ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)
2017年2月13日更新
民話の古里として知られる遠野は、そのキャッチフレーズである「永遠の日本のふるさと」がまさにピッタリの日本の原風景をとどめています。
『遠野風の丘』は、岩手県遠野市にある国道283号線沿いの大きな風車が目印の道の駅です。遠野の市街地を一望できる小高い場所に位置し、背景には遠野三山の一つである六角牛山を正面に猿ヶ石川のせせらぎが聞こえるゆったりした休憩ホール、展望デッキなどでくつろげます。
地元で生産される農産物を展示即売するコーナーでは、新鮮な野菜や果物、切り花や苗などを豊富に販売。また、遠野の食材を生かした「ファミリーレストラン 風車」、道路案内、生活・農業体験の情報をスタッフが直接行う「インフォメーション・さむかぜ倶楽部」など充実した施設がそろっています。
遠野_ジンギスカン定食
名称 | 道の駅遠野風の丘 |
---|---|
住所 | 岩手県遠野市綾織町新里8-2-1 |
TEL | 0198-62-0888 |
営業時間 | 「インフォメーション・さむかぜ倶楽部」4/1~10/15 8:00~17:00 10/16~3/31 8:30~17:30 「産直・物産ホール」4/1~10/15 8:00~19:00 10/16~3/31 8:30~17:30 「レストラン 風車」11:00~17:00(ラストオーダー16:45) 「漁師の魚屋」10:00~18:00 |
休館日 | 無休 |
駐車場 | 大型車14台 普通車161台 身障者用3台 |
アクセス | 盛岡南ICから70分 北上江釣子ICから55分 釜石自動車道遠野ICから2分 遠野駅から車で約10分 |
ホームページ | http://kazenooka.tonofurusato.jp/ |
ロータスな旅 > 東北
日本には数多くの神社があり、それぞれがさまざまな人やモノなどを祀っています。中でも類を見ないのが、山形県にある「空気神社」。その名のとおり、“空気”を御神体とし…
2022.08.09更新
ロータスな旅 > 東北
岩手県二戸(にのへ)地域に伝わる、甘味の伝統料理『へっちょこだんご』。たかきび、いなきび、もちあわなどの雑穀の粉を原料にした団子を小豆汁に入れてお汁粉のようにし…
2021.01.28更新
ロータスな旅 > 東北
青森市のB級グルメといえば『味噌カレー牛乳ラーメン』です。コクのある味噌をベースにしつつ、スパイシーなカレー(カレー粉)と牛乳のまろやかさが混然となり、独特のう…
2018.04.13更新
ロータスな旅 > 東北
山形名物のひとつに、玉こんにゃくがあります。実は、山形はこんにゃく芋の生産はそれほどでもないが、食べる方は日本一(年間1世帯当たり約10キロで東京の2.4倍!)…
2015.10.16更新
ロータスな旅 > 東北
福島県の羽鳥湖高原に位置する『ブリティッシュヒルズ』は、中世英国様式で統一されたリゾート施設です。キャッチフレーズは「パスポートのいらない英国」。7万3千坪もの…
2020.02.06更新
ロータスな旅 > 東北
JR秋田駅から程近い場所にある「千秋公園」。ここは、初代秋田藩主の佐竹義宣が1603(慶長8)年に築いた居城・久保田城の跡地であり、「久保田城跡」とも呼ばれてい…
2022.03.31更新