ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
九州・沖縄(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄)
2019年1月15日更新
カツオをはじめとする鮮魚の水揚げが盛んな鹿児島県指宿市の山川港。その地形の特徴から“鶴の港”とも呼ばれています。この山川漁港にある『道の駅 山川港 活お海道(いおかいどう)』は、羽根を広げた鶴をイメージした建物です。ちなみに「いお」は、鹿児島弁で「魚」を意味します。
『朝市直売ゾーン』には、鮮魚や水産加工品などが並んでいます。全国約7割の生産量を誇る最高級鰹節『本枯れ節』をはじめ、脂の乗った『鰹の腹皮』、ご飯やお酒のお供にぴったりの『鰹なまり節』、独自に味つけした『鰹みそ節』、甘だれに漬け込んだ『かつお黒潮しぐれ』などカツオの産地ならではのラインナップ。また、『鰹つゆ』や『鰹昆布だし』といった調味料もそろっています。
本枯れ節
腹皮燻製
かつおみそ
かつおだし
ドラゴンフルーツ
菜の花ドレッシング
山川漬
指宿温泉サイダー
活お海道オリジナル焼酎
かつお焼き
山川さしみ定食
かつおカツ定食
名称 | 道の駅 山川港 活お海道 |
---|---|
住所 | 鹿児島県指宿市山川金生町1-10 |
電話番号 | 0993-27-6507 |
営業時間 | 午前8時30分~午後6時、市場食堂:午前11時~午後3時 |
定休日 | 第3水曜日(祝日の場合は翌日)、1月1日・2日 |
アクセス | 九州自動車道鹿児島ICより約90分 |
駐車場 | 普通車66台、大型車2台、身障者用2台 |
ホームページ | http://io-kaido.com/ |
関連キーワード
ロータスな旅 > 九州・沖縄
TOTO株式会社(以下、TOTO)が手掛ける、水洗トイレをはじめとする水まわり製品は、多くの人にとってとても身近な存在です。福岡県北九州市にある『TOTOミュー…
2019.05.15更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
伏見稲荷大社(京都)、笠間稲荷神社(茨城)と共に、『日本三大稲荷』に数えられている佐賀県鹿島市の『祐徳稲荷神社(ゆうとくいなりじんじゃ)』。地元では「ゆうとくさ…
2019.11.21更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
熊本県人吉市は、熊本市から南に約70kmの距離にあり、熊本県の最南部になります。九州山地に囲まれた人吉盆地で、球磨川沿いの温泉と川下りが有名です。市内の中心部に…
2017.09.12更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
沖縄本島の東海岸に位置する唯一の道の駅が、『道の駅「ぎのざ」』です。2018(平成30)年4月に大規模なリニューアルが行われ、より楽しめる場所になりました。リ…
2019.02.26更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
赤くてつやのある大粒な実で、糖度が高い『あまおう』は、全国のさまざまないちごブランドの中でも一二をあらそう人気を誇っています。このあまおうは、福岡県農業総合試験…
2017.12.26更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
宗像大社は、全国に6200社ある宗像神社、厳島神社の総本社で、天照大神(あまてらすおおみかみ)の三柱の御子神(三女神)をお祀りしています。三女神とは、田心姫神(…
2015.10.16更新