ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)
2022年1月27日更新
「赤穂城」は、播磨国赤穂藩初代藩主 浅野長政の指示の下、1648(慶安1)年から1661(寛文1)年まで13年の歳月をかけて築城された、近世城郭としては珍しい海岸平城です。浅野家は、3代藩主 浅野長矩(浅野内匠頭)が、後に「赤穂事件」と呼ばれのる刃傷事件を起こし、切腹に処せられて断絶。その後は、永井家、森家に引き継がれました。
三之丸大手門
二之丸城壁発掘調査
二之丸西中門周辺発掘調査
本丸城壁
本丸城壁
本丸天守台
本丸門
本丸庭園
二之丸庭園
姫路国際音楽祭
屋形舟遊覧
本丸櫓門内の特別公開
名称 | 国史跡 赤穂城跡 |
---|---|
住所 | 兵庫県赤穂市上仮屋 |
電話 | 般社団法人赤穂観光協会:0791-42-2602、赤穂市役所産業振興部観光課:0791-43-6839 |
開園時間 | 見学自由 ※本丸および二之丸庭園は午前9時~午後4時30分(入園は午後4時まで) |
休園日 | 無休 ※本丸および二之丸庭園は12月28日~1月4日 |
駐車場 | 約70台 |
アクセス | 山陽自動車道赤穂ICから約10分 |
ホームページ | http://www.ako-hyg.ed.jp/bunkazai/akojo/ |
ロータスな旅 > 近畿
京都を代表する名産品のひとつに、『お茶』があります。鎌倉時代に、臨済宗の開祖・栄西が宋から持ちかえったお茶の種を、京都の栂尾(とがのお)にある高山寺の明恵上人に…
2017.07.25更新
ロータスな旅 > 近畿
日本全国にさまざまな蕎麦がありますが、京都といえば『にしんそば』です。あったかい上品な出汁にくるまった蕎麦に、甘辛く煮た身欠きにしんが乗ったにしんそばには、一言…
2017.12.26更新
ロータスな旅 > 近畿
『ポルトヨーロッパ』は、『和歌山マリーナシティ』内にある、テーマパークです。石畳やレンガ造りなどの美しいヨーロッパの街並みが再現されていて、異国情緒たっぷりです…
2019.03.26更新
ロータスな旅 > 近畿
丹後半島の伊根町には、「舟屋」と呼ばれるこの地区独特の伝統的建物があります。舟屋は、1階が海に直接面した船揚場と作業場など、2階が居室になっています。江戸時代中…
2017.03.13更新
ロータスな旅 > 近畿
鈴鹿山脈のふもとに広がる「ブルーメの丘」は、酪農・ふれあい・体験をテーマにした公園です。広い敷地の中で、花や動物と触れ合ったり、さまざまなアトラクションで遊んだ…
2022.06.23更新
ロータスな旅 > 近畿
大阪市天王寺区にある『和宗総本山四天王寺』は、1400年以上前に聖徳太子が建立した日本仏法最初の官寺です。『日本書紀』の伝えるところでは、仏教を排除しようと…
2019.07.09更新