ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)
2017年4月12日更新
日本最大の湖、琵琶湖に沿うように南北に広がる大津市は、世界文化遺産比叡山延暦寺をはじめとする名所旧跡や1200年続く湯治の地である雄琴温泉など、観光スポットが数多くあります。その大津から守山にかかる琵琶湖大橋のふもと、湖西にあるのが『道の駅 びわ湖大橋米プラザ』です。大きな道の駅なので、琵琶湖大橋を走りながらでも確認することができます。
展望台
近江牛
近江牛弁当
湖のくに生チーズケーキ プラスティックカップ298円税込 猪口カップ540円税込
湖のくに焼チーズケーキ 250円税込
名称 | 道の駅 びわ湖大橋米プラザ |
---|---|
住所 | 滋賀県大津市今堅田3-1-1 琵琶湖大橋西詰め |
電話番号 | おいしやうれしや:077-574-6161、レストラン・売店:077-572-0510 |
営業時間 | 4月~9月 9:00~19:00 10月~11月 9:00~18:00 12月~2月 9:00~17:00 3月 9:00~18:00 |
駐車場 | 大型車18台 普通車136台 |
アクセス | 名神高速大津ICより約40分 湖西道路真野ICより約5分 JR湖西線堅田駅より車で約5分 |
ホームページ | http://www.umino-eki.jp/biwakoohashi/ |
関連キーワード
ロータスな旅 > 近畿
南紀白浜の『アドベンチャーワールド』は、動物園・水族館・遊園地が複合した、「こころにスマイル未来創造パーク」をテーマにしたテーマパーク。動物を間近で見たり、遊園…
2020.04.07更新
ロータスな旅 > 近畿
大阪府富田林市は大阪の南河内地域に位置する街で、紀伊国(和歌山県)へ続く街道の宿場町であったため戦国末期より、興正寺別院を中心とする寺内町として発展してきました…
2017.08.29更新
ロータスな旅 > 近畿
京都最古の禅寺といわれる建仁寺は、臨済宗建仁寺派の大本山で、開山は南宋に留学して禅を学び日本に伝えた栄西禅師です。開基は源頼家。鎌倉時代の建仁2年(1202年)…
2015.10.16更新
ロータスな旅 > 近畿
京都の喫茶文化を担ってきた『イノダコーヒ』は、1940年(昭和15年)に、現在地でコーヒーの卸業として創業し、7年後にコーヒーショップを開業しました。以来、地元…
2019.03.26更新
ロータスな旅 > 近畿
子どもたちが、交通社会に参加体験できる施設が滋賀県東近江市にあります。物流業界大手のセンコーグループが運営する研修・ホテル施設『クレフィール湖東』に造られた『こ…
2018.04.25更新
ロータスな旅 > 近畿
日本人の“国民食”の一つとして挙げられることも多い、ラーメン。全国各地にその地ならではのラーメンがあり、それぞれにスープの味わいや、具に使用する食材、麺の種類な…
2019.08.20更新