ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)

伝統的な建物『舟屋』を眺めつつ、丹後の海の幸を味わえる『道の駅 舟屋の里伊根』

2017年3月13日更新

丹後半島の伊根町には、「舟屋」と呼ばれるこの地区独特の伝統的建物があります。舟屋は、1階が海に直接面した船揚場と作業場など、2階が居室になっています。江戸時代中期からあるとされ、2000年現在、238棟が確認され、「伊根の舟屋群」として国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
この舟屋群を眺められる、対岸の高台に『道の駅 舟屋の里伊根』はあります。天気のよい日には、舟屋の手前に波穏やかな伊根湾が眺められ、絶好のビューポイントとなります。

舟屋の里伊根_舟屋の里公園 外観画像
駅の施設としては、レストハウス、イベント広場、花公園、遊歩道などが設定されています。
飲食施設は三ヵ所です。地元伊根漁港で水揚げされた旬の魚を味わえる、レストラン『舟屋』。活きのよい定食メニューが1日4~5種類提供されますが、獲れた魚によってメニューは変わるのだとか。冬季は、名物「伊根のブリしゃぶ」が大人気です。丹後の海に泳ぐ魚を“いけす”に泳がす活魚料理専門店が、お食事処『油屋』です。朝揚げの魚を、お造り、焼き魚、煮魚とフルコースでたん能できます。また、ラウンジ『FUNAYA』では、軽い食事と飲み物で、くつろぎの時間を楽しめます。

ぶりしゃぶ

ぶりしゃぶ



海鮮丼

海鮮丼



舟屋定食

舟屋定食



あら煮定食

あら煮定食



おみやげの販売を行っているのは、『伊根浦漁業』です。サバをぬか漬けしたへしこや、こうじを使った舟屋漬けなど伊根の伝統的な保存食のほか、干し魚やワカメなど海産物が豊富です。地酒「京の春」などもおすすめです。

へしこ

へしこ



舟屋の里伊根_jizake1

●レストラン『舟屋』 午前10時~午後5時(※季節により変更あり)

定休日/火曜日 TEL/0772-32-0680

●お食事処『油屋』 午前11時~午後5時(※季節により変更あり)

定休日/水曜日 TEL/0772-32-0750

●ラウンジ『FUNAYA』 午前9時~午後5時(※季節により変更あり)

定休日/金曜日 TEL/0772-32-0680

●土産物店『伊根浦漁業』 午前9時~午後4時45分(※季節により変更あり)

定休日/年末年始 TEL/0772-32-0685

詳細情報

名称 道の駅 舟屋の里伊根
住所 京都府与謝郡伊根町字亀島459
電話 0772-32-0680(管理:株式会社伊根町ふるさと振興公社)、0772-32-0277(観光案内:伊根町観光協会)
営業時間 午前9時~午後5時 ※駐車場・トイレ・公衆電話は24時間利用可能
休館日 火曜日、12/31と1/1は休館
アクセス 【京都方面から】京都縦貫自動車道→丹波IC→R27→綾部安国寺IC→京都縦貫自動車道→与謝天橋立IC→R176→R178(約2時間30分) 
【大阪方面から】中国自動車道→吉川JC→舞鶴若狭自動車道→綾部JCT→京都縦貫自動車道→与謝天橋立IC→R178(約2時間30分)
駐車場 110台(大型車4台、普通車106台)身障者用1台

関連キーワード

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 明石海峡を一望に!足元も四方も透明でスリル満点なシースルーゴンドラもある!『淡路サービスエリア大観覧車』

    ロータスな旅 > 近畿

    明石海峡を一望に!足元も四方も透明でスリ…

    神戸から淡路島に架けられた、世界最長の吊り橋『明石海峡大橋』(全長3,911m、中央支間1,991m)。海峡の海風に吹かれて神戸淡路鳴門自動車道のドライブを楽し…

    2018.02.28更新

  • 日本一広い琵琶湖をゆったり楽しむ「ミシガンクルーズ」

    ロータスな旅 > 近畿

    日本一広い琵琶湖をゆったり楽しむ「ミシガ…

    日本でもっとも広い面積を誇る湖「琵琶湖」。その魅力をゆったり楽しむならば、南湖を周遊する外輪船「ミシガン」がオススメです。ミシガンは、1982(昭和57)年4…

    2016.05.13更新

  • エメラルドグリーンの渓流に沿って関西屈指のハイキングコースを歩こう!「みたらい渓谷」

    ロータスな旅 > 近畿

    エメラルドグリーンの渓流に沿って関西屈指…

    木々の緑がキラキラと輝く新緑の季節。ゆっくり散策したり、景色を眺めたりと、自然の中で気持ちよく過ごせるシーズンです。そんな初夏のひとときを楽しむのにぴったりなの…

    2022.06.23更新

  • 四季折々の花々が咲く広大な花畑!「兵庫県立公園あわじ花さじき」

    ロータスな旅 > 近畿

    四季折々の花々が咲く広大な花畑!「兵庫県…

    727もの島が浮かぶ、瀬戸内海。その中で最大の面積を誇る淡路島は、“花の島”と呼ばれる花の名所です。島のあちこちに花畑や桜並木があり、四季折々の花を楽しむことが…

    2023.04.11更新

  • パンダファミリーに会える!動物園・水族館・遊園地が複合した南紀白浜のテーマパーク『アドベンチャーワールド』

    ロータスな旅 > 近畿

    パンダファミリーに会える!動物園・水族館…

    南紀白浜の『アドベンチャーワールド』は、動物園・水族館・遊園地が複合した、「こころにスマイル未来創造パーク」をテーマにしたテーマパーク。動物を間近で見たり、遊園…

    2020.04.07更新

  • 広い高野山を観光するなら宿坊を利用すべし!親鸞上人の修行地に建つ古刹『西禅院(さいぜんいん)』

    ロータスな旅 > 近畿

    広い高野山を観光するなら宿坊を利用すべし…

    弘法大師空海が真言密教の修行道場として開いた高野山は、2015年に開創1200年となっています。高野山とは一つの峰の呼称ではなく、真言宗の総本山である『金剛峯寺…

    2017.10.10更新

< 前のページへ戻る