ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)
2017年7月25日更新
兵庫県南東部、神戸市の市街地の西から北にかけて位置する六甲山は、阪神地区において自然の恵みにあふれるレジャースポットとして親しまれてきました。山頂付近には、天覧台のほか、ゴルフ場やホテル、いくつもの観光施設が点在しています。
そんな中に、『六甲高山植物園』はあります。日本植物分類学の基礎を築いた一人、故・牧野富太郎博士の指導を受けて、1933(昭和8)年5月1日に開園し、1955(昭和30)年には博物館相当施設に指定されました。運営は阪急阪神グループの阪神電気鉄道および六甲山観光が行っています。
ロックガーデン
ロックガーデン
クリンソウ
ロードデンドロン・アルボレウム
コマクサ
エーデルワイス
ニッコウキスゲ
ヒゴタイ
イロハモミジ
アルピコラ
「六甲高山植物園特製のど飴」420円(税込)※9個×3パック入り
「六甲山オリジナルマスキングテープ 六甲高山植物園」300円(税込)
エーデルワイス
「六甲山のやまみつカレー」1,100円(税込)※サラダ、ドリンク付き
「ケーキセット」860円(税込)※ドリンク付き
※ケーキは、六甲山のミルクロール、チーズケーキ、アップルパイの3種類から選べます。
名称 | 六甲高山植物園 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150 |
電話番号 | 078-891-1247 |
開園期間 | 3月中頃~11月下旬(※冬季休園あり[毎年日程が違うのでホームページなどで要確認]、その他9月に休園日あり) |
開館時間 | 午前10時~午後5時(午後4時30分受付終了) / アルピコラ:午前10時~午後4時30分 / エーデルワイス:午前10時~午後4時30分(ラストオーダー午後4時) |
入園料 | 大人(中学生以上)620円 小人(4歳~小学生)310円 |
アクセス | 阪神高速3号神戸線魚崎IC JR東海道本線六甲道駅 |
駐車場 | 80台 |
ホームページ | https://www.rokkosan.com/hana/ |
ロータスな旅 > 近畿
三重県熊野市の西の玄関口、紀和町。『道の駅熊野・板屋九郎兵衛(いたやくろべえ)の里』は、緑豊かな山間部に、2018(平成30)年4月にオープンしました。周囲に…
2019.01.29更新
ロータスな旅 > 近畿
丹波篠山地方では、古くから良質の黒大豆が栽培されてきました。正月のおせちに欠かせない黒豆ですが、「丹波黒」と呼ばれるように丹波篠山産の黒豆は一級品として、ブラン…
2016.08.19更新
ロータスな旅 > 近畿
大阪府富田林市は大阪の南河内地域に位置する街で、紀伊国(和歌山県)へ続く街道の宿場町であったため戦国末期より、興正寺別院を中心とする寺内町として発展してきました…
2017.08.29更新
ロータスな旅 > 近畿
『ポルトヨーロッパ』は、『和歌山マリーナシティ』内にある、テーマパークです。石畳やレンガ造りなどの美しいヨーロッパの街並みが再現されていて、異国情緒たっぷりです…
2019.03.26更新
ロータスな旅 > 近畿
カレーライスなどと並び、日本の国民食と呼ばれているラーメン。その地域ならではの『ご当地ラーメン』も多数あり、食べ歩きを目的に全国を旅する人もいるほどです。和歌…
2020.07.07更新
ロータスな旅 > 近畿
鼻に抜けるような豊かな香りと、奥深くピリッとした唐辛子の辛さのハーモニー。こだわりの蕎麦屋や居酒屋などで見かける『黒七味』。この薬味は、京都にある『原了郭』とい…
2016.10.14更新