ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

甲信越(山梨、長野、新潟)

新潟の角田山麓に抱かれたワインリゾート「カーブドッチワイナリー」

2016年5月13日更新

越後平野の一角、日本海に近いところに位置する角田山(かくだやま、標高481.7m)の裾野に、約8haものぶどう畑が広がっています。新潟でしか生み出せないワインをつくろうと、ぶどうの樹を育て、収穫したぶどうを使ってワインを醸造し、そのワインに合った料理を提供しようと工夫を重ね、いつしか20年以上の歳月が流れたのだとか。現在は、醸造施設のほか、レストラン「薪小屋」、ホテル&スパ施設「カーブドッチヴィネスパ」、マルシェ&ベーカリーカフェ「コテアコテ」などが開設され、まさに「ワイナリーリゾート」の様相を呈しています。

「角田山麓の風土を表した唯一のワイン」をつくることを目指した、カーブドッチワイナリーのワインへの取り組みに、短時間ではありますが触れることができるのがワイナリーツアーです。畑に植えられらぶどうの樹を前に、土地の特性や改良の工夫・周辺の気候と、それに適したぶどう品種について、醸造室ではこだわりのワインづくりについてのレクチャーを受け、さらに樽熟成庫、セラーで1本のワインへのこだわりを再確認。そうしたツアーの最後に試飲するワインは格別な味です。

ワイナリー全体に漂う、土から立ち上がった豊かな暮らしをもっと長く体験していたいという方は、ぜひ敷地内のホテルに滞在してみることをお勧めします。ピーター・メイル著のベストセラー本「南仏プロヴァンスの12か月」にも負けない、ぶどうとワインのある暮らしが実感できることでしょう。

外観

ワインショップ

ツアー ストック

IMG_9267

ワイナリーツアー:
ツアーの後、ワインテイスティング有り
料金:1名1000円(税別)
開催時間:午前11時開始、60分~90分
定員:15名様まで
予約:0256-77-2288 ※2日前までに予約のこと

ツアー&ワインペアリングランチ:
ツアーの後、レストランで料理とワインのペアリングを楽しむ特別ランチ
※グラスワイン3杯付
※メニュー構成:アミューズ・オードブル・天然酵母パン・メイン料理・デザート・コーヒー
料金:1名5000円(税別)
開催時間:午前11時開始
定員:15名まで
予約:0256-77-2288 ※2日前までに予約のこと

2014BijouCa

2014 Bijou カベルネ・ソーヴィニョン



sp白

スパークリングワイン ブラン・ド・ブラン



シャルドネ

シャルドネ

詳細情報

名称 カーブドッチワイナリー
住所 新潟県新潟市西蒲区角田浜1661
電話番号 0256-77-2288
営業時間 レストラン午前11時30分~午後14時30分、午後6時~午後7時30分、ワイナリーショップおよびカフェ午前10時~午後5時
定休日 年中無休
アクセス 北陸自動車道「巻潟東IC」から、越後七浦シーサイドライン方面に約15km(約20分)
ホームページ http://www.docci.com/
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 小布施のもう一つの顔は“花と庭の街”。その文化を背景に2000(平成12)年から始まった、個人宅の庭を訪問者に公開するというユニークな試み『おぶせオープンガーデン』

    ロータスな旅 > 甲信越

    小布施のもう一つの顔は“花と庭の街”。そ…

    北信濃にあって、千曲川東岸に位置する小布施は、交通の要所・商業の街として栄えるとともに、独特の文化が花開き、多くの文人墨客が訪れました。小林一茶や葛飾北斎などが…

    2017.10.24更新

  • 南アルプスから流れ出た清涼な水を活かした、ニジマスの管理釣り場『白州トラウトフィッシングエリア Shylph』

    ロータスな旅 > 甲信越

    南アルプスから流れ出た清涼な水を活かした…

    山梨県北杜市は山梨県の最北端に位置する街で、八ヶ岳や甲斐駒ヶ岳といった山々に囲まれた八ヶ岳南麓の冷涼な山岳高原地です。市内にはアウトレットモールや牧場といった観…

    2017.09.12更新

  • 地上125mの展望室は本州日本海側で随一の高さ。新潟市街はもとより佐渡島や五頭連峰を眺望する360度のパノラマは圧巻!『Befcoばかうけ展望室』

    ロータスな旅 > 甲信越

    地上125mの展望室は本州日本海側で随一…

    新潟市の中心部、信濃川の河口に2003年開業した『朱鷺メッセ』(ときメッセ)は、1万人を収容する本格的な展示場、大小13の会議室、ホテルなどが一体化したコンベン…

    2018.01.31更新

  • 長野県伊那市で収穫体験・モノづくり体験をしよう!「はびろ農業公園みはらしファーム」

    ロータスな旅 > 甲信越

    長野県伊那市で収穫体験・モノづくり体験を…

    長野県伊那市の「みはらしファーム」は、果物や野菜の収穫、モノづくりなど、さまざまな体験メニューが楽しめる農業公園。遊具が備えられている「ふれあい広場」や、自由に…

    2022.03.31更新

  • 明治・大正・昭和、それぞれの時代を象徴する学校校舎『津金学校』をベースに、平成の観光拠点として生まれ変わった『三代校舎ふれあいの里』

    ロータスな旅 > 甲信越

    明治・大正・昭和、それぞれの時代を象徴す…

    八ヶ岳、南アルプス、富士山に囲まれた旧・須玉町(現・北杜市)に1873(明治6)年に設立〔校舎完成は1875(明治8)年〕された津金学校(つがねがっこう)は、明…

    2018.02.28更新

  • わが国有数の山岳リゾート八ヶ岳の休日を乗馬で堪能する。初心者からベテランまで、それぞれにフィットしたコースが用意された“ホーストレッキング”を楽しもう!『八ヶ岳ロングライディング』

    ロータスな旅 > 甲信越

    わが国有数の山岳リゾート八ヶ岳の休日を乗…

    山梨県と長野県にまたがる山塊、『八ヶ岳』。深田久弥が選定した日本百名山の一つですが、美しい景観に恵まれ、登山・温泉などの観光資源も多くあり、わが国有数の山岳リゾ…

    2019.07.23更新

< 前のページへ戻る