ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)

美しい日本の自然を観て、感じて、体験したくなったら訪ねてみよう!四季折々に楽しめる『十和田湖/奥入瀬渓流』

2020年8月25日更新

青森県と秋田県の県境に位置する『十和田湖』。火山活動によって陥没した場所に雨水が溜まってできる『カルデラ湖』の中でも珍しい『二重カルデラ湖』です。御倉半島と中山半島の間にある中湖(なかのうみ)と呼ばれる部分の水深は327m(国内第3位)もあり、往時の噴火規模の大きさを想像させます。

©十和田奥入瀬観光機構



©十和田奥入瀬観光機構



十和田湖の魅力は、四季折々の美しさ。春は桜、夏には新緑、秋には紅葉が色鮮やかに湖面に映えます。冬には湖全体が雪と氷で真っ白に覆われ、より神秘的な姿に。湖の周りには、木道や歩道が整備されているので、ゆっくり巡ってみましょう。ところどころにある展望台からは、それぞれ違う景色を望むことができます。

©十和田奥入瀬観光機構



©十和田奥入瀬観光機構



もっと間近に楽しむなら、『十和田湖遊覧船』や『十和田湖カヌーツアー』がおすすめです。

©十和田奥入瀬観光機構



©十和田奥入瀬観光機構



『十和田湖遊覧船』は、湖面をゆったりと進みながら、周囲の自然やビューポイントをながめられる航路が2つ用意されています。十和田湖の観光拠点である休屋(やすみや)に、遊覧船乗り場があります。運航時刻や料金などは公式ホームページ(http://www.toutetsu.co.jp/ship.html)を確認してください。

©十和田奥入瀬観光機構



『十和田湖カヌーツアー』は、十和田湖をカヌーで巡るツアーです。参加者自らオールを持ち、漕いで進みます。水鳥の目線で見る風景は、まさに非日常。『十和田湖カヌーツアー』は何社かが実施していますので、インターネットで調べて自分に合ったツアーを予約することをお勧めします。

©十和田奥入瀬観光機構



©十和田奥入瀬観光機構



湖の周辺には、名物のヒメマスを味わえる飲食店や、パワースポットとして知られる『十和田神社』などもあります。また、『十和田ビジターセンター』では、十和田湖の成り立ちなどを模型やパネルで紹介。まず立ち寄って学んでから、湖に向かうとより楽しむことができそうです。

十和田湖に来たらぜひ味わっていただきたいのが「ひめます」料理です!湖畔近くのホテルや旅館でも提供していますよ!  ©十和田奥入瀬観光機構



©十和田奥入瀬観光機構



十和田湖と併せて訪れたいのは、『奥入瀬渓流』。十和田湖から流れ出る奥入瀬川子ノ口(ねのくち)と焼山を結ぶ約14㎞の間を流れる、日本を代表する美しい渓流です。渓流沿いには車道と遊歩道が整備されており、散策しやすいので、ぜひ歩いて渓流の魅力を確かめてみてください。

©十和田奥入瀬観光機構



奥入瀬渓流は、十和田湖畔・子ノ口から焼山までを下っても、逆に焼山から上ってもそれぞれに楽しめます。子ノ口から下る方が体力的には楽と考えられますが、焼山から上る方が渓流の水の美しさを感じられるとも言われています。

©十和田奥入瀬観光機構



焼山からのコースで見所のいくつかを挙げると、三つの川が合流してダイナミックで美しい流れが見られる『三乱の流れ』、うっそうと茂った木立の間を激しく流れる『阿修羅の流れ』、森林にかこまれた断崖(高さ20メートル)を三段になって落下する『雲井の滝』、高さ7メートル・幅20メートルに渡って流れ落ちる『銚子大滝』などがあります。もちろん、これら以外にも森と渓流が織り成す美しい景観は数多くあります。

雲井の滝   ©十和田奥入瀬観光機構



銚子大滝   ©十和田奥入瀬観光機構



銚子大滝   ©十和田奥入瀬観光機構



遊歩道と車道(国道102号線)は並行していますが、途中に駐車スペースがほぼないため、奥入瀬渓流散策には十和田湖周辺の駐車場や、焼山にある『奥入瀬渓流館』の駐車場を利用すると便利です。





また、奥入瀬渓流を楽しむ人のためにレンタサイクルも用意されています。料金は、シティサイクル(4時間1000円)、電動アシスト(4時間1500円)。貸出し・返却場所は、『奥入瀬渓流館』『石ケ戸休憩所』『JRバス子ノ口』の3か所です。ただし、遊歩道内を走行することはできないので、注意してください。

©十和田奥入瀬観光機構



美しく、壮大な『十和田湖/奥入瀬渓流』。さわやかな風に吹かれ、清らかな水音を聞き、心地よいひとときを過ごすことのできる、日本の秘境です。

詳細情報

名称 十和田湖
住所 青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486
電話 0176-75-1531(十和田湖観光交流センター「ぷらっと」)
駐車場 休屋南駐車場(200台)・休屋北駐車場(600台)※いずれも1回500円
アクセス 三沢空港から車で100~110分、青森空港から車で90~110分、東北自動車道十和田ICから50~60分
名称 奥入瀬渓流(焼山)
住所 青森県十和田市奥瀬
電話 0176-74-1233(奥入瀬渓流館)
駐車場 80台
アクセス 三沢空港から車で80分、青森空港から車で90分、東北自動車道十和田ICから80~90分
一般社団法人十和田奥入瀬観光機構ホームページ https://www.towada.travel/
一般社団法人十和田湖国立公園協会ホームページ http://towadako.or.jp/
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • そばのメッカと言われる山形県。慶応年間から続く老舗で出会う『といちそば』はまさに伝統に磨かれた本物の味!『そば処庄司屋』

    ロータスな旅 > 東北

    そばのメッカと言われる山形県。慶応年間か…

    良質なそばは、清らかな水に恵まれ、昼夜の寒暖差の大きい土地で育つと言われています。それらの条件にぴたりと当てはまる場所の一つが、山形県です。県内には、「そば街道…

    2020.03.05更新

  • ノスタルジックな旧秋田銀行本店本館の建物を活用した「秋田市立赤れんが郷土館」

    ロータスな旅 > 東北

    ノスタルジックな旧秋田銀行本店本館の建物…

    「秋田市立赤れんが郷土館」は、赤れんが館と、管理棟、収蔵庫の3つの棟からなっています。赤れんが館は、1912(明治45)年に完成した旧秋田銀行本店本館の建物で、…

    2024.04.11更新

  • めちゃくちゃ新鮮な美味しい野菜の販売にこだわった、かなりオシャレな「あ・ら・伊達な  道の駅」

    ロータスな旅 > 東北

    めちゃくちゃ新鮮な美味しい野菜の販売にこ…

    宮城県北西部に位置する大崎市は、農業の他、電子機器や精密機器などの工業、温泉などの観光業が集積している地域です。「あ・ら・伊達な道の駅」は、宮城県と山形県を結ぶ…

    2017.05.29更新

  • 自然豊かな裏磐梯の一角に、あの天才サルバドール・ダリの世界三大コレクションがある!『諸橋近代美術館』

    ロータスな旅 > 東北

    自然豊かな裏磐梯の一角に、あの天才サルバ…

    福島県北部、磐梯山、安達太良山、吾妻山などに囲まれた標高約800メートルの高原台地にある裏磐梯。1888(明治21)年に会津磐梯山が噴火して生まれた裏磐梯は、今…

    2017.08.29更新

  • 岩手県奥州市で「南部鉄器」の新しい姿を提案するお店「OIGENファクトリーショップ」

    ロータスな旅 > 東北

    岩手県奥州市で「南部鉄器」の新しい姿を提…

    岩手県の盛岡市と奥州市で製造されている伝統工芸品「南部鉄器」。中でも、鉄瓶は丈夫で長く使える、沸かしたお湯がまろやかになる、保温性が高い、見た目が美しいなどいく…

    2023.08.31更新

  • 復興に一役買って名物グルメに!サバの味噌煮を野菜とはさんだ、福島県国見町で生まれたハンバーガー『国見バーガー』

    ロータスな旅 > 東北

    復興に一役買って名物グルメに!サバの味噌…

    2011(平成23)年3月11日に発生した東日本大震災は、大きな爪痕を福島・宮城をはじめとした地域に残しました。しかし、その後、各地で復興への動きが始まります。…

    2018.06.26更新

< 前のページへ戻る