ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)

オリジナル茶の銘柄が40種。店内の喫茶室ではお茶の淹れ方から手ほどきしてもらえる。京都ならではのお茶の老舗『一保堂茶舖(いっぽどうちゃほ)』

2017年7月25日更新

京都を代表する名産品のひとつに、『お茶』があります。鎌倉時代に、臨済宗の開祖・栄西が宋から持ちかえったお茶の種を、京都の栂尾(とがのお)にある高山寺の明恵上人に送ったと言われています。お茶の効能を栄西から聞いた明恵上人の勧めによって、京都山城地域でお茶(宇治茶)の栽培が普及しました。足利義満が宇治茶に特別の庇護を与えたことなどから、宇治茶はお茶のブランドとして知られるようになったのです。

そうした伝統を持つ京都には、お茶の老舗がいくつも存在します。その一つである『一保堂茶舖(いっぽどうちゃほ)』。その創業は、1717(享保2)年にさかのぼり、300年の歴史を有しています。屋号は1846(弘化3)年に山階宮家から賜ったもので、「茶一つを保つ」という意味があるとのこと。

一保堂2

一保堂1
一保堂は、東京とニューヨークにも店舗を構えていますが、本店は京都・寺町通りに面して建っています。扱うお茶は、穏やかな香りと上品な甘み、まろやかな味わいが特徴の京銘茶です。それらの原料茶葉を仕入れ、時を超えて受け継がれてきたブレンド技術(合組[ごうぐみ]=数種類のお茶を組み合わせて、一つの銘柄の味に仕立て上げること)によって一つ一つ個性ある銘柄に仕上げ、販売しているのです。オリジナルの銘柄は、抹茶、玉露、煎茶、番茶などで計40銘柄にもなります。その中から自分の好みやライフスタイルにあった銘柄を選ぶ・・・これは、京都の老舗だからこその楽しい体験であると言えるでしょう。

煎茶嘉木(中缶) 穏やかな渋みと共に感じられる甘みが印象的な煎茶

煎茶嘉木(中缶)
穏やかな渋みと共に感じられる甘みが印象的な煎茶



ティーバッグ30 おいしさを手軽に楽しむならティーバッグ 玉露、煎茶、ほうじ茶各10袋ずつの詰め合わせです。 ちょっとした手土産にも便利です。

ティーバッグ30
おいしさを手軽に楽しむならティーバッグ
玉露、煎茶、ほうじ茶各10袋ずつの詰め合わせです。
ちょっとした手土産にも便利です。



一保堂5

1回分袋(本店・丸の内店限定) 玉露は3種類 天下一、一保園、甘露、 煎茶は2種類 嘉木、薫風 上級銘柄の急須1回分袋(10g入り)は本格的な味わいを試したり、お土産にするのに便利で大変人気です。

1回分袋(本店・丸の内店限定、 玉露は3種類「天下一」「一保園」「甘露」、煎茶は2種類「嘉木」「薫風」)。上級銘柄の急須1回分袋(10g入り)は本格的な味わいを試したり、お土産にするのに便利で大変人気です。



一保堂では、お茶の魅力や面白さを知ってもらおうと教室活動を行っていますが、もう少し気楽にお茶の魅力を体験したいという方は、本店の中に設えられた『喫茶室嘉木(かぼく)』でお茶を飲んでみるとよいでしょう。

一保堂3
ここでは、店員さんに手ほどきしてもらい、自分が選んだ銘柄のお茶を、その茶葉に最も適した淹れ方で味わうことができます。しかも、“淹れるところからご自分で”というスタイルなので、体験としても印象深いものになります。

一保堂8
メニューの一例を挙げると、抹茶の濃茶『雲門の昔(うんもんのむかし)』が1,296円(税込、お菓子付き)、抹茶の薄茶『京極の昔(きょうごくのむかし)』が756円(税込、お菓子付き)。それから、時間限定(10時~13時)のセットメニューで、『薄茶(抹茶明昔[さやかのむかし]+番茶[ほうじ茶か玄米茶の選択]、お菓子付き』が972円(税込)です。
一保堂ならではの銘柄を、店員さんからお茶の淹れ方を教えてもらいつつ味わうお値段としてはたいへんリーズナブルだと言えるでしょう。しかも、添えられた和菓子は、これまた京都の老舗和菓子屋による季節の一品です。

テイクアウトカップ

テイクアウトカップ



「一服のお茶をいただく」。その一時が、深い文化と伝統への扉を開いてくれます。

詳細情報

名称 一保堂茶舖 京都本店
住所 京都府京都市中京区寺町通二条上ル
電話番号 075-211-3421
営業時間 午前9時~午後6時、喫茶室嘉木:午前10時~午後6時(LO午後5時30分)
休業日 休まず営業(正月を除く、喫茶室嘉木は年末年始休み)
アクセス 地下鉄東西線「京都市役所前」駅 11番出口 徒歩5分
駐車場
ホームページ http://www.ippodo-tea.co.jp/index.html
店舗 東京丸の内店:http://www.ippodo-tea.co.jp/shop/marunouchi-tokyo.html
Ippodo New York:http://www.ippodo-tea.co.jp/shop/ny.html

関連キーワード

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 関西圏でスタミナ系ラーメンとして知られる『天理ラーメン』!奈良を訪れたなら、その元祖として知られる『彩華ラーメン』の本店と、発祥元となった屋台で、ぜひ味わいたい!

    ロータスな旅 > 近畿

    関西圏でスタミナ系ラーメンとして知られる…

    日本人の“国民食”の一つとして挙げられることも多い、ラーメン。全国各地にその地ならではのラーメンがあり、それぞれにスープの味わいや、具に使用する食材、麺の種類な…

    2019.08.20更新

  • 約1300年前、そこに都があった!『平城宮』の跡地に復原されている大規模な公園で、奈良時代の息吹を感じよう!『平城宮跡歴史公園』

    ロータスな旅 > 近畿

    約1300年前、そこに都があった!『平城…

    『平城宮跡』は、奈良時代に政治・文化の中心となっていた『平城宮』の跡地。1998(平成10)年には、『古都奈良の文化財』(東大寺、春日大社、春日山原始林、興福寺…

    2020.01.23更新

  • 和歌山県紀の川市にある、日本の外科医の先駆け華岡青洲(はなおかせいしゅう)にちなんだ施設『青洲の里』。実は、医・食・自然・健康をテーマにした道の駅だったりします!

    ロータスな旅 > 近畿

    和歌山県紀の川市にある、日本の外科医の先…

    華岡青洲(はなおかせいしゅう、宝暦10年10月23日[1760年11月30日]‐天保6年10月2日[1835年11月21日])は、麻酔薬「通仙散(つうせんさん)…

    2019.07.09更新

  • 春は桜広場でお花見、夏は渓谷で川遊びもできる!「摂津峡公園」

    ロータスな旅 > 近畿

    春は桜広場でお花見、夏は渓谷で川遊びもで…

    大阪府高槻市内を流れる芥(あくた)川。その上流の山林地帯に「摂津峡」があります。山間を流れる渓流と、屏風岩や烏帽子岩などの奇岩怪石が織り成す渓谷美はいにしえから…

    2022.01.13更新

  • 美しい棚田や天空の城、神秘の渓谷などが点在する三重県熊野市にできた新しいドライブ拠点。『熊野地鶏らーめん』や『新姫サイダー』なども味わえる!『道の駅 熊野・板屋九郎兵衛(いたやくろべえ)の里』

    ロータスな旅 > 近畿

    美しい棚田や天空の城、神秘の渓谷などが点…

    三重県熊野市の西の玄関口、紀和町。『道の駅熊野・板屋九郎兵衛(いたやくろべえ)の里』は、緑豊かな山間部に、2018(平成30)年4月にオープンしました。周囲に…

    2019.01.29更新

  • まさに天空の特等席!ここにしかない眺望を満喫する「びわ湖テラス」

    ロータスな旅 > 近畿

    まさに天空の特等席!ここにしかない眺望を…

    標高1100メートル、琵琶湖を一望する打見山の山頂に広がる「びわ湖バレイ」。夏はジップライン、冬はスキーと、自然の中でさまざまな楽しみ方ができるマウンテンリゾー…

    2021.09.27更新

< 前のページへ戻る