ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
九州・沖縄(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄)
2023年2月27日更新
長崎県佐世保市と西海市を結ぶアーチ橋「西海橋(さいかいばし)」と「新西海橋」。「長崎県立西海橋公園」は、この2つの橋のたもとに広がる総面積36.8ヘクタールもの広大なレクレーショナルな公園です。園内には、ソフトボール場やゲートボール場、展望施設のほかに、「ソリゲレンデ」や「アスレチック広場」、「ちびっこ広場」があり、子ども連れの家族などが体を動かして楽しむことのできるさまざまな遊び場・遊具がそろっています。
特に子どもたちに人気があるのが、ソリゲレンデ。海峡へ向かって伸びるエメラルドグリーンの広いコースをソリで滑り下ります。利用にあたっては、ゲレンデに隣接する公園管理棟で受け付け(午後4時まで)をします。
レンタル用のソリが用意されていますが、持ち込みもできます(ヒップソリはNG)。ゲレンデ使用料は、ソリ1台に付き1時間300円です(持ち込みの場合も同額)。
ソリゲレンデ
2つの西海橋とうず潮
名称 | 長崎県立西海橋公園 |
---|---|
住所 | 長崎県佐世保市針尾東町2678 |
電話 | 0956-58-2004 |
駐車場 | 4か所あり(約500台) |
アクセス | 西九州自動車道佐世保大塔ICから約20分、西海パールライン小迎ICから約3分 |
ホームページ | https://saikaibashi.com/ |
ロータスな旅 > 九州・沖縄
大分県の中津城から歩いて5分ほどのところに、福澤諭吉旧居と福澤記念館があります。明治の偉人福沢諭吉は中津藩士です。生まれたのは大坂の中津藩蔵屋敷ですが、父百助と…
2016.12.15更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
有明海に面し、漁業や農業が盛んな佐賀県太良(たら)町。シーズンになると、太良町のブランド牡蠣『竹崎カキ』を焼く小屋が立ち並ぶことから、国道207号線は『たらカキ…
2018.11.12更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
大分県中津市の中心部、中津川の河口沿いに位置する「中津城」。堀に周防灘の海水が引き込まれ、潮の干満によって水位が変わる仕組みになっているため、高松城・今治城と並…
2022.04.07更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
鹿児島県指宿市にある「池田湖」は、周囲15キロメートル、最大水深233メートルという九州最大の湖。約5700年前の火山活動により生じた陥没地に水が溜まって誕生し…
2021.10.26更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
福岡県八女(やめ)市は、ブランド茶「八女茶」で知られる、日本有数のお茶の産地。寒暖差があり、雨の多い気候がお茶の生育に適していて、古くから栽培が盛んな土地です。…
2021.04.28更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
かつて新婚旅行のメッカとして栄えた宮崎。昭和48(1973)年には、この年に結婚した夫婦のうち約35%もの夫婦が宮崎市内に宿泊したほど人気を博していました。そん…
2016.10.14更新