ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)

“まほろばの里”山形県高畠町に1990年に創業した、観光も楽しめるワイナリー『高畠ワイナリー』

2017年9月12日更新

高畠ワイナリー2

山形県高畠町は、南は福島県、東は宮城県に隣接する自然豊かな町です。古くから“まほろばの里”(まほろばとは、丘や山に囲まれた住み良い所という意味)と呼ばれ、人々のあたたかい人情が育まれてきました。米どころとして知られ、食味コンクールなどで上位入賞をしている『上和田有機米』は、全国的に認められたブランド米です。また、ぶどうやラ・フランスなどの果樹栽培も盛んで、また、高級白ワイン品種のシャルドネ、夏の風物詩とされるデラウェアは市町村単位では全国一の出荷量を誇っています。

高畠ワイナリー4
100年以上も前からぶどうの栽培が行われてきた高畠町に、1990年「観光も楽しめるワイナリー」として誕生したのが『高畠ワイナリー』です。高畠ワインは、60軒近くの栽培農家が収穫したぶどうを素材とし、高畠の風土を生かした良質でリーズナブルなワインとしてつくられています。

高畠ワイナリー5

高畠ワイナリー1
2012年にはジャパンワインチャレンジで、『高畠クラシックマスカットベリーA&メルロー』が金賞を受賞。2013年の国産ワインコンクールでは、山形県初となる金賞を同時に2銘柄(『嘉-yoshi-スパークリングシャルドネ』、『高畠クラシックマスカットベリーAブラッシュ』)で受賞しました。
『高畠ワイナリー』の構内に入ると、春から夏には、バラをはじめたくさんの草花が出迎えてくれます。そして、あたかも米国カリフォルニアを思わせるワイナリーの景観が広がります。ワイナリー前の試験農場ではピノ・ノワール種を見ることもできます。

高畠ワイナリー7

高畠ワイナリー3

試験農場を過ぎて目に入るのは『高畠ワイナリー』でも屈指の人気スポットであるソフトクリーム売り場。不動の人気『まほろばの貴婦人ソフト』(350円)、『ぶどうソフト』(300円)が好評です。
「ごちそうをどうぞ」という意味を店名に込めた『ゴッツォナーレ高畠』では、気軽に楽しめるピザ(PIZZAマルゲリータ400円 PIZZA4種のチーズ[高畠ワイナリーオリジナル]450円)や地元ソーセージメーカーとコラボしたホットドック(高畠プレーンドック400円 高畠イタリアンドック450円)などのオリジナルメニューや、厳選したオリジナルジェラート(各種シングル350円 各種ダブル550円)が味わえます。もちろんグラスワイン(白・赤 各600円)も提供いています。
ワインの試飲もできるワイナリーショップには、ワイナリーオリジナルの商品が豊富に揃っています。ワイン愛好家を唸らせる白ワインのシャルドネやフルボディタイプの赤ワインをはじめ、親しみやすい甘口のワインやフルーツワインまで、多種多様なワインはもちろん、ワインに合うチーズ・ハムや、お菓子・雑貨などを販売しています。また、ワインだけでなく、地元の日本酒、焼酎、地ビールや地域の名産品も多く取り扱っています。

高畠ワイナリー6
山形の初夏の風物詩と言えばさくらんぼ。さくらんぼの美味しい季節になる夏場には、地元産さくらんぼの出店販売も予定されています。また、さくらんぼワインやさくらんぼスパークリングワインも美味しいと人気だそうです。

詳細情報

名称 高畠ワイナリー
住所 山形県東置賜郡高畠町大字糠野目2700-1
電話番号 0238-40-1840
営業時間 4月~11月:午前9時~午後5時、12月~3月:午前10時~午後4時30分 〔ソフトクリーム売り場:午前9時30分~午後4時30分(4月~11月予定)、ゴッツォナーレ高畠:午前10時~午後4時、ワイナリーショップ:午前9時~午後5時〕
定休日 年末年始
入場料 無料
アクセス JR奥羽本線・山形新幹線高畠駅より徒歩10分。国道13号線に道案内の看板があります。
米沢駅、赤湯駅より15分。
駐車場 小型車約500台、大型車約30台
ホームページ https://www.takahata-winery.jp/index.asp
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 日本三大急流の一つ、最上川で舟下りを体験!お楽しみは、船頭の舟唄とユニークなトーク!さらに、地元食材満載の舟中弁当がうまい!『最上峡芭蕉ライン』

    ロータスな旅 > 東北

    日本三大急流の一つ、最上川で舟下りを体験…

    最上川は、球磨川(熊本県)、富士川(長野県・山梨県・静岡県)と並ぶ日本三大急流の一つ。江戸時代の俳人・松尾芭蕉が東北・北陸地方の旅を記した『おくのほそ道』で、「…

    2020.10.29更新

  • 世界遺産(自然遺産)に登録された白神山地の観光拠点。水陸両用バスが発着し、山の幸や白神十割そばが味わえる!ご当地アイスには生はちみつのトッピングが無料!『道の駅 津軽白神』

    ロータスな旅 > 東北

    世界遺産(自然遺産)に登録された白神山地…

    広大なブナの原生林を抱える白神山地は、日本で初めて世界遺産(自然遺産)に登録された場所。そんな白神山地の玄関口に建つのが『道の駅津軽白神』です。もともとは、西…

    2018.07.25更新

  • 豊かな三陸の海を再現した大水槽や東北最大級のパフォーマンスプールを備えた、“復興を象徴する”新しい水族館がオープン!『仙台うみの杜水族館』

    ロータスな旅 > 東北

    豊かな三陸の海を再現した大水槽や東北最大…

    東日本大震災に被害が大き方東北太平洋岸地域。そこに、2015年7月1日、“復興を象徴する”新しい水族館がオープンしました。『仙台うみの杜水族館』です。延床面積…

    2017.11.09更新

  • SNS映え間違いなし!もちろん美味しい!三陸沖の旬の魚介類を牛乳瓶に詰めた岩手県宮古市の『瓶ドン』

    ロータスな旅 > 東北

    SNS映え間違いなし!もちろん美味しい!…

    岩手県の東側、三陸海岸の南北中ほどに位置する宮古市。内陸では農林業が営まれていますが、海辺では三陸沖を漁場として漁業が盛んです。サケ、サンマ、タラ、イカ、ウニ、…

    2020.04.23更新

  • 名前がカワイイ!岩手県二戸(にのへ)地域に伝わる故郷デザート『へっちょこだんご』

    ロータスな旅 > 東北

    名前がカワイイ!岩手県二戸(にのへ)地域…

    岩手県二戸(にのへ)地域に伝わる、甘味の伝統料理『へっちょこだんご』。たかきび、いなきび、もちあわなどの雑穀の粉を原料にした団子を小豆汁に入れてお汁粉のようにし…

    2021.01.28更新

  • 明治時代に建てられたルネサンス様式の洋館。館内の『モダン衣裳室』では100着以上のドレスや衣類がレンタルされ、着飾っての撮影もOK!『小坂鉱山事務所』

    ロータスな旅 > 東北

    明治時代に建てられたルネサンス様式の洋館…

    かつて鉱産額日本一を誇り、鉱山の町として栄えた秋田県小坂町。1905年(明治38年)に建てられた『小坂鉱山事務所』は、繁栄の時代を象徴するルネサンス様式の外観が…

    2019.04.09更新

< 前のページへ戻る