ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)
2017年7月25日更新
兵庫県南東部、神戸市の市街地の西から北にかけて位置する六甲山は、阪神地区において自然の恵みにあふれるレジャースポットとして親しまれてきました。山頂付近には、天覧台のほか、ゴルフ場やホテル、いくつもの観光施設が点在しています。
そんな中に、『六甲高山植物園』はあります。日本植物分類学の基礎を築いた一人、故・牧野富太郎博士の指導を受けて、1933(昭和8)年5月1日に開園し、1955(昭和30)年には博物館相当施設に指定されました。運営は阪急阪神グループの阪神電気鉄道および六甲山観光が行っています。
ロックガーデン
ロックガーデン
クリンソウ
ロードデンドロン・アルボレウム
コマクサ
エーデルワイス
ニッコウキスゲ
ヒゴタイ
イロハモミジ
アルピコラ
「六甲高山植物園特製のど飴」420円(税込)※9個×3パック入り
「六甲山オリジナルマスキングテープ 六甲高山植物園」300円(税込)
エーデルワイス
「六甲山のやまみつカレー」1,100円(税込)※サラダ、ドリンク付き
「ケーキセット」860円(税込)※ドリンク付き
※ケーキは、六甲山のミルクロール、チーズケーキ、アップルパイの3種類から選べます。
名称 | 六甲高山植物園 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150 |
電話番号 | 078-891-1247 |
開園期間 | 3月中頃~11月下旬(※冬季休園あり[毎年日程が違うのでホームページなどで要確認]、その他9月に休園日あり) |
開館時間 | 午前10時~午後5時(午後4時30分受付終了) / アルピコラ:午前10時~午後4時30分 / エーデルワイス:午前10時~午後4時30分(ラストオーダー午後4時) |
入園料 | 大人(中学生以上)620円 小人(4歳~小学生)310円 |
アクセス | 阪神高速3号神戸線魚崎IC JR東海道本線六甲道駅 |
駐車場 | 80台 |
ホームページ | https://www.rokkosan.com/hana/ |
ロータスな旅 > 近畿
大阪府高槻市内を流れる芥(あくた)川。その上流の山林地帯に「摂津峡」があります。山間を流れる渓流と、屏風岩や烏帽子岩などの奇岩怪石が織り成す渓谷美はいにしえから…
2022.01.13更新
ロータスな旅 > 近畿
戦国の世から、天下統一をほぼ実現した織田信長。その信長の治世である安土桃山時代をテーマの中心に置き、江戸時代のエポックもミックス、武士や忍者あるいは町人たちが生…
2018.04.25更新
ロータスな旅 > 近畿
日本人の“国民食”の一つとして挙げられることも多い、ラーメン。全国各地にその地ならではのラーメンがあり、それぞれにスープの味わいや、具に使用する食材、麺の種類な…
2019.08.20更新
ロータスな旅 > 近畿
愛媛県八幡浜(やわたはま)市にある『道の駅みなとオアシス八幡浜みなっと』は、漁港内にある道の駅。獲れたての魚介類が並ぶ市場や、海鮮丼等を提供する食堂などがあ…
2021.03.25更新
ロータスな旅 > 近畿
神戸から淡路島に架けられた、世界最長の吊り橋『明石海峡大橋』(全長3,911m、中央支間1,991m)。海峡の海風に吹かれて神戸淡路鳴門自動車道のドライブを楽し…
2018.02.28更新
ロータスな旅 > 近畿
阪神タイガースの本拠地として、また春夏の高校野球大会の舞台として数々の名勝負と感動の物語を生み出してきた阪神甲子園球場。甲子園歴史館は、その阪神甲子園球場の外…
2015.10.16更新