ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)
2017年4月12日更新
日本最大の湖、琵琶湖に沿うように南北に広がる大津市は、世界文化遺産比叡山延暦寺をはじめとする名所旧跡や1200年続く湯治の地である雄琴温泉など、観光スポットが数多くあります。その大津から守山にかかる琵琶湖大橋のふもと、湖西にあるのが『道の駅 びわ湖大橋米プラザ』です。大きな道の駅なので、琵琶湖大橋を走りながらでも確認することができます。
展望台
近江牛
近江牛弁当
湖のくに生チーズケーキ プラスティックカップ298円税込 猪口カップ540円税込
湖のくに焼チーズケーキ 250円税込
名称 | 道の駅 びわ湖大橋米プラザ |
---|---|
住所 | 滋賀県大津市今堅田3-1-1 琵琶湖大橋西詰め |
電話番号 | おいしやうれしや:077-574-6161、レストラン・売店:077-572-0510 |
営業時間 | 4月~9月 9:00~19:00 10月~11月 9:00~18:00 12月~2月 9:00~17:00 3月 9:00~18:00 |
駐車場 | 大型車18台 普通車136台 |
アクセス | 名神高速大津ICより約40分 湖西道路真野ICより約5分 JR湖西線堅田駅より車で約5分 |
ホームページ | http://www.umino-eki.jp/biwakoohashi/ |
関連キーワード
ロータスな旅 > 近畿
日本人の“国民食”の一つとして挙げられることも多い、ラーメン。全国各地にその地ならではのラーメンがあり、それぞれにスープの味わいや、具に使用する食材、麺の種類な…
2019.08.20更新
ロータスな旅 > 近畿
日本全国にさまざまな蕎麦がありますが、京都といえば『にしんそば』です。あったかい上品な出汁にくるまった蕎麦に、甘辛く煮た身欠きにしんが乗ったにしんそばには、一言…
2017.12.26更新
ロータスな旅 > 近畿
奈良県中部に位置する飛鳥地域。そこには、縄文時代からの古い遺跡と、その上に築かれたいわゆる飛鳥時代の遺跡が数多く残されています。大和王権が形成され、仏教が伝来、…
2017.11.09更新
ロータスな旅 > 近畿
琵琶湖の北西部に位置する、滋賀県高島市。豊かな自然が残され、安曇川をはじめとする河川から琵琶湖に注ぐ水の約3分の1を生み出していると言われています。古来より京都…
2019.07.09更新
ロータスな旅 > 近畿
弘法大師空海が真言密教の修行道場として開いた高野山は、2015年に開創1200年となっています。高野山とは一つの峰の呼称ではなく、真言宗の総本山である『金剛峯寺…
2017.10.10更新
ロータスな旅 > 近畿
兵庫県姫路市の北部にそびえる標高370mの書写山(書寫山)。山上に建つ『圓教寺(えんぎょうじ)』は、966(康保3)年に、天台宗の僧・性空上人(しょうくうしょう…
2020.11.26更新