ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)
2023年4月11日更新
727もの島が浮かぶ、瀬戸内海。その中で最大の面積を誇る淡路島は、“花の島”と呼ばれる花の名所です。島のあちこちに花畑や桜並木があり、四季折々の花を楽しむことができます。
「あわじ花さじき」は、その淡路島を代表する絶景スポット。標高298~235メートルの丘陵地に広がる花畑で、その面積は約15ha(甲子園球場の約4倍)にもなります。ちなみに、「花さじき」の名称は劇場の「桟敷席」に由来し、「眼下に広がる花絨毯を楽しめる極上の見物席」というイメージを表現したものです。
Ⓒあわじ花さじき
Ⓒあわじ花さじき
Ⓒあわじ花さじき
菜の花とムラサキハナナ Ⓒあわじ花さじき
ポピー Ⓒあわじ花さじき
サルビア Ⓒあわじ花さじき
コスモス Ⓒあわじ花さじき
Ⓒあわじ花さじき
北坂たまごのサラダ・オープンサンド Ⓒあわじ花さじき
淡路牛のローストビーフ・オープンサンド Ⓒあわじ花さじき
Ⓒあわじ花さじき
Ⓒあわじ花さじき
Ⓒあわじ花さじき
名称 | 兵庫県立公園あわじ花さじき |
---|---|
住所 | 兵庫県淡路市楠本2805-7 |
電話 | 0799-74-6426 |
開園時間 | 午前9時~午後5時(最終入園は午後4時30分) |
休園日 | 年末年始 ※その他、臨時休園日あり |
入園料 | 無料 |
駐車場 | 約200台(1回200円) |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道淡路ICから約12分 |
ホームページ | https://awajihanasajiki.jp/ |
ロータスな旅 > 近畿
丹後半島の伊根町には、「舟屋」と呼ばれるこの地区独特の伝統的建物があります。舟屋は、1階が海に直接面した船揚場と作業場など、2階が居室になっています。江戸時代中…
2017.03.13更新
ロータスな旅 > 近畿
EXPO'90「国際花と緑の博覧会」のときに大阪市のパビリオンとして建設された、日本最大級の温室のある植物園です。熱帯から乾燥地帯、高山、極地圏までの、地球上の…
2016.06.14更新
ロータスな旅 > 近畿
山々に囲まれた、自然豊かな南山城村は、京都府唯一の“村”。お茶をはじめ、お米や野菜などの豊かな農産物に恵まれています。そんな南山城村の魅力がギュッと詰め込まれて…
2018.07.13更新
ロータスな旅 > 近畿
『ちゃんぽん』は、長崎県の名物としてよく知られていますが、実は日本各地に“ご当地ちゃんぽん”が存在します。『近江ちゃんぽん』もその一つで、1963(昭和38)年…
2020.11.12更新
ロータスな旅 > 近畿
兵庫県姫路市の北部にそびえる標高370mの書写山(書寫山)。山上に建つ『圓教寺(えんぎょうじ)』は、966(康保3)年に、天台宗の僧・性空上人(しょうくうしょう…
2020.11.26更新
ロータスな旅 > 近畿
神戸ポートアイランドにあるUCC上島珈琲株式会社本社に隣接して設置された『UCCコーヒー博物館』は、コーヒーの歴史や文化を伝える、日本で唯一の“コーヒーをテーマ…
2018.06.12更新