ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)

青空と太平洋を望み、関東・銚子半島の最東端に建つ白亜の姿が美しい!『犬吠埼灯台』

2017年8月8日更新

『犬吠埼灯台』は、千葉県銚子市の東突端に位置する犬吠埼に建つ灯台です。

犬吠埼灯台8
まずは設置の経緯を、確認して行きましょう。太平洋に半島が突出して、利根川の河口を利用した港が造られた銚子は、古くから交通の要所、魚介類の水揚げ場、醤油の生産地として栄え、多くの船舶が入出港していました。ところが、犬吠埼付近には岩礁、暗礁が多く、海流が複雑で、鳴門海峡、伊良湖岬沖と共に、海の三大難所として多くの人命が失われた場所でもあったのです。1868(慶応4)年には、幕府の軍艦「美賀保丸」が暴風雨に遭い、黒生(くろはい)沖の岩礁に乗り上げて座礁沈没、乗組員13名が死亡するという事故も起きました。このような状況を受け、明治初期に、銚子港の改修と洋式灯台の設置が検討されました。そして、『犬吠埼灯台』は、明治時代初期に江戸条約によって建設された8基、および大坂条約によって建設された5基の洋式灯台に続く、重要な灯台として建設が決まりました。

犬吠埼灯台9
『犬吠埼灯台』の建設は、イギリスから招いた灯台技師リチャード・ヘンリー・ブラントンの設計、施工監督のもとに明治5年9月に着工し、明治7年11月に完成、点灯されました。日本に5つしかない大きな第1等レンズを使用した第1等灯台で、電球は400Wのメタルハライド電球を使用しおり、110万カンデラの光を放ちます。灯塔高(地上から塔頂までの高さ)は31.3mで、煉瓦製(19万3千枚のレンガを使用)の建造物としては尻屋埼灯台に次ぐ、日本第2位の高さを誇ります。この白亜の灯台は日本を代表する灯台の一つとして、歴史的・文化財的価値が高いとして国登録有形文化財に登録されているほか、海上保安庁が認定する「Aランク保存灯台」23基の一つにもなっています。また、国際航路標識協会(IALA)が選定した「世界灯台100選」や「日本の灯台50選」にも選ばれました。

犬吠埼灯台4
『犬吠埼灯台』は一般公開されていて、九十九里海岸にちなんだといわれている99段のらせん階段(エレベーターはありません)を上がると太平洋の水平線を一望できます。その眺望は太平洋の孤島に身をおいたと錯覚を覚えるほど雄大で、晴れた日には水平線の丸さを実感できます。

犬吠埼灯台5
敷地内にある犬吠埼灯台資料展示館には、犬吠埼灯台の歩みや灯台を設計した英国人技師ブラントンの紹介、建設当時使用されたレンガなどの資料展示、灯台の機能・役割の解説などがされています。中でも資料館に展示されている第1等フルネルレンズ(初代レンズ、高さ3.6m、重さ1.7t)は圧巻です。

犬吠埼灯台6
また、犬吠埼は、山頂・離島などを除いて「日本で最も早く初日の出が見られる場所」としても知られています。

犬吠埼灯台7(日本の最東端は北海道根室市の納沙布岬ですが、地軸の傾きにより、元日前後の10日間に限っては、銚子市の犬吠埼が一番早く初日の出を見ることができるのです)周辺は水郷筑波国定公園の一部になっていて、太平洋を臨む景勝地として多くの観光客が訪れています。灯台下の遊歩道は、磯づたいに散策でき、太平洋の荒波が岩に砕けるさまを身近に見ることができます。

犬吠埼灯台1

また、近くの愛宕山上には『地球の丸く見える丘展望館』があり、展望スペースから「周囲360度のうち330度が水平線」というパノラマビューを体験することができます。

犬吠埼灯台11

犬吠埼灯台10

詳細情報

名称 犬吠埼灯台
住所 千葉県銚子市犬吠埼9576
電話番号 0479-25-8239
開館時間 午前8時30分~午後4時
休館日 年中無休(荒天時又は業務上の都合により見学できない場合があります)
料金 大人200円(小学生以下無料)※参観寄付金
アクセス 銚子電鉄犬吠埼駅より徒歩7分、東関東自動車道佐原香取ICから国道356号線で約1時間
駐車場 無し(近くに障碍者用駐車場3台) 君ヶ浜方面にも無料駐車場あり
トイレ 構内にはトイレがありません
ホームページ http://www.choshikanko.com/extra/toudai/

関連キーワード

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 大迫力の観光放流を見ることができる「宮ヶ瀬ダム」

    ロータスな旅 > 関東

    大迫力の観光放流を見ることができる「宮ヶ…

    2001(平成13)年に、神奈川県を流れる中津川に造られた宮ヶ瀬ダム。高さ156m、長さ約400mの首都圏最大の重力式コンクリートダムで、総貯水量は約2億㎥に及…

    2023.11.14更新

  • 海岸線に展開する大型施設。南房総の海の幸がここに集結!『道の駅 ちくら潮風王国』

    ロータスな旅 > 関東

    海岸線に展開する大型施設。南房総の海の幸…

    千葉県の南房総では1月~3月にかけてポピーやキンセンカ、ストックなど、潮風に包まれながら花摘みが楽しめます。そして、夏ともなれば、もちろん海水浴のメッカとなりま…

    2017.03.27更新

  • 茨城県北西部、奥久慈にある大子町(だいごまち)。ここに、かの西行法師も感嘆した名瀑あり!『袋田の滝』

    ロータスな旅 > 関東

    茨城県北西部、奥久慈にある大子町(だいご…

    高さ120メートル、幅73メートルの大きさを誇る『袋田の滝』。日本三名瀑の一つで、滝の流れが大岩壁を四段に落下することから、別名『四度(よど)の滝』とも呼ばれ、…

    2019.10.10更新

  • これぞご当地パン!フリアンパン洋菓子店の「みそパン」

    ロータスな旅 > 関東

    これぞご当地パン!フリアンパン洋菓子店の…

    群馬県沼田市のご当地パン「みそパン」。切り込みを入れたパンの中には、ジャム、クリーム、餡などではなく、味噌ダレが塗られています。見た目はとてもシンプルで、一見し…

    2024.03.05更新

  • 地元・熊谷の小麦を使用、「国産・無添加で究極の味」を目指す「元祖 熊谷うどん 福福」

    ロータスな旅 > 関東

    地元・熊谷の小麦を使用、「国産・無添加で…

    小麦の生産量で、常に全国トップテンに入っている埼玉県。うどんの生産量も多く、「うどん県」として知られる香川県に次いで、全国第2位を誇っています。埼玉の各地域には…

    2022.01.27更新

  • 白洲次郎と妻・正子のライフスタイルが息づく「旧白洲邸 武相荘(ぶあいそう)」

    ロータスな旅 > 関東

    白洲次郎と妻・正子のライフスタイルが息づ…

    戦後、吉田茂首相の側近として外交の場で活躍した白洲次郎。GHQ(連合国軍最高司令官総司令本部)に怯むことなく交渉し、「従順ならざる唯一の日本人」と言わしめたこと…

    2022.01.13更新

< 前のページへ戻る