ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

甲信越(山梨、長野、新潟)

「うまいもんだよ、かぼちゃのほうとう!」と言われる、山梨県の郷土料理『ほうとう』をお腹いっぱい堪能できる!『甲州ほうとう 小作』

2020年6月12日更新

太めの麺を野菜と一緒に味噌で煮込んだ、山梨県の郷土料理『ほうとう』。見た目は、うどんや、きしめんに似ていますが、製法に大きな違いがあります。『ほうとう』は、生地を寝かせないうえ、麺打ちでは塩を一切使用しないため、麺にコシがなく、汁で煮込むととろみが出て独特の味わいになります。具材の定番は、かぼちゃ。その他、人参やじゃが芋、里芋、白菜、ねぎ、ごぼう、シイタケなど野菜がたっぷり使われているのがポイントです。

山梨県には、名物『ほうとう』を提供する飲食店が数多くあります。その中の一つ『甲州ほうとう 小作』は、県内に10店舗を展開する有名店。地元の人に親しまれるとともに、連日、多くの観光客が訪れています。



『小作』では、添加物や保存料を使わず、独自に開発した、ほうとう麺を使用。もちもちとした食感と、煮込んだ後の適度な硬さが特徴で、子どもも大人も食べやすいと好評です。

ほうとう汁は、野菜ベースのダシにオリジナルの『小作味噌』を加えたものを使用。同店にしかない味です。

たくさんのメニューの中で、一番人気があるのは、『かぼちゃほうとう』(1200円、税込、以下同様)。かぼちゃの自然な甘みと、オリジナル味噌との相性がぴったりで箸が進みます。『豚肉ほうとう』(1400円)、『鴨肉ほうとう』(1600円)、『茸ほうとう』(1600円)、『あずきほうとう』(1200円)など多彩なメニューが用意されています。また、夏には『おざら(冷やしほうとう)』(800円、※後述の店舗の中には取り扱いが無い店舗もあるのでご注意ください)も登場するとのこと。

『小作』では、注文を受けてから調理を始めます。一つ一つ鉄鍋で作り上げているので、いつも出来立てを味わうことができます。

甲府駅前店



『小作』10店舗のうち、『甲府駅前店』には駐車場がないのでドライブ途中で立ち寄る場合はご注意を。来店する場合は、近くのコインパーキングなどを利用しましょう。なお、『甲府北口駅前店』には、契約駐車場があります。車で立ち寄りやすいのは、100台以上収容の駐車場がある『双葉バイパス店』、『竜王玉川店』、『清里高原店』。また、『県立美術館前店』(駐車場台数:8台)、『河口湖店』(70台)、『山中湖店』(35台)、石和駅前通り店(40台)、『諏訪インター前店』(60台)にも駐車場が整っています。各店、営業時間やメニュー内容が異なるので、事前にホームページなどで確認してから出掛けた方がよいかもしれません。心と体に温かさが染みる『ほうとう』。本場で味わってみませんか。

詳細情報

名称 甲州ほうとう 小作 甲府駅前店
住所 山梨県甲府市丸の内1丁目7−2
電話 055-233-8500
営業時間 月~土曜日:午前11時~午後10時、日曜日:午前11時~午後9時 ※連休の場合は最終日が午後9時閉店
定休日 年中無休
駐車場 専用駐車場はないため、コインパーキングなどを利用のこと。※他の9店には駐車場あり
ホームページ http://www.kosaku.co.jp/
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 1648年創業の『御本陳 藤屋』が2006年にリニューアル。大正モダニズムの薫るレストランでの食事は長野の旅の1コマとして欠かせない!『THE FUJIYA GOHONJIN(ザ フジヤゴホンジン)』

    ロータスな旅 > 甲信越

    1648年創業の『御本陳 藤屋』が200…

    『THEFUJIYAGOHONJIN』の前身は、1648年創業の『御本陳藤屋旅館』。『本陳』(一般的な表記は『本陣』)とは、大名など身分の高い人が宿泊する…

    2019.04.23更新

  • 満天の星がきらめく!「スタービレッジ阿智(あち)―天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー」

    ロータスな旅 > 甲信越

    満天の星がきらめく!「スタービレッジ阿智…

    長野県の南部に位置する阿智(あち)村は、「スタービレッジ阿智」とも呼ばれている村です。2006(平成18)年、阿智村は環境省による全国星空継続観察において「星が…

    2023.01.26更新

  • 国内に残る現存天守12城のうち唯一の平城で、黒と白のコントラストが日本アルプスの山々を背景に美しい『国宝 松本城』

    ロータスな旅 > 甲信越

    国内に残る現存天守12城のうち唯一の平城…

    その黒と白のコントラストが美しく、“城マニア”はもちろん国内外の観光客を多く集める『松本城』。日本アルプスの山々を背景としたその姿は、一幅の名画の趣があります。…

    2018.05.15更新

  • 明治・大正・昭和、それぞれの時代を象徴する学校校舎『津金学校』をベースに、平成の観光拠点として生まれ変わった『三代校舎ふれあいの里』

    ロータスな旅 > 甲信越

    明治・大正・昭和、それぞれの時代を象徴す…

    八ヶ岳、南アルプス、富士山に囲まれた旧・須玉町(現・北杜市)に1873(明治6)年に設立〔校舎完成は1875(明治8)年〕された津金学校(つがねがっこう)は、明…

    2018.02.28更新

  • 小布施のもう一つの顔は“花と庭の街”。その文化を背景に2000(平成12)年から始まった、個人宅の庭を訪問者に公開するというユニークな試み『おぶせオープンガーデン』

    ロータスな旅 > 甲信越

    小布施のもう一つの顔は“花と庭の街”。そ…

    北信濃にあって、千曲川東岸に位置する小布施は、交通の要所・商業の街として栄えるとともに、独特の文化が花開き、多くの文人墨客が訪れました。小林一茶や葛飾北斎などが…

    2017.10.24更新

  • 富士山が目の前に!360度の絶景パノラマビューが味わえる、標高1058メートルの空中散歩『昇仙峡ロープウェイ』

    ロータスな旅 > 甲信越

    富士山が目の前に!360度の絶景パノラマ…

    昇仙峡(しょうせんきょう)は、山梨県の甲府盆地北側に位置し、富士川の支流である荒川上流に位置する渓谷です。日本全国で36件指定されている特別名勝のひとつに数えら…

    2016.09.16更新

< 前のページへ戻る