ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
四国(徳島、香川、愛媛、高知)
2019年6月25日更新
愛媛県西予市の三瓶(みかめ)港のすぐ横にある“道の駅”ならぬ“海の駅”が、『みかめ海の駅 潮彩館(しおさいかん)』です。
主な施設として、地元で取れる新鮮な海産物、農産物、畜産品、柑橘類の加工品などが並ぶ販売棟、さらには柑橘ジュースの製造工程を見学することができる搾汁施設(見学可能期間は11月~6月)などがあります。
販売棟の鮮魚直売所は、まさに海の駅ならではの売り場。近海の魚介を中心に、鮮魚・刺身・寿司・海鮮加工品などを販売しています。
野菜・果物直売所では、新鮮な朝採り野菜や季節の柑橘類・果物を販売しています。
その他、加工食品・おみやげも豊富。とくに、施設内にある自社工場で搾った果汁100%のみかんジュース『彩』 は、温州みかん、清見、ニューサマーオレンジなど種類もたくさんあり、オススメの一品です。
搾汁施設は、柑橘類を加工してジュースを製造する工場ですが、その作業行程を見学することができます。そして、地元の柑橘農家さんは、この施設に自分の農園で収穫した柑橘類を持ち込んで、まさに自家製ジュースを製造することもできるのだそうです。
海・山・人が出会うステキな海の駅。愛媛観光の思い出の一つとして、ぜひ訪れたい施設です。
名称 | みかめ海の駅 潮彩館 |
---|---|
住所 | 愛媛県西予市三瓶町朝立1番耕地438-287 |
電話番号 | 0894-33-3001 |
営業時間 | 【4月~9月】午前8時30分~午後6時30分、【10月~3月】午前8時30分~午後6時 |
定休日 | 水曜日(祝日の場合はその翌日) |
アクセス | 松山自動車道 西予宇和ICから約30分 |
駐車場 | 約100台(無料) |
ホームページ | https://shiosaikan.jp/ |
ロータスな旅 > 四国
高知県の土佐湾ではクジラやイルカたちがゆうゆうと大海原を泳いでいます。そんな彼らを、海上に出た船の上から観ることができるツアーが、『ホエールウォッチング』です。…
2020.08.25更新
ロータスな旅 > 四国
タオルの産地として有名な愛媛県今治市には、もう一つ、多くの人に知られているものがあります。それが、ご当地グル「焼豚玉子飯」。2017(平成29)年に開かれた、ご…
2021.04.28更新
ロータスな旅 > 四国
愛媛県四国中央市新宮町馬立の緑あふれる山間にある『道の駅霧の森』は、レストランやカフェ、売店、さらにはコテージや天然温泉も備えた、道の駅のイメージを超えた複合…
2020.09.10更新
ロータスな旅 > 四国
展示物にはひとつとして原画がなく、すべてレプリカ!?・・・大塚国際美術館は、いっぷう変わった美術館です。ポカリスエットやオロナミンCで有名な大塚グループが、創立…
2016.09.30更新
ロータスな旅 > 四国
高知県では、お祭りやお祝い事の席などでは皿鉢料理(さわちりょうり)でお客様をもてなします。高知県の一番東に位置する東洋町の皿鉢料理は、こけら寿司が最初に盛られ、…
2016.08.19更新
ロータスな旅 > 四国
高知県西部の中心都市である四万十市。豊富な山林資源と“日本最後の清流”といわれる四万十川が流れ、南東部は太平洋の大海原に面しています。四国最長の大河でもある四…
2017.06.27更新