ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)

まさに天空の特等席!ここにしかない眺望を満喫する「びわ湖テラス」

2021年9月27日更新

標高1100メートル、琵琶湖を一望する打見山の山頂に広がる「びわ湖バレイ」。夏はジップライン、冬はスキーと、自然の中でさまざまな楽しみ方ができるマウンテンリゾートで、1年を通して多くの人で賑わいます。山頂までは、全面ガラス張りのロープウェイに乗って約5分です。ロープウェイは15分間隔で運行しています。



びわ湖バレイの展望施設として、2016(平成28)年にオープンしたのが「びわ湖テラス」です。カフェやレストランが併設され、絶景を眺めながら、グルメも堪能することができます。

Grand Terrace



びわ湖テラスは、二つのエリア、The Main(Grand TerraceとNorth Terrace)とCafé 360に分かれています。The Mainは、広々としたウッドデッキを備えた「Grand Terrace(グランドテラス)」。3段構造のウッドデッキで構成される、まさに天空の絶景スポット。ウッドデッキの先には青い水盤があり、角度によっては湖面と一体化して見え、不思議な感覚を味わえます。

グランドテラスでは、グルメを堪能することもできます。

「テラスカフェ」は、落ち着いたウッディなインテリアでくつろぎながら、大きな窓から景色を見ながら過ごせる開放感のある空間。コーヒー(500円~、税込、以下同様)や滋賀県の特産品「近江和紅茶」(500円)などのドリンクと、ビーフシチュー(白パン付、2200円)、ポルペッティ(白パン付、1500円)、テラスサンド(900円)などのメニューがそろっています。

テラスカフェ



テラスカフェのグルメ例



「ダイニングレイクビュー」は、グリル料理を中心としたメニューをカフェテリアスタイルで提供するダイニング。「グリルサーロインステーキ」(1800円)、「グリルハンバーグ すりおろし玉葱ソース」(1600円)、「鶏もも肉の煮込み カチャトーラ」(1700円)、「近江牛ローストビーフ丼」(3000円)など、食事メニューが充実。デッキエリアの客席も設定されています。

ダイニングレイクビューのグルメ例



グランドテラスから回廊でつながる、もう一つのエリア「North Terrace(ノーステラス)」からは、琵琶湖の北側(北湖)が一望できます。その一角には、びわ湖テラス最高のビュースポットとして有料席「インフィニティラウンジ」(1人3000円)が用意されていて、ウエルカムドリンクを味わいながら優雅な時間を過ごせます。(料金は2021年9月現在の価格です)

North Terrace



ちなみに、グランドテラスにもノーステラスにも、手軽に利用できる「カフェスタンド」があります。テラス席での眺望を楽しみつつ、ドリンクや軽食を味わうのにはもってこいです。

Café stand at Grand Terrace



さらに、ロープウェイ山頂駅から2つのリフトを乗り継いで、びわ湖バレイのもう一つの頂である蓬莱山山頂(1174m)に向かうと、そこに「Café 360」があります。徒歩でも約30分の距離なので、散策しながら向かってみてもよいでしょう。

Café 360のデッキとプレミアムシート



Café 360はその名のとおり、360度視界が開ける、広々としたウッドデッキ。眼下には琵琶湖、さらには京都や大阪の街並み、また目を転じれば日本海側の山々などを望むことができます。ここには、大人ふたりがゆったりとくつろげるラウンドソファを設置したプレミアムシートがデッキ周りにあるので、天気のよい日には利用してゆっくり寛ぐのもおすすめです。

360 stand



Café 360

詳細情報

名称 びわ湖バレイ/びわ湖テラス
住所 滋賀県大津市木戸1547-1
電話 077-592-1155
営業時間 夏季営業(4月上旬~11月23日)冬季営業(12月24日~3月21日)※2021年現在(季節、天候により営業内容に変更あり、HPでご確認ください)
リフトや飲食店の営業 各施設の営業期間や営業時間はそれぞれ異なりますので、当日の営業状況は、事前にホームページで確認してください。
ロープウェイ運行時間 【平日】午前9時30分~午後5時、【土日祝・8月】午前9時~午後5時 ※いずれも最終は上り午後4時・下り午後5時(11月8日~23日は午前9時30分~午後4時30分) ※季節ごとに定期休業期間あり。詳しくはホームページで確認してください。
往復料金 大人3000円(土日祝・お盆期間は3500円)、小学生1500円・幼児(3歳~)1000円 ※お得な前売りチケットあり※価格は2021年9月現在
駐車場 平日1000円、土日祝・お盆期間2000円※2021年9月現在
アクセス 名神高速京都東ICから約40分
ホームページ https://www.biwako-valley.com/
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 城崎外湯めぐり

    ロータスな旅 > 近畿

    城崎外湯めぐり

    約1300年もの歴史を持つ城崎温泉(兵庫県豊岡市城崎町)。古から湯治の湯として栄え、多くの人を集めて来ました。明治時代には多くの文人墨客が訪れ、ことに志賀直哉は…

    2016.03.04更新

  • 滋賀の食材が大集合!買い物が楽しく、地産地消メニューがおいしい『道の駅 びわ湖大橋米プラザ』

    ロータスな旅 > 近畿

    滋賀の食材が大集合!買い物が楽しく、地産…

    日本最大の湖、琵琶湖に沿うように南北に広がる大津市は、世界文化遺産比叡山延暦寺をはじめとする名所旧跡や1200年続く湯治の地である雄琴温泉など、観光スポットが数…

    2017.04.12更新

  • 奈良国立博物館

    ロータスな旅 > 近畿

    奈良国立博物館

    奈良国立博物館は奈良公園内に位置し、仏教美術においては国内随一の質と量を誇り、地獄草紙や十一面観音像、木造薬師如来坐像などの国宝、および多数の重要文化財を所蔵し…

    2015.10.16更新

  • パンダファミリーに会える!動物園・水族館・遊園地が複合した南紀白浜のテーマパーク『アドベンチャーワールド』

    ロータスな旅 > 近畿

    パンダファミリーに会える!動物園・水族館…

    南紀白浜の『アドベンチャーワールド』は、動物園・水族館・遊園地が複合した、「こころにスマイル未来創造パーク」をテーマにしたテーマパーク。動物を間近で見たり、遊園…

    2020.04.07更新

  • 奈良県宇陀市の山中にたたずむ女人高野と呼ばれる古刹「室生寺(むろうじ)」

    ロータスな旅 > 近畿

    奈良県宇陀市の山中にたたずむ女人高野と呼…

    奈良県の北東部、宇陀市の山中に佇む「室生寺」は、奈良時代末に創建された名刹。和歌山県にある高野山真言宗総本山の金剛峯寺(こんごうぶじ)が明治初期まで女人禁制を続…

    2021.10.12更新

  • 京都土産はこれで決まり! どんな料理にも合う万能薬味『黒七味』

    ロータスな旅 > 近畿

    京都土産はこれで決まり! どんな料理にも…

    鼻に抜けるような豊かな香りと、奥深くピリッとした唐辛子の辛さのハーモニー。こだわりの蕎麦屋や居酒屋などで見かける『黒七味』。この薬味は、京都にある『原了郭』とい…

    2016.10.14更新

< 前のページへ戻る