ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)
2016年9月30日更新
日本一の納豆生産量を誇る茨城県。そんな納豆王国で今、大ブームとなっているのが「そぼろ納豆」です。そぼろというと肉をイメージしますが、肉は入っていません。そぼろには「細かく刻んだ食品」という意味があり、納豆に細かく刻んだ切り干し大根を加え、醤油ベースのタレに漬け込んだ水戸の伝統的なお惣菜です。
ポリポリとした食感があとをひき、ふつうの納豆とはひと味違った美味しさ!独特の粘りや臭みが少なくサラサラとしているため、納豆が苦手でもそぼろ納豆は好きという人も多いのだとか。温かいご飯の上にのせて食べるのはもちろん、お茶漬けも絶品。しっかり味がついているので、酒のつまみにもぴったりです。
茨城市内スーパーではいろいろなメーカーのそぼろ納豆を買うことができますが、お土産に買うなら『水戸元祖 天狗納豆』がおすすめ。明治43年創業、100年以上の歴史を誇る老舗納豆メーカーで、白いヒゲをたくわえた、愛嬌ある天狗のイラストが描かれたパッケージが目印。独自の味付けは地元の人からも絶大な人気を集めています。
茨城県民が愛してやまないソウルフード、納豆好きは是非一度お試しを!
そぼろ納豆とは別に、適度な歯ごたえが味わえる、本格的なわら納豆もご賞味あれ!
名称 | 水戸元祖 天狗納豆 |
---|---|
住所 | 茨城県水戸市柳町1-13-13 |
電話番号 | 0120-109-083、029-221-4225 |
営業時間 | 午前8時30分~午後5時30分 |
定休日 | 1月1日のみ |
アクセス | JR水戸駅より車で4分 |
ホームページ | http://www.tengunatto.com |
ロータスな旅 > 関東
おいしい蕎麦には水が命と言いますが、埼玉県秩父地方は四方を山々に囲まれた盆地になっており、その山間から湧く荒川上流部の源流は清らかです。また、小石が多く、痩せた…
2016.11.14更新
ロータスな旅 > 関東
千葉県の大多喜町から市原市へと流れている養老川。その上流に沿って形成されているのが、養老渓谷です。見どころが多くありますが、代表的観光スポットとして「養老八景」…
2022.02.24更新
ロータスな旅 > 関東
「キッコーマン食品野田工場」内の一角に併設されている「もの知りしょうゆ館」では、しょうゆの歴史や製造工程をわかりやすく説明してくれる約1時間の見学コースに参加…
2016.08.19更新
ロータスな旅 > 関東
太平洋から吹きつける風が開園面積200haもの広大な空間を、草花を揺らして吹き渡っていく、心地よさにあふれた「国営ひたち海浜公園」。初夏、約4haもの広大な“み…
2015.10.16更新
ロータスな旅 > 関東
CNNの「2014年世界の夢の旅行先10カ所」に日本で唯一選ばれ、話題となった「あしかがフラワーパーク」。中でも、藤の見事さはあまりにも有名です。600畳敷の大…
2015.10.16更新
ロータスな旅 > 関東
『道の駅常陸大宮~かわプラザ~』は、2016年3月25日オープンという新しい道の駅(茨城県内では12番目)です。国道118号線と清流・久慈川にはさまれたロケー…
2017.03.13更新