ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)
2021年10月26日更新
群馬県北西部の上信越高原国立公園内に位置する「四万(しま)温泉」。その名は、「四万(よんまん)の病を癒す霊泉」であるという言い伝えに由来しています。旅館の佇まいをはじめとする周囲の景観がアニメ映画「千と千尋の神隠し」の世界に似ていて、「モデルなのでは?」との噂もある温泉地です。
四万温泉 積善館
温泉街 新湯地区
日帰り入浴施設 清流の湯
秋
冬
温泉街 新湯地区 落合通り
奥四万湖 春
奥四万湖 秋
奥四万湖 冬
栂の広場
せせらぎ公園
日向見公園(ダム上部より撮影)
名称 | 奥四万湖 |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡中之条町大字四万 |
電話 | 0279-64-2321(一般社団法人四万温泉協会) |
駐車場 | 四万川ダムの駐車場:30台程度、周遊道路の駐車スペースは各所数台程度 |
アクセス | 関越自動車道渋川伊香保ICから約1時間 |
ホームページ | https://nakanojo-kanko.jp/shima/spots/okushimako/ |
ロータスな旅 > 関東
茨城県五霞町は四方を川に囲まれた町で、利根川沿いの遊歩道からは東に筑波山、西には遠く富士山を望むことができます。『道の駅ごか』はその美しい緑に包まれた利根川沿…
2017.05.15更新
ロータスな旅 > 関東
江戸時代から現在に至るまで、そばづくりが盛んな茨城県。特に県北地域は、気候や地形がそば栽培に適していて、そばの名産地として金砂郷(かなさごう)そば街道、水府(す…
2023.05.30更新
ロータスな旅 > 関東
『犬吠埼灯台』は、千葉県銚子市の東突端に位置する犬吠埼に建つ灯台です。まずは設置の経緯を、確認して行きましょう。太平洋に半島が突出して、利根川の河口を利用した…
2017.08.08更新
ロータスな旅 > 関東
“生命(いのち)の画家”として知られる中川一政画伯[なかがわかずまさ、1893(明治26)年2月14日~1991(平成3)年2月5日]。東京の本郷で生まれ、油…
2018.05.15更新
ロータスな旅 > 関東
戦後、吉田茂首相の側近として外交の場で活躍した白洲次郎。GHQ(連合国軍最高司令官総司令本部)に怯むことなく交渉し、「従順ならざる唯一の日本人」と言わしめたこと…
2022.01.13更新
ロータスな旅 > 関東
千葉県の南房総では1月~3月にかけてポピーやキンセンカ、ストックなど、潮風に包まれながら花摘みが楽しめます。そして、夏ともなれば、もちろん海水浴のメッカとなりま…
2017.03.27更新