ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
九州・沖縄(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄)
2016年9月30日更新
ご飯の上にカレーとチーズをのせ、オーブンで焼いた「門司港焼きカレー」は、ドリアの食感とカレーの香ばしさが調和した人気のご当地グルメです。その発祥は、昭和30年代、ある和食店で土鍋にカレーをいれてチーズをかけドリア風にオーブンで焼いたところ、美味しく仕上がったので、以来お店のメニューとし、これが他店にも広がったとされています(諸説あり)。その後、各店独自のアレンジを加えて、ますますバラエティに富んだ焼きカレーが登場しているようです。
海鮮焼きカレーセット 1,490円(税込)
ふぐのステーキセット 1,590円(税込)
ふぐ会席 7,430円~13,500(税込)
(写真のふぐ刺、ふぐちり、雑炊は2人前です)
名称 | 三井倶楽部 |
---|---|
住所 | 福岡県北九州市門司区港町7-1 |
電話番号 | 093-332-1000 フリーダイヤル0120-321838 |
開店時間 | 11:00~15:00(オーダーストップ14:00) |
休日 | 不定休 |
アクセス | JR門司港駅より徒歩約1分 |
駐車場 | あり(観光バス2台・乗用車6台なので、要問い合わせ) |
ホームページ | http://www.mitsui-club.com/ |
ロータスな旅 > 九州・沖縄
福岡県東部に広がる『豊前海』(ぶぜんかい、周防灘南部の海域)。プランクトンを豊富に含む干潟が発達していて、これを栄養分とする魚が集まるため、好漁場となっています…
2019.10.10更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
和でありながらどこか北欧食器のセンスを感じさせる、波佐見焼(はさみやき)がひそかなブームになっています。波佐見焼は、長崎県の北東部に位置する波佐見町で作られる陶…
2016.10.14更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
鹿児島県鹿児島市加治屋町は、明治維新および明治時代の新体制において活躍した薩摩藩関係者の多くを輩出しています。代表的な出身者は、維新の三傑といわれる西郷隆盛・大…
2018.04.25更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
『日本の道100選』の一つ、風光明媚な国道220号経由で(日南フェニックスロード)県道377号線海沿いに、『道の駅フェニックス』があります。日南海岸国定公園『…
2019.03.13更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
『道の駅むなかた』は、福岡県宗像市を通る国道495号沿線にあります。玄海国定公園『さつき松原』(白砂青松100選)に隣接し、玄界灘を一望できる風光明媚なロケー…
2017.02.13更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
“水の都”として知られる長崎県島原市。市内には50ヵ所を超える湧水地があり、その湧水量は一日22万トンといわれています。古からの普賢岳の噴火など、地殻変動の影響…
2017.09.26更新