ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
九州・沖縄(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄)
2017年4月12日更新
大分県の南部に位置する豊後大野市。ここには、日本の滝百選に選定されている『原尻の滝(はらじりのたき)』があります。原尻の滝は、幅120m高さ20mの規模で、田園に囲まれた平地に突然現れる滝はその姿から「東洋のナイアガラ」とも呼ばれています。
この原尻の滝に隣接する場所に設置されているのが、主要地方道路の緒方高千穂線沿いにある『道の駅 原尻の滝』です。田園風景が広がる中、滝を中心に公園整備された周辺地(水車、吊り橋など)における観光拠点の役割を担っています。
施設構成は、お土産販売の『滝の館』、レストラン『白滝』、農産物直売所『愛菜果(あいさいか)』となっています。
『滝の館』では、手作りのお菓子や加工品。特産品のかぼす製品やお茶、緒方米『ひのひかり』などの地元産品、その他乾し椎茸や切干大根などの特産品を販売しています。
レストラン『白滝』では、地域の野菜を使った料理と大分県の名物郷土料理が味わえます。豊後牛陶板焼き定食(小鉢1品・ごはん・味噌汁付2,200円、さらにミニだんご汁付1,650円)、とり天定食(小鉢1品・ごはん・味噌汁付900円)、だんご汁(600円)など、大分ならではのメニューが並びます。
豊後牛陶板焼き定食
とり天(定食)
カボスソフトクリーム
名称 | 道の駅 原尻の滝 |
---|---|
住所 | 大分県豊後大野市緒方町原尻936-1 |
電話番号 | 0974-42-4140(代表) |
営業時間 | 物産館:午前9時00分~午後5時30分、レストラン、喫茶・軽食:平日午前10時~午後5時、土日祝日午前11時~午後5時(※1/2~1/3…物産館:午前9時~午後4時30分、レストラン、:午前10時~午後4時) |
---|---|
休館日 | 12月31日、1月1日 |
アクセス | 竹田市国道57号天神交差点より国道502号で約10km(緒方高千穂線沿線) |
駐車場 | 200台(大型車:6台、普通車:194台) |
ホームページ | http://harajirinotaki.grupo.jp/ |
ロータスな旅 > 九州・沖縄
日本でも有数の温泉地、熊本県阿蘇市。『いまきん食堂』は、阿蘇で最も広いエリアを持つ内牧温泉郷にある老舗です。創業は1910(明治43)年で、店名の『いまきん』は…
2020.12.24更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
「おんせん県」として売り出し中の大分県ですが、竹田市はそのほぼ真ん中に位置しています。竹田市には、城下町あり、緑の大自然あり、癒しの温泉あり、名水のふるさとあり…
2017.08.08更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
2015年4月、大分市に『大分県立美術館OPAM(オーパム)』(OPAM=OitaPrefecturalArtMuseum)が誕生しました。コンセプトは…
2016.07.15更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
照葉大吊橋(てるはおおつりばし)は、綾町の本庄川に架かる歩道大吊橋で、周囲には日本最大級の照葉樹林帯が広がっています。日本では貴重な照葉樹林帯が九州中央山地国定…
2015.10.16更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
赤くてつやのある大粒な実で、糖度が高い『あまおう』は、全国のさまざまないちごブランドの中でも一二をあらそう人気を誇っています。このあまおうは、福岡県農業総合試験…
2017.12.26更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
熊本県阿蘇郡南小国町にある黒川温泉は、2009年版ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで、温泉地としては異例の二つ星で掲載されたこともある全国屈指の人気温泉地。…
2016.11.14更新