ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)
2021年3月11日更新
『あらぎ島(じま)』は、和歌山県・有田川町にある絶景スポット。有田川の蛇行によってできた台地に、大小54枚の水田(棚田、面積約24000㎡)が扇状に広がります。江戸時代初期の1655(明暦)年に自然の地形を生かして開拓されて以降、現在にいたるまで米作りが続けられている“現役”の水田です。そのため、田植えの時期や実りの秋など季節によって移り変わる景観が見られます。
7月中旬
田植え
稲刈り
降雪
あらぎの里
定食
おから、味噌、豆腐、こんにゃく、山椒佃煮
名称 | あらぎ島 |
---|---|
住所 | 和歌山県有田郡有田川町清水 |
電話 | 0737-22-7105(有田川町産業振興室) |
駐車場 | 約30台(あらぎ島展望所の手前)※「道の駅あらぎの里」の駐車場も利用可 |
アクセス | 阪和自動車道有田ICまたは有田南ICから約60分 |
ホームページ | https://www.town.aridagawa.lg.jp/top/kanko/chiikibetsu/shimizu/4825.html |
ロータスな旅 > 近畿
奈良県中部に位置する飛鳥地域。そこには、縄文時代からの古い遺跡と、その上に築かれたいわゆる飛鳥時代の遺跡が数多く残されています。大和王権が形成され、仏教が伝来、…
2017.11.09更新
ロータスな旅 > 近畿
『ポルトヨーロッパ』は、『和歌山マリーナシティ』内にある、テーマパークです。石畳やレンガ造りなどの美しいヨーロッパの街並みが再現されていて、異国情緒たっぷりです…
2019.03.26更新
ロータスな旅 > 近畿
多くの人が一度は食べたことのある、手延そうめん『揖保乃糸』。この『揖保乃糸』という商品名は、兵庫県手延素麺協同組合が持っている商標で、この名を付けたそうめんは組…
2020.02.06更新
ロータスな旅 > 近畿
戦国の世から、天下統一をほぼ実現した織田信長。その信長の治世である安土桃山時代をテーマの中心に置き、江戸時代のエポックもミックス、武士や忍者あるいは町人たちが生…
2018.04.25更新
ロータスな旅 > 近畿
有田市は和歌山県の中部に位置し、農産物では『有田みかん』で知られ、水産業は箕島漁港を中心に沿岸漁業が盛んで、太刀魚は漁獲高日本一を誇ります。その有田を元気にし…
2018.03.28更新
ロータスな旅 > 近畿
標高1100メートル、琵琶湖を一望する打見山の山頂に広がる「びわ湖バレイ」。夏はジップライン、冬はスキーと、自然の中でさまざまな楽しみ方ができるマウンテンリゾー…
2021.09.27更新