ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)
2023年10月26日更新
観光情報を提供したり、特産物を販売したりと、地域の魅力の発信拠点となっている「道の駅」。全国には、たくさんの道の駅があり、それぞれが個性を放っています。
「道の駅ちはやあかさか」は、大阪府唯一の村・千早赤阪村にあります。1993(平成5)年、「道の駅」制度のスタート時に登録された103カ所のうちの一つで、2018(平成30)年のリニューアルを経て、現在に至っています。
村のお野菜
地域のボランティアで植えたカシの木
金剛山ビール
土日祝限定、石窯ピザ
名物 棚田カレー
おむすびランチ
名称 | 道の駅ちはやあかさか |
---|---|
住所 | 大阪府南河内郡千早赤阪村二河原邊7 |
電話 | 0721-21-7557 |
営業時間 | 午前9時~午後5時 |
定休日 | 火曜日 ※祝日の場合は営業 |
駐車場 | 約80台 |
アクセス | 京奈和自動車道御所南ICから約20分、阪神高速松原線三宅ICから約40分 |
ホームページ | https://chihaya-class.com/michinoeki-chihayaakasaka |
関連キーワード
ロータスな旅 > 近畿
大阪府の富田林市(とんだばやしし)にある、「富田林寺内町(とんだばやしじないまち以下、寺内町)」は、江戸時代の町屋を含む伝統的な家屋と町並みが今なお残るエリア…
2023.01.12更新
ロータスな旅 > 近畿
「まほろば」は、「実り豊かで素晴らしい場所」などの意味を持つ古語です。『道の駅但馬のまほろば』の名称は、この近くにある近畿地方最大級の円墳『茶すり山古墳』に由…
2017.02.13更新
ロータスな旅 > 近畿
南紀白浜の『アドベンチャーワールド』は、動物園・水族館・遊園地が複合した、「こころにスマイル未来創造パーク」をテーマにしたテーマパーク。動物を間近で見たり、遊園…
2020.04.07更新
ロータスな旅 > 近畿
奈良県中部に位置する飛鳥地域。そこには、縄文時代からの古い遺跡と、その上に築かれたいわゆる飛鳥時代の遺跡が数多く残されています。大和王権が形成され、仏教が伝来、…
2017.11.09更新
ロータスな旅 > 近畿
京都最古の禅寺といわれる建仁寺は、臨済宗建仁寺派の大本山で、開山は南宋に留学して禅を学び日本に伝えた栄西禅師です。開基は源頼家。鎌倉時代の建仁2年(1202年)…
2015.10.16更新
ロータスな旅 > 近畿
兵庫県姫路市の北部にそびえる標高370mの書写山(書寫山)。山上に建つ『圓教寺(えんぎょうじ)』は、966(康保3)年に、天台宗の僧・性空上人(しょうくうしょう…
2020.11.26更新