ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)
2018年2月28日更新
「辛い!…が、辛さのなかに甘みもあっておいしい!まさにクセになる味わい!」といわれるラーメンが、千葉県外房の勝浦市にあります。その名は、『勝浦タンタンメン®』。
『勝浦タンタンメン®』は、担々麺の名を冠していますが、通常の担々麺に入っているゴマや芝麻醤(チーマージャン=練り胡麻を使った中華の調味料)を使用しない、オリジナリティあふれるご当地ラーメンなのです。
発祥は、1954(昭和29)年創業という『江ざわ』(勝浦で創業、一時鴨川に移転するも、再び勝浦に戻り営業中)。当時、大衆食堂であった同店の店主が担々麺をメニューに加えようと試行錯誤した際に、ゴマ風味の芝麻醤が手に入らなかったことから、醤油スープにラー油を組み合わせた独自の味を生み出したといわれています。
元祖 勝浦式担々麺 江ざわ
元祖 勝浦式担々麺 江ざわ
お食事処 欅(けやき
御食事処 いしい
Banzai Cafe
のみ処 佐良屋
名称 | 「勝浦タンタンメン®」 熱血!!勝浦タンタンメン船団 |
---|---|
ホームページ | http://katsutan-sendan.com/ |
関連キーワード
ロータスな旅 > 関東
川崎市中心部から約10kmほど離れた東扇島は、東京湾に面し、工場や物流センターが建ち並ぶ湾岸エリア。ここに、「川崎市民と川崎港の交流を深める」ために川崎市によっ…
2018.11.12更新
ロータスな旅 > 関東
城下町、神奈川県小田原。風光明媚な土地柄と長い歴史を誇るこの街で、2003年から新しい食文化を発信する試みが始まりました。小田原の老舗かまぼこ店13社をはじめ…
2016.11.28更新
ロータスな旅 > 関東
CNNの「2014年世界の夢の旅行先10カ所」に日本で唯一選ばれ、話題となった「あしかがフラワーパーク」。中でも、藤の見事さはあまりにも有名です。600畳敷の大…
2015.10.16更新
ロータスな旅 > 関東
四季折々の日本の自然をモチーフとして数多くの風景画を描いた、近代日本画壇の巨匠、川合玉堂。川合玉堂は、1873(明治6)年に愛知県に生まれます。十代に京都で望月…
2017.09.26更新
ロータスな旅 > 関東
世界に知られるタイヤメーカー「ブリヂストン」。ブリヂストンTODAYは、東京都小平市にあるブリヂストン技術センターの一角に設けられた、ゴム、タイヤ、ブリヂストン…
2016.05.13更新
ロータスな旅 > 関東
茶臼岳(1,915m)をはじめとする那須連山の山麓に広がる那須高原は、皇室の御用邸があることから「ロイヤルリゾート」として知られています。温泉郷・避暑地として多…
2017.04.25更新