ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)
2023年8月17日更新
周囲の長さ11㎞、青森県で最も大きな人造湖として知られる「津軽富士見湖」。1660(万治3)年に農業用水を確保するために造られてから、いくたびかの堤防決壊に見舞われながらも修理を重ね、現在に至るまで重要な水源として活用されています。正式名称は「廻堰大溜池(まわりぜきおおためいけ)」ですが、湖畔から青森県の最高峰「津軽富士(岩木山)」を望むことができるため、津軽富士見湖と呼ばれるようになりました。
「鶴の舞橋」は、1994(平成6)年に津軽富士見湖に架けられた三連太鼓橋です。部材として樹齢150年以上の青森県産ヒバ材を丸太3000本、板材3000枚を使用。アーチの最高部は約8mで、全長は300mにもなる、日本一長い木造の三連太鼓橋です。2016(平成28)年にテレビCMのロケ地となったことで、多くの人に知られるようになりました。また、日本一長い木造の三連太鼓橋であることから、「長い木」と「長生き」をかけ、長寿にまつわる縁起のいい橋ともされています。
名称 | 鶴の舞橋 |
---|---|
住所 | 青森県北津軽郡鶴田町廻堰大沢81-150 |
電話 | 0173-22-6211(鶴の舞橋観光施設ここにもあるじゃ) |
駐車場 | 400台(有料、車高2.5m以下の車両は1日300円/車高2.5mを超える車両は1日1000円) |
駐車場開設時間 | 4月~10月:午前8時~午後6時30分、11月~3月:午前9時~午後4時 ※営業時間外は、夜間・早朝無料駐車スペースを利用 |
アクセス | 東北自動車道浪岡ICから約40分 |
ホームページ | https://www.medetai-tsuruta.jp/spot/sightseeing/tsurunomaibridge.html |
ロータスな旅 > 東北
青森県と秋田県の県境に位置する『十和田湖』。火山活動によって陥没した場所に雨水が溜まってできる『カルデラ湖』の中でも珍しい『二重カルデラ湖』です。御倉半島と中山…
2020.08.25更新
ロータスな旅 > 東北
かつて鉱産額日本一を誇り、鉱山の町として栄えた秋田県小坂町。1905年(明治38年)に建てられた『小坂鉱山事務所』は、繁栄の時代を象徴するルネサンス様式の外観が…
2019.04.09更新
ロータスな旅 > 東北
宮城県仙台市から車で1時間30分ほどの場所にある登米(とめ)市。その一角には明治時代に建てられた洋風建築物や、蔵造りの建物などが今も残り、「みやぎの明治村」とし…
2016.06.14更新
ロータスな旅 > 東北
JR秋田駅から程近い場所にある「千秋公園」。ここは、初代秋田藩主の佐竹義宣が1603(慶長8)年に築いた居城・久保田城の跡地であり、「久保田城跡」とも呼ばれてい…
2022.03.31更新
ロータスな旅 > 東北
青森県平川市にある「盛美園(せいびえん)」は、明治時代に、この地の名家であり大地主であった清藤盛美(せいとうもりよし)が庭師・小幡亭樹に依頼して造り上げた日本…
2022.04.21更新
ロータスな旅 > 東北
「いがめんち」は、青森県弘前市を中心とした津軽地方で親しまれているご当地グルメです。「いが」は津軽弁で「イカ」を意味します。「いがめんち」が誕生したのは、戦後…
2021.05.27更新