ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

四国(徳島、香川、愛媛、高知)

海を渡る「三連吊り橋」をドライブ&眺める!「来島海峡大橋と絶景スポット」

2022年12月8日更新

広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ全長約60㎞の高速道路「西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)」。瀬戸内海に浮かぶ6つの島々が橋でつながれていて、ダイナミックで美しい景観を楽しむことができる道路です。また、自転車・歩行者用の道と、原動機付き自転車用の道も整備され、特にサイクリングロードは自転車愛好家に人気があります。

写真提供:公益社団法人今治地方観光協会



しまなみ海道にある橋の中で最も大規模なのが、今治市と瀬戸内海の大島に架かる「来島(くるしま)海峡大橋」です。第一大橋、第二大橋、第三大橋の3つの吊り橋が連なる、世界初の「三連吊橋」で、全長は約4㎞に及びます。

写真提供:公益社団法人今治地方観光協会



愛媛県今治市の「来島海峡展望館」は、迫力ある来島海峡大橋と、日本三大急潮の一つでもある来島海峡を一望できる絶景スポット。大きな船が海上を行き来する様子も見ることができます。さらに、同館西側の「糸山展望台」に上がると、360度の絶景を堪能できます。

糸山公園展望台より 写真提供:公益社団法人今治地方観光協会



糸山展望台より 写真提供:公益社団法人今治地方観光協会



来島海峡展望館の展示室では、来島海峡大橋の架橋技術などを紹介。橋を見る前にチェックしておくと、興味が深まります。

写真提供:公益社団法人今治地方観光協会



時間があれば来島海峡展望館の駐車場(無料)に車を止め、歩いて来島海峡大橋を渡ってみるのもおすすめです。

もう一つの絶景スポットは、大島の南端にそびえる標高307.8mの亀老山(きろうさん)の山頂に広がる「亀老山展望公園」。駐車場は、18台分が用意されています。

亀老山展望公園より 写真提供:公益社団法人今治地方観光協会



パノラマ展望ブリッジからは、来島海峡大橋や来島海峡、そして西日本の最高峰(標高1982m)で、日本百名山にも選ばれている「石鎚山(いしづちさん)」も眺めることができます。夕日や夜景も美しく、しまなみ海道で一番の眺望ともいわれ、2017年に「旅好きが選ぶ!日本の展望スポットランキング」で第2位を獲得。同年には、「亀老山山頂から望む来島海峡」として四国八十八景にも選定されています。

写真提供:公益社団法人今治地方観光協会



亀老山展望公園のパノラマ展望ブリッジは、世界的建築家・隈 研吾氏の設計によるもの。周囲の自然と調和したデザインにも注目です。

潮風に吹かれながらしまなみ海道を走り、絶景スポットでしまなみ海道とパノラミックな景観を眺める……まさにドライブの王道が楽しめるドライブコースといえるでしょう。

写真提供:公益社団法人今治地方観光協会

詳細情報

名称 来島海峡展望館ほか
住所 愛媛県今治市から大島間
電話 (公益社団法人今治地方観光協会)0898-22-0909、(来島海峡展望館)0898-41-5002
駐車場 (糸山公園・来島海峡展望館:今治市小浦町2-5-2)約90台
アクセス 西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)今治北ICから約5分
ホームページ (公益社団法人今治地方観光協会)https://www.oideya.gr.jp/view/
(来島海峡展望館)
https://gogo-shimanami.jp/
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 美味しい「四万十ポーク」を使ったいろんな丼が味わえる!「四万十ポークどんぶり街道」

    ロータスな旅 > 四国

    美味しい「四万十ポーク」を使ったいろんな…

    日本三大清流の一つに数えられる、高知県の四万十川。全長196㎞で、四国一長い川としても知られています。四万十町は、この川の中流の山間部にあるまち。山と川と海、三…

    2023.09.28更新

  • 陶板で原寸大に再現された西洋名画は迫力満点!世界の名画に出会える『大塚国際美術館』

    ロータスな旅 > 四国

    陶板で原寸大に再現された西洋名画は迫力満…

    展示物にはひとつとして原画がなく、すべてレプリカ!?・・・大塚国際美術館は、いっぷう変わった美術館です。ポカリスエットやオロナミンCで有名な大塚グループが、創立…

    2016.09.30更新

  • 植物の美しさ、素晴らしさをトコトン知ることができる!「高知県立牧野植物園」

    ロータスな旅 > 四国

    植物の美しさ、素晴らしさをトコトン知るこ…

    「高知県立牧野植物園」は、高知県出身の植物学者、牧野富太郎博士の業績を顕彰するため、1958(昭和33)年に開園。牧野博士は、小学校を2年で退学した後、独自に植…

    2021.04.13更新

  • 昭和を代表する4コマまんが『フクちゃん』を中心に、奇抜でユーモラスな横山隆一ワールドを体験できる『横山隆一記念まんが館』

    ロータスな旅 > 四国

    昭和を代表する4コマまんが『フクちゃん』…

    昭和の時代、新聞はメディアの中核にあっていろいろな役割を果たし、また文化を生み出しました。その一つに、4コマまんががあります。新聞の4コマまんがは読者にひととき…

    2017.12.26更新

  • “ウミガメの聖地”徳島県美波町日和佐の大浜海岸に行こう!0歳のちっちゃな子ガメから、1950年生まれの“浜太郎”まで、たくさんのウミガメが迎えてくれる!『日和佐うみがめ博物館カレッタ』

    ロータスな旅 > 四国

    “ウミガメの聖地”徳島県美波町日和佐の大…

    徳島県美波町日和佐の大浜海岸には、昔からアカウミガメが産卵にやってきていました。1950(昭和25)年、食糧難の中で、肉をとるために殺されたアカウミガメの亡骸を…

    2019.07.09更新

  • 丸亀城

    ロータスな旅 > 四国

    丸亀城

    『丸亀城』は、全国に現存する『木造天守十二城』の一つです。室町初期の築城で、その歴史は400年を誇っています。江戸時代には、山崎家治が丸亀藩(5万石)が立藩。そ…

    2015.10.16更新

< 前のページへ戻る