ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)
2016年3月4日更新
約1300年もの歴史を持つ城崎温泉(兵庫県豊岡市城崎町)。古から湯治の湯として栄え、多くの人を集めて来ました。明治時代には多くの文人墨客が訪れ、ことに志賀直哉はこの地の風情を愛して、温泉宿三木屋に投宿した体験から短編小説『城の崎にて』を著しました。与謝野寛、与謝野晶子、吉井勇などが城崎で詠んだ短歌も数多く、そうした文人歌人の足跡をとどめる文学碑が24ヶ所もあります。
その城崎温泉の魅力の一つが、七つの外湯(城崎温泉駅から近い順に、さとの湯、地蔵湯、柳湯、一の湯、御所の湯、まんだら湯、鴻の湯)です。七つの外湯で七福を招くとされています。それぞれに個性のある七つの外湯を楽しみつつ、幸せをつかみましょう。
また、城崎温泉は「浴衣の似合う街」としても有名です。宿によっては好みの浴衣が選べたり、格安のレンタルで提供、といったサービスもあるので、宿泊したならば外湯めぐりは浴衣姿で出かけるのも一興です。
城崎温泉(桜)
城崎温泉(夏の花火)
城崎温泉(雪景色)
木屋町小路
柳湯
一の湯
御所の湯(外観)
御所の湯(内観)
まんだら湯
鴻の湯
ロータスな旅 > 近畿
神戸から淡路島に架けられた、世界最長の吊り橋『明石海峡大橋』(全長3,911m、中央支間1,991m)。海峡の海風に吹かれて神戸淡路鳴門自動車道のドライブを楽し…
2018.02.28更新
ロータスな旅 > 近畿
鈴鹿山脈のふもとに広がる「ブルーメの丘」は、酪農・ふれあい・体験をテーマにした公園です。広い敷地の中で、花や動物と触れ合ったり、さまざまなアトラクションで遊んだ…
2022.06.23更新
ロータスな旅 > 近畿
奈良県の北西部、葛城山から二上山に延びる山脈の東麓に位置する葛城市は、北は香芝市、東は大和高田市、南は御所市、西は金剛生駒紀泉国定公園をはさんで大阪府南河内郡太…
2017.06.27更新
ロータスな旅 > 近畿
愛媛県八幡浜(やわたはま)市にある『道の駅みなとオアシス八幡浜みなっと』は、漁港内にある道の駅。獲れたての魚介類が並ぶ市場や、海鮮丼等を提供する食堂などがあ…
2021.03.25更新
ロータスな旅 > 近畿
丹波篠山地方では、古くから良質の黒大豆が栽培されてきました。正月のおせちに欠かせない黒豆ですが、「丹波黒」と呼ばれるように丹波篠山産の黒豆は一級品として、ブラン…
2016.08.19更新
ロータスな旅 > 近畿
標高1100メートル、琵琶湖を一望する打見山の山頂に広がる「びわ湖バレイ」。夏はジップライン、冬はスキーと、自然の中でさまざまな楽しみ方ができるマウンテンリゾー…
2021.09.27更新