ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
四国(徳島、香川、愛媛、高知)
2023年11月14日更新
讃岐うどんやオリーブなどの特産品で知られる香川県。その香川のB級グルメとして知名度を上げているのが、「たこ判(ばん)」です。たこ判は、「大判焼」「今川焼」「回転焼」などと呼ばれている和菓子を焼くときに使う丸い型に、たこ焼きの材料を入れて焼いたもので、「大きさと形は大判焼、味はたこ焼き」という一品です。今では、香川県内のたこ焼き店などでメニューの一つとして定着しています。
元祖たこ判 小前
たこ判
ミートボール判
小判焼
名称 | 元祖たこ判 小前 |
---|---|
住所 | 香川県三豊市仁尾町仁尾辛33-9 |
電話 | 0875-82-3189 |
営業時間 | 午前9時~午後4時 ※売切れ次第終了 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) |
駐車場 | 12台 |
アクセス | 高松道さぬき豊中ICから約20分 |
インスタグラム | https://www.instagram.com/takobankomae/?hl=ja |
ロータスな旅 > 四国
展示物にはひとつとして原画がなく、すべてレプリカ!?・・・大塚国際美術館は、いっぷう変わった美術館です。ポカリスエットやオロナミンCで有名な大塚グループが、創立…
2016.09.30更新
ロータスな旅 > 四国
香川県高松市にある「四国村ミウゼアム」(旧称:四国村)は、広大な敷地に四国各地から古民家などを移築・復元した野外博物館です。2022年4月にリニューアルオープン…
2022.08.09更新
ロータスな旅 > 四国
産経新聞(夕刊)に1968(昭和43)年4月22日~1972(昭和47)年8月4日にかけて、4年半にわたり連載された、司馬遼太郎の小説『坂の上の雲』(連載合計1…
2017.08.08更新
ロータスな旅 > 四国
愛媛県四国中央市新宮町馬立の緑あふれる山間にある『道の駅霧の森』は、レストランやカフェ、売店、さらにはコテージや天然温泉も備えた、道の駅のイメージを超えた複合…
2020.09.10更新
ロータスな旅 > 四国
「高知県立牧野植物園」は、高知県出身の植物学者、牧野富太郎博士の業績を顕彰するため、1958(昭和33)年に開園。牧野博士は、小学校を2年で退学した後、独自に植…
2021.04.13更新
ロータスな旅 > 四国
松山市の中心部、標高132mの城山(勝山)の山頂に本丸を構える『松山城』。わが国に残る現存12天守の一つです。『賤ヶ岳の七本槍』の一人に数えられる武将・加藤嘉明…
2020.02.20更新