ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)
2016年11月14日更新
おいしい蕎麦には水が命と言いますが、埼玉県秩父地方は四方を山々に囲まれた盆地になっており、その山間から湧く荒川上流部の源流は清らかです。また、小石が多く、痩せた土地であったため、古くからそばの栽培が試みられてきました。こうした自然環境と農耕の歴史が生み出した秩父の蕎麦は、コシが強く風味豊かな味わいを生み出しました。近年の観光やグルメブームの中で各地の蕎麦に次々にスポットが当てられる中、秩父の蕎麦も注目され、今では県外からも多くの蕎麦通が訪れます。
そんな秩父の蕎麦で特に人気があるのが、そばつゆに、秩父産のくるみの実をすって溶かしたつけ汁で味わう『くるみ蕎麦』。ゴマだれなどに比べて見た目よりもさらっとして、非常にまろやかな味わいがクセになります。くるみには、ビタミンE,チアミン、ビタミンB6、葉酸、マグネシウム、銅、亜鉛などが豊富に含まれており、コレステロールが0なので、心臓病や動脈硬化など生活習慣病を予防し、健康な身体を維持するヘルシー効果をもたらすともいわれています。
おいしくて健康にもいい、くるみ蕎麦を味わうなら『本格手打 わへいそば』がおすすめです。秩父札所十六番・無量山西光寺からも近く、秩父の古き町並みを残す中村町にひっそりとたたずむ店舗は、梁や柱はもちろん建具や壁、家具・調度まで日本の伝統的木造建築・様式で統一されており趣十分。蕎麦・うどん共にプラス100円でくるみ汁に変更が可能です。
名称 | 本格手打 わへいそば |
---|---|
住所 | 〒368-0051 埼玉県秩父市中村町1-4-13 |
電話番号 | 0494-24-9280 |
営業時間 | 午前11時~午後6時 ※休日は売り切れになる場合がございます。 |
定休日 | 木曜 |
駐車場 | 20台完備 ※第2駐車場も含む |
アクセス | クルマ:関越自動車道 花園IC下車~国道140号約15Km ※「皆野寄居バイパス(有料道路)」を利用することも可能。 電車:池袋駅~(西武鉄道)~西武秩父駅 特急レッドアローで約80分。徒歩約20分。 (西武秩父駅最寄りの秩父鉄道・御花畑駅から秩父駅までは1駅です。秩父駅より徒歩約10分) |
ホームページ | http://www.waheisoba.gr.jp |
ロータスな旅 > 関東
「よこはま動物園ズーラシア」は、「生命の共生・自然との調和」をメインテーマとした動物園です。1999(平成11)年4月、横浜動物の森公園の中に最初のエリアが開園…
2016.06.14更新
ロータスな旅 > 関東
秩父の山々に抱かれ、緑に覆われた山間を横瀬川の清流に沿うように設定された国道299号線に、『道の駅果樹公園あしがくぼ』はあります。徒歩で10分ほどの距離にある…
2017.04.12更新
ロータスな旅 > 関東
城下町、神奈川県小田原。風光明媚な土地柄と長い歴史を誇るこの街で、2003年から新しい食文化を発信する試みが始まりました。小田原の老舗かまぼこ店13社をはじめ…
2016.11.28更新
ロータスな旅 > 関東
尾瀬国立公園や日光国立公園を抱く、自然豊かな群馬県片品村。「道の駅尾瀬かたしな」は、2018(平成30)年7月に、片品村役場に隣接する場所にオープンしました。…
2018.12.06更新
ロータスな旅 > 関東
東京都八王子市にそびえる高尾山。標高599メートルで、登山初心者でも比較的、手軽に登ることができる山として知られ、1年を通して多くの人で賑わいます。名称に標高…
2022.01.27更新
ロータスな旅 > 関東
群馬県川場村にある『道の駅川場田園プラザ』は、「関東好きな道の駅」で5年連続第1位、「家族で1日楽しめる道の駅」で東日本1位になっている人気の道の駅です。通称は…
2017.01.16更新