ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)
2016年1月29日更新
太平洋から吹きつける風が開園面積200haもの広大な空間を、草花を揺らして吹き渡っていく、心地よさにあふれた「国営ひたち海浜公園」。初夏、約4haもの広大な“みはらしの丘”を青く染める450万本のネモフィラ。秋、赤く色づき丘を染めるコキア。国営ひたち海浜公園の風物詩として、多くのリピーターを惹きつけてやまないその圧倒的な美しさは、見ないと損をしますよと教えたくなるほど。
春にはヤマザクラ、スイセンやチューリップ。夏にはバラ、ジニア、ヒマワリ。秋にはパンパスグラスやコスモス、冬には早咲きスイセン、紅葉するメタセコイア、ロウバイと、四季折々の花が園内をまるで巨大なキャンバスのように彩ります。
もちろんそれだけではありません。公園内にはサイクリングコースも整備。広大な園内を自転車で見て回ることができます。また、BMXコースや林間アスレチック広場、バーベキュー広場、さらには25種類以上のアトラクションが楽しめる遊園地「プレジャーガーデン」と、大人から子供まで楽しめる施設もいっぱい。
その季節にしか出会えない花だからこそ、何度でも訪れたくなる。花々の色が溶けあう色彩の波にひたすら身をゆだねる贅沢な時間がそこにあります。
ネモフィラ(みはらしの丘)
リナリア(大草原フラワーガーデン)
サイクリング(砂丘エリア)
コキア紅葉(みはらしの丘)
常陸ローズガーデン
名称 | 国営ひたち海浜公園 |
---|---|
住所 | 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4 |
電話 | 国営ひたち海浜公園 029-265-9001(ひたち公園管理センター)、プレジャーガーデン 029-265-8185(株式会社常陸サンライズパーク) ※開園時間、休園日、入園料金、団体利用、割引料金、バリアフリー、園内持ち込み禁止品、花の開花情報など、詳細については「国営ひたち海浜公園ホームページ」をご確認ください。 |
ホームページ | http://hitachikaihin.jp/ |
ロータスな旅 > 関東
『三峯(みつみね)神社』は、埼玉県秩父市の秩父多摩甲斐国立公園内の標高約1100mにある関東屈指の古社。秩父神社、宝登山(ほどさん)神社と並ぶ『秩父三社』の一つ…
2021.02.12更新
ロータスな旅 > 関東
2017(平成29)年にオープンした、木更津市で初めての道の駅「道の駅木更津うまくたの里」。「うまくた」とは、この場所が古来から「馬来田(うまくた、まくた)」…
2018.08.23更新
ロータスな旅 > 関東
茨城県の奥久慈県立自然公園にある竜神峡は、気の遠くなるような長い年月を掛けて、竜神川の流れに浸食され出来上がった深い渓谷です。周囲に残る原生林は、美しくもダイナ…
2021.09.27更新
ロータスな旅 > 関東
この心地よいロケーションはなんだろう。目の前には湘南の海があり、晴れてさえいれば、富士山と江の島が両手で触れられそうなほど近くに感じられます。この心地よい空気感…
2015.10.16更新
ロータスな旅 > 関東
益子町は、温かみのある質感の焼き物『益子焼』で有名な町。観光で訪れる人も年間を通じて多くいます。『道の駅ましこ』は、山々をイメージした三角屋根に全面ガラス張…
2018.08.23更新
ロータスな旅 > 関東
千葉県香取市にある『香取神宮』は、“関東屈指のパワースポット”として知られ、遠方からもたくさんの方が参拝に訪れる神社です。それもそのはず、全国に約400社ある…
2018.06.26更新