ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
四国(徳島、香川、愛媛、高知)
2018年1月31日更新
愛媛県佐田岬半島の中ほどにある伊方町は、古くからしらす漁が盛んな土地です。ここに、獲れたてしらすを堪能できる、『しらすパーク』があります。
『しらすパーク』は、12艘の漁船を所有する網元・朝日共販株式会社の『しらす工場』に『しらす食堂』『工場直売店』などが併設されたしらすのテーマパークです。
『しらす食堂』では、目の前の海から水揚げされた鮮度抜群の獲れたてしらすを中心にしたメニューが揃います。一番人気は、『釜揚げ・生しらす2色御膳』。1つの丼に釜揚げしらすと生しらすを半々に載せたしらす2色丼に、しらすのかき揚げ、蟹の天ぷら・季節の天ぷら、小鉢などがついて1500円(税込、以下同様)というお値打ち価格です。また、『しらす・いくら3色御膳』は、釜揚げしらすと生しらすにいくらが加わった3色丼をメインに、天ぷらや小鉢がついた贅沢な御膳で価格は1700円です。シンプルに丼だけいただきたいという方には、『生しらす丼』900円、『釜あげしらす丼』700円もあります。
釜揚げ・生しらす2色御膳
しらす・いくら3色御膳
生しらす御前
しらすアイス
名称 | しらすパーク |
---|---|
住所 | 愛媛県西宇和郡伊方町川之浜652−1 |
電話 | 0120-133-004 (受付時間 9:00〜17:00) |
営業時間 | 【工場直売店】午前9時~午後5時 【しらす食堂】午前10時~午後3時(ラストオーダー 午後2時30分) |
定休日 | 毎週火曜日 |
アクセス | 松山自動車道大洲南ICから国道197号線/メロディーライン沿いの道の駅(風車のレストランが目印)を南に約4km |
駐車場 | 100台(無料) |
ホームページ | http://www.shirasu.jp/park/ |
フェイスブック | https://www.facebook.com/shirasupark/ |
ロータスな旅 > 四国
新しい地産地消のグルメ・ブランドとして「とくしまバーガー」が注目されています。とくしまバーガーは、阿波牛・阿波ポーク・阿波尾鶏・鳴門鯛などのほか、れんこん・レタ…
2016.03.30更新
ロータスな旅 > 四国
香川県の西南部にある三豊市の財田町(さいたちょう)は、財田川が豊かな恵みをもたらし、古くから「たからだの里」と呼ばれてきた恵みの地です。「こんぴらさん」こと金毘…
2017.06.15更新
ロータスな旅 > 四国
休日のドライブは、日常のあれこれから心身を解き放つことができる方法の一つ。泊りがけで出かければ、さらに豊かなが体験できるので、宿をどこにするかにもこだわりたいと…
2020.04.23更新
ロータスな旅 > 四国
『丸亀城』は、全国に現存する『木造天守十二城』の一つです。室町初期の築城で、その歴史は400年を誇っています。江戸時代には、山崎家治が丸亀藩(5万石)が立藩。そ…
2015.10.16更新
ロータスな旅 > 四国
「高知県立牧野植物園」は、高知県出身の植物学者、牧野富太郎博士の業績を顕彰するため、1958(昭和33)年に開園。牧野博士は、小学校を2年で退学した後、独自に植…
2021.04.13更新
ロータスな旅 > 四国
「うどん県」として全国に知られる香川県。観光旅行でならばもちろん、ビジネストリップの方も忙しい合間をぬってでも、ツルツルでシコシコでコシの強い、本場の“讃岐うど…
2017.11.21更新