ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

甲信越(山梨、長野、新潟)

長野県伊那市で収穫体験・モノづくり体験をしよう!「はびろ農業公園みはらしファーム」

2022年5月27日更新

長野県伊那市の「みはらしファーム」は、果物や野菜の収穫、モノづくりなど、さまざまな体験メニューが楽しめる農業公園。遊具が備えられている「ふれあい広場」や、自由に見学できる「ダチョウ牧場」等もあり、大人も子どもも楽しく過ごせます。



収穫体験の対象になるのは、季節の野菜や果物です。1月~6月上旬(予定)は、イチゴ。50分間食べ放題で、料金は小学生以上1900円、小学生未満1200円、3歳以下は無料です。料金は、シーズン終盤に向けて割引されていきます。入園時間は、午前9時~午後4時(最終受付は午後3時)。電話・ホームページなどで予約を受け付けていますが、当日でも空いていれば体験OKです。

いちご狩り



夏にはブルーベリーやスイートコーン、秋にはリンゴやブドウ狩りができます。サービス内容や料金は、それぞれ異なります。



「体験交流の家 やってみらっし」は、モノづくり体験の場です。ジャムづくりやフラワーアートマグネットづくり、はた織り、草木染め、そば打ちなど、体験メニューは20種類以上。体験内容により30分・1時間・2時間とかかる時間が異なり、予約についても必要・不要の二通りあります(※詳しくはホームページで確認してください)。





食事処で人気なのは、「ファームレストラン トマトの木」。バイキングスタイルで、自家製パンやパスタ、ピザ、肉料理、カレー、サラダ、デザートなど30種類以上が90分間食べ放題です。現在、ランチタイムのみの営業で、月~金曜日の料金は中学生以上1500円、小学生800円、幼児500円。土・日曜日や祝日、特別期間は幼児を除き、各プラス300円です。ほかにもバーベキューガーデンや、地元産そば100%の手打ちそばを提供する「信州伊那そば処 名人亭」などがあります。

トマトの木



農産物直売所「とれたて市場」では、新鮮な野菜や果物、生花などを販売。地元産の食材を使った豆腐や漬物、ワインといった加工品も充実しています。

水道や日よけテントを備えたドッグランも併設されています。当日受付で、利用料は1匹300円、2匹目から100円。受付時に犬鑑札の登録番号が必要になりますので、お忘れなく。

園内には、日帰り温泉や宿泊施設もあります。どこに遊びに行こうか迷ったとき、とにかく出掛けてみたら、きっと1日たっぷり楽しめるでしょう。

詳細情報

名称 はびろ農業公園みはらしファーム
住所 長野県伊那市西箕輪3416-1
電話 0265-74-1807
営業時間 【公園事務所】午前9時~午後5時、【収穫体験】午前9時~午後4時(最終受付は午後3時) ※店や施設により営業時間などが異なるのでホームページで確認するか、現地に問い合わせてください。
駐車場 300台
アクセス 中央自動車道伊那ICから5分
ホームページ https://miharashi-farm.com/
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 富士山麓の標高900mにある富士山周辺の情報発信基地『道の駅 富士吉田』

    ロータスな旅 > 甲信越

    富士山麓の標高900mにある富士山周辺の…

    日本一の富士山の麓、標高900mに位置する「道の駅富士吉田」は、立ち寄り客が多い人気の道の駅です。山中湖と河口湖を結ぶ国道138号線沿いにあり、富士山周辺の情報…

    2017.03.13更新

  • 吉田のうどん

    ロータスな旅 > 甲信越

    吉田のうどん

    山梨県富士吉田市を中心とした郡内地方で、「ほうとう」と並んで古くから親しまれている料理に「吉田のうどん」があります。「吉田のうどん」が生まれた背景には、富士北…

    2016.04.08更新

  • 四季折々の花が咲く花畑も人気!新潟の特産品(なんと1万点!)と郷土料理が集結した『道の駅 新潟ふるさと村』

    ロータスな旅 > 甲信越

    四季折々の花が咲く花畑も人気!新潟の特産…

    新潟県新潟市にある『道の駅新潟ふるさと村』は、新潟県の魅力がたっぷり詰まった施設。特産品やグルメが集結しているほか、新潟県の観光情報や文化をさまざまな方法で発…

    2021.01.28更新

  • 明治初期に新潟県令・楠本正隆により造営された日本最初の都市公園の一つ「白山公園」

    ロータスな旅 > 甲信越

    明治初期に新潟県令・楠本正隆により造営さ…

    白山(はくさん)公園は、新潟市の中心部に位置する広大な都市公園です。公園の造成が始められたのは、1872(明治5)年のこと。この地は、信濃川が流れ、松原が続き、…

    2022.02.24更新

  • わが国有数の山岳リゾート八ヶ岳の休日を乗馬で堪能する。初心者からベテランまで、それぞれにフィットしたコースが用意された“ホーストレッキング”を楽しもう!『八ヶ岳ロングライディング』

    ロータスな旅 > 甲信越

    わが国有数の山岳リゾート八ヶ岳の休日を乗…

    山梨県と長野県にまたがる山塊、『八ヶ岳』。深田久弥が選定した日本百名山の一つですが、美しい景観に恵まれ、登山・温泉などの観光資源も多くあり、わが国有数の山岳リゾ…

    2019.07.23更新

  • 旬の野菜・くだものはもちろん、絶品の根曲がり竹を素材にした『サバタケ』など地域色豊かな食に出会える!『道の駅 北信州やまのうち』

    ロータスな旅 > 甲信越

    旬の野菜・くだものはもちろん、絶品の根曲…

    長野県の北東に位置する山ノ内町(やまのうちまち)は、志賀高原や湯田中渋温泉郷などがある観光地として有名です。『道の駅北信州やまのうち』は、上信越自動車道の信…

    2017.04.25更新

< 前のページへ戻る