ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)

立佞武多の館

2023年10月19日更新

立佞武多_H24_2体

夜の街を運行する立佞武多(平成24年)



毎年8月4日~8日に開催される五所川原の「立佞武多(たちねぷた)祭」は、青森ねぶた、弘前ねぷたと並ぶ、青森三大佞武多の一つです。大勢の踊り子たちと共に、立佞武多と呼ばれる高さ20m以上、重さ約19トンもの山車が市街地を練り歩き、勇壮な光景を繰り広げます。


立佞武多の館

立佞武多の館



立佞武多の館では、祭りに出陣している巨大な立佞武多を展示。間近で見ると、改めてその大きさや、美しさに圧倒されます。どんなふうに作っているのか知りたくなったら、館内の製作所へ。多数のパーツに分けて精巧に丁寧に作られていることが分かり、さらに感動すること間違いありません。
また、4月中旬~6月中旬に紙貼りや、色付けの体験(無料・要申込み)も受け付けているので、立佞武多に触れられる貴重な機会を逃さず、ぜひ挑戦を。
館内には、地元の味が揃う展望ラウンジや、一息つけるカフェなどもあり、じっくりゆっくり、時間をかけて立佞武多の世界を楽しめます。館を後にするとき、「8月にまた来て、祭りを見たい」と思う人は、少なくないはず。


館から街に出陣する立佞武多

館から街に出陣する立佞武多



和籐内の書き割り作業

和籐内の書き割り作業



立佞武多紙貼り

立佞武多紙貼り

詳細情報

名称 立佞武多の館
住所 青森県五所川原市大町506-10
電話 0173-38-3232
開館時間 立佞武多展示室:午前9時~午後5時
※1月1日は休館日。その他詳細は公式HPで確認のこと。
入場料 立佞武多展示室:大人650円、高校生500円、小・中学生300円
ホームページ http://www.tachineputa.jp/

関連キーワード

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • SNS映え間違いなし!もちろん美味しい!三陸沖の旬の魚介類を牛乳瓶に詰めた岩手県宮古市の『瓶ドン』

    ロータスな旅 > 東北

    SNS映え間違いなし!もちろん美味しい!…

    岩手県の東側、三陸海岸の南北中ほどに位置する宮古市。内陸では農林業が営まれていますが、海辺では三陸沖を漁場として漁業が盛んです。サケ、サンマ、タラ、イカ、ウニ、…

    2020.04.23更新

  • 天童温泉や立石寺と一緒に寄ってみたい、わくわくランド『道の駅 天童温泉』

    ロータスな旅 > 東北

    天童温泉や立石寺と一緒に寄ってみたい、わ…

    『道の駅天童温泉』は国道13号線に接して設置され、『森林情報館もり~な天童』(多目的ホール、情報発信コーナー、交流コーナー、体験コーナー、地場産品の展示販売…

    2017.03.13更新

  • 北海道から東北地方にかけて水揚げされる『ホッキ貝』。産地で親しまれるメニュー『ほっきめし』は超美味しい!今回は宮城県の山元町(やまもとちょう)の『和風レストラン田園 山元店』をご紹介!

    ロータスな旅 > 東北

    北海道から東北地方にかけて水揚げされる『…

    『ホッキ貝』は、殻の長さが約10センチもある二枚貝。身も大きく、厚みと重さ、そして旨味があります。正式名称は『ウバガイ』ですが、北海道から東北地方にかけて水揚げ…

    2019.11.21更新

  • 北秋田の名物おやつ「バター餅」

    ロータスな旅 > 東北

    北秋田の名物おやつ「バター餅」

    バター餅は、北秋田市などで40年以上も前から食されてきたという郷土菓子です。それが、2012年に開催された「地域力宣言2012ニッポン全国物産展」の「第3回ニッ…

    2016.05.13更新

  • 宇宙をちかく身近に感じる!そして、宇宙を楽しむ!!宇宙のスケールを体感できる天文総合博物館『仙台市天文台』

    ロータスな旅 > 東北

    宇宙をちかく身近に感じる!そして、宇宙を…

    『仙台市天文台』は、宇宙を身近に感じることができる市立の施設です。1955年(昭和30年)に開設し、2008年(平成20年)には、市中心部から現在地へ移転してリ…

    2020.10.29更新

  • 竹細工やわら細工、チャグチャグ馬コ、盛岡冷麺・南部せんべいまで、さまざまな手づくり体験ができる!『盛岡手づくり村』

    ロータスな旅 > 東北

    竹細工やわら細工、チャグチャグ馬コ、盛岡…

    南部鉄器をはじめとした伝統工芸品、そして地場の素材を活かした南部せんべいや清酒、味噌醤油、麺類、菓子などの特産品・・・岩手には、さまざまな“手づくり”の技と匠が…

    2017.11.09更新

< 前のページへ戻る