャグ馬コ、盛岡冷麺・南部せんべいまで、さまざまな手づくり体験ができる!『盛岡手づくり村』

    ロータスな旅 > 東北

    竹細工やわら細工、チャグチャグ馬コ、盛岡…

    南部鉄器をはじめとした伝統工芸品、そして地場の素材を活かした南部せんべいや清酒、味噌醤油、麺類、菓子などの特産品・・・岩手には、さまざまな“手づくり”の技と匠が…

    2017.11.09更新

  • 明治時代に建てられたルネサンス様式の洋館。館内の『モダン衣裳室』では100着以上のドレスや衣類がレンタルされ、着飾っての撮影もOK!『小坂鉱山事務所』

    ロータスな旅 > 東北

    明治時代に建てられたルネサンス様式の洋館…

    かつて鉱産額日本一を誇り、鉱山の町として栄えた秋田県小坂町。1905年(明治38年)に建てられた『小坂鉱山事務所』は、繁栄の時代を象徴するルネサンス様式の外観が…

    2019.04.09更新

  • “遠野ジンギスカン”を生み、守り、育ててきた「じんぎすかんあんべ」

    ロータスな旅 > 東北

    “遠野ジンギスカン”を生み、守り、育てて…

    北海道の名物として知られる「ジンギスカン」。実は、岩手県遠野市でも古くから親しまれていて、地元では「焼肉=ジンギスカン」と認識されているほどです。“一家に一台ジ…

    2024.06.28更新

  • 仙台場外市場 杜の市場

    ロータスな旅 > 東北

    仙台場外市場 杜の市場

    仙台市中央卸売市場に隣接した「仙台場外市場・杜の市場」は、地元の人や観光客も気軽に立ち寄れる場外市場として親しまれています。震災直後の2011(平成23)年5月…

    2015.10.16更新

  • そばのメッカと言われる山形県。慶応年間から続く老舗で出会う『といちそば』はまさに伝統に磨かれた本物の味!『そば処庄司屋』

    ロータスな旅 > 東北

    そばのメッカと言われる山形県。慶応年間か…

    良質なそばは、清らかな水に恵まれ、昼夜の寒暖差の大きい土地で育つと言われています。それらの条件にぴたりと当てはまる場所の一つが、山形県です。県内には、「そば街道…

    2020.03.05更新

  • 日本海や鳥海山などの絶景を眺められる展望塔や展望温泉と、海の幸・山の幸が集まる“食の宝庫”を備えた『道の駅 象潟(きさかた) ねむの丘』

    ロータスな旅 > 東北

    日本海や鳥海山などの絶景を眺められる展望…

    秋田県にかほ市の象潟町(きさかたまち)は、山形県境に接し、日本海と東北の独立峰・鳥海山にいだかれた広大な自然に恵まれています。1804年の大地震で地面が2.4m…

    2017.05.29更新

< 前のページへ戻る