ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)

KITTE(キッテ)

2016年1月29日更新

東京の表玄関、東京駅を丸の内側に抜けると、丸ビル、新丸ビルとともに丸の内の新しい顔なった「JPタワー」が目に飛び込んできます。旧東京中央郵便局の局舎を一部保存・再生し、新築部分と組み合わせて誕生したJPタワー。そのクラシカルな表情とタワーの持つコンテンポラリーな気分が見事に融合し、目の前に建つ新東京駅と相まって、東京観光の新名所となっています。
そのJPタワーの地下1階から地上6階までの7フロアを構成するのが、日本郵便が手がける商業施設「KITTE(キッテ)」。そのネーミングは「切手」と「来て」をかけたダブルミーニングから生まれました。
全国各地のご当地銘品を扱う食物販店舗や日本のモノづくりへのこだわりと日本ならではの美意識を感じさせる物販店舗、地域で愛される老舗の味、地元で話題の飲食店舗など、KITTEならではのセレクトによる、ショップ&レストランが揃っています。旅の起点、終点、丸の内散策の中継地として、新たな楽しみを提供しています。
詳しくは、KITTEホームページ(http://jptower-kitte.jp/)を確認の上、利用してはいかがでしょう。

JPタワー低層棟外観

JPタワー低層棟外観



KITTEƒアトリウム

KITTEƒアトリウム



昼とは違った表情を見せる、夜のKITTEガーデン

昼とは違った表情を見せる、夜のKITTEガーデン


詳細情報

名称 KITTE(キッテ)
住所 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号
電話番号 03-3216-2811(KITTEインフォメーションセンター、10:00~19:00)
営業時間 物販 11:00~21:00 (日曜・祝日に限り11:00~20:00)、飲食 11:00~23:00 (日曜・祝日に限り11:00~22:00)※一部営業時間が異なる店舗があります。
ホームページ http://jptower-kitte.jp/
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 「SLの走るまち」として全国に売り出し中の栃木県真岡(もおか)市。SLや懐かしい客車などを間近に見て、さわって、ちょっぴり体験もできる!『真岡鉄道 SLキューロク館』

    ロータスな旅 > 関東

    「SLの走るまち」として全国に売り出し中…

    栃木県真岡(もおか)市では、全国でも珍しく、現在もSLが運行しています。真岡駅の駅舎は、SLをモチーフにして設計・建築され関東の駅百選に選ばれています。そして、…

    2019.03.13更新

  • 『東洋のナイアガラ』と呼ばれる、群馬県沼田市にある『吹割の滝』は、川面に入って滝の上から流れ落ちる滝の様を観ることができる!!

    ロータスな旅 > 関東

    『東洋のナイアガラ』と呼ばれる、群馬県沼…

    『吹割(ふきわれ)の滝』は、群馬県沼田市の吹割渓谷にある名瀑です。国の天然記念物であり、『日本の滝百選』の一つにも選ばれています。川床の岩盤を割くようにして水が…

    2020.09.10更新

  • 房総半島の先端に位置する館山のドライブ拠点としていろいろ使える!しかも、超新鮮な地元の新鮮な魚介類を使った旅グルメも充実!『みなとオアシス“渚の駅”たてやま』

    ロータスな旅 > 関東

    房総半島の先端に位置する館山のドライブ拠…

    『みなとオアシス』とは、港湾にある旅客ターミナル・商業施設・広場・マリーナなどを活用して、住民の交流や観光集客を狙った拠点で、国土交通省港湾局が認可した施設です…

    2019.09.10更新

  • 群馬県桐生市に伝わる幅広麺『ひもかわうどん』が人気上昇中!数あるお店の中から、創業120年の老舗『藤屋本店』をご紹介!

    ロータスな旅 > 関東

    群馬県桐生市に伝わる幅広麺『ひもかわうど…

    小麦の産地でもある群馬県は、美味しいうどんが食べられる県でもあります。その中で、一般的なうどんとは形が異なる、平打ちの『ひもかわうどん』が話題となっています。平…

    2019.06.11更新

  • 地元・熊谷の小麦を使用、「国産・無添加で究極の味」を目指す「元祖 熊谷うどん 福福」

    ロータスな旅 > 関東

    地元・熊谷の小麦を使用、「国産・無添加で…

    小麦の生産量で、常に全国トップテンに入っている埼玉県。うどんの生産量も多く、「うどん県」として知られる香川県に次いで、全国第2位を誇っています。埼玉の各地域には…

    2022.01.27更新

  • 東京湾岸の夜景展望スポット。地上51mから360度を見渡せる回遊式展望室からベイエリアを一望できる!『川崎マリエン展望台』

    ロータスな旅 > 関東

    東京湾岸の夜景展望スポット。地上51mか…

    川崎市中心部から約10kmほど離れた東扇島は、東京湾に面し、工場や物流センターが建ち並ぶ湾岸エリア。ここに、「川崎市民と川崎港の交流を深める」ために川崎市によっ…

    2018.11.12更新

< 前のページへ戻る