ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)

日本三大ラーメンの一つ、福島県喜多方の『喜多方ラーメン』。その真骨頂ともいえる『支那そば』を食すなら、あっさりながらコクがある黄金スープで人気の『坂内食堂(ばんないしょくどう)』

2019年10月10日更新

札幌ラーメン、博多ラーメンと並んで日本三大ラーメンの一つに数えられる『喜多方ラーメン(きたかたラーメン)』。“蔵のまち”として知られる、福島県喜多方市を訪れる多くの観光客が、このご当地ラーメンをもう一つの旅の楽しみとしています。

喜多方ラーメンは、今も続く老舗ラーメン店『源来軒』が発祥とされています。昭和初期に、中国から渡ってきた青年・藩欽星(ばんきんせい、源来軒の創業者)さんが、屋台で支那そばを提供したのがその原点です。その後、市内の多くの食堂が藩欽星さんに習い、支那そばをメニューに出すようになったとのこと。

昭和の後期、喜多方ラーメンがブームとなったことを受けて、市内の食堂やラーメン店などが集まり、同業者団体である『喜多方老麺会』を設立。今でも、市内の約120軒ほどのお店が参加しています(喜多方老麺会に加入しているお店には、黒い喜多方老麺会ののぼり旗が掲げられています)。

源来軒のラーメン (出典)うつくしま観光フォトライブラリー



喜多方ラーメン最大の特徴は、飯豊山系の地下水を使って打つ多加水麺です。平打ちで太めの縮れ麺は、スープがよく絡み、ツルツルでモチモチとした食感が楽しめます。

スープは、あっさりした醤油スープが主流。ダシに使う素材はお店によって違い、豚骨、鶏ガラ、煮干しなど様々ですが、どれも素材の味わいがスープににじみ出たおいしさです。

具材は、チャーシュー、メンマ、ナルト、長ネギといったオーソドックスなもの。中でもチャーシューは、お店によってこだわりの製法で作られており、多くはトロトロの柔らかさを特徴としています。

さて、その喜多方ラーメンの数あるお店の中からご紹介するのは、全国に名をとどろかせる『坂内食堂(ばんないしょくどう)』です。昭和33年5月に創業。ブームの初期から喜多方ラーメンを支える御三家(他は、源来軒、まこと食堂)の一角を成す老舗です。



豚骨ベースですが旨みだけを炊き出した黄金色のスープは、塩味でサッパリとした味わい。麺は太めの平ちぢれ麺。定番の『支那そば』(700円、税込、以下同様)は、そこに柔らかくジューシーなバラ肉チャーシューが4枚ほど載ります。



そして、インパクトのある一品が……『肉そば』(1000円)です。どんぶり一面に広がるチャーシューが、麺を覆い尽くすというフォトジェニックなこのラーメンは、「SNS映えする」という声しきりです。

詳細情報

名称 坂内食堂
住所 福島県喜多方市字細田7230
電話番号 0241-22-0351
営業時間 午前7時~午後6時
定休日 木曜日(祝日の場合は営業)
アクセス 【車】磐越自動車道会津若松ICから国道121号で約17km(約20分)【電車】JR喜多方駅から徒歩で約15分
駐車場 12台
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 中尊寺など世界遺産に登録された平泉の観光拠点!しかも、『いわて南牛』はじめ岩手の“おいしいもの”がいろいろ揃った!『道の駅 平泉-黄金(くがね)花咲く理想郷-』

    ロータスな旅 > 東北

    中尊寺など世界遺産に登録された平泉の観光…

    岩手県平泉町は、世界遺産に登録された中尊寺や毛越寺、観自在王院跡など、歴史的建造物の多い町です。『道の駅平泉』は、2017(平成29)年4月に、奥州藤原氏の…

    2018.10.23更新

  • 福島県二本松市の産品や加工品が集結!上下線2つの施設で運営する『道の駅 安達』

    ロータスな旅 > 東北

    福島県二本松市の産品や加工品が集結!上下…

    詩人の高村光太郎の代表作「智恵子抄」でおなじみの安達太良山を一望できる『道の駅安達』は、福島県二本松市にある国道4号線の道の駅です。愛称は『智恵子の里』で、高…

    2017.03.27更新

  • 世界にただひとつ。“空気”を御神体とするコンセプチャルなスポット「空気神社」

    ロータスな旅 > 東北

    世界にただひとつ。“空気”を御神体とする…

    日本には数多くの神社があり、それぞれがさまざまな人やモノなどを祀っています。中でも類を見ないのが、山形県にある「空気神社」。その名のとおり、“空気”を御神体とし…

    2022.08.09更新

  • 乾麺以上にコシがあり、モチモチ感が特徴の、稲庭うどんの“幻の生麺”を食べることができる『寛文五年堂(かんぶんごねんどう)秋田店』

    ロータスな旅 > 東北

    乾麺以上にコシがあり、モチモチ感が特徴の…

    “日本三大うどん”のひとつに数えられる『稲庭うどん』。発祥の地は、現在の秋田県湯沢市稲庭地区といわれ、その歴史は江戸時代の寛文年間以来、約350年にもなります。…

    2018.07.25更新

  • アートは見るだけでなく体験するもの!? 五感をフルに使って、これまで気付いていなかった感覚の世界を楽しむことができる宮城県大崎市の『感覚ミュージアム』

    ロータスな旅 > 東北

    アートは見るだけでなく体験するもの!? …

    宮城県北西部に位置する大崎市の岩出山(いわでやま)に、人間の感覚をテーマとするミュージアム、『感覚ミュージアム』があります。『感覚ミュージアム』は、視覚・聴覚…

    2018.04.25更新

  • 今や日本を代表する文化となった“マンガ”。そのマンガ文化の殿堂がここ!180人を超える作家が描いた、22万枚以上のマンガの原画を保存・展示する『横手市増田まんが美術館』

    ロータスな旅 > 東北

    今や日本を代表する文化となった“マンガ”…

    世界中に多くのファンを持つ、日本のマンガ。今や日本を代表する文化の一つとなっています。秋田県横手市増田町にある『横手市増田まんが美術館』は、マンガの世界に浸るこ…

    2019.11.21更新

< 前のページへ戻る