ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)

湖面からの高さ100メートル!奥久慈の竜神峡にかかる全長375メートルの『竜神大吊橋』

2021年9月27日更新

茨城県の奥久慈県立自然公園にある竜神峡は、気の遠くなるような長い年月を掛けて、竜神川の流れに浸食され出来上がった深い渓谷です。周囲に残る原生林は、美しくもダイナミック。清流の途中にある、多くの滝や瀬、淵などと相まって、見事な景観を作り上げています。



『竜神大吊橋』は、竜神渓谷の下流部『竜神ダム湖』に架かる全長375メートルの橋。1994(平成6)年の開通から12年間、歩行者専用の吊橋として日本一の長さでした。現在は第三位ですが、日本最大級の長さであることに違いはありません。2001(平成13)年には、リニューアルが行われ、橋全体が現在のブルーに塗り直されました。



大吊橋は徹底的に安全性を追求した工法で造られていて、一度に3500人が渡れるほど頑丈に出来ているうえ、この付近で100年に1度吹くと考えられている強風(10分間の平均風速30メートル/秒)にも耐えることができるそうです。

雲海



長い大吊橋を保持するのは、2本のメインケーブル。メインケーブルは、約3トンの張力を持つピアノ線を1159本束ねて作られており、直径約19センチです。橋の両端に位置する主塔(ケーブルを支える塔)は、『竜神峡』にちなんで、竜をイメージしてデザインされています。

灯ろうの竜神大吊橋



渡橋は有料(大人320円、小・中学生210円)。年中無休ですが、強風や雷など、気象条件によって吊橋の通行が制限される場合もあります。



ダム湖の湖面から大吊橋までの高さは、100メートル。さえぎるもののない橋の上からは、四季おりおりの竜神峡の眺めを楽しむことができます。橋の上に立つと足がすくんでしまいそうですが、橋を渡っていると、橋床がガラス張りになっている部分が3か所あります。思い切って覗いてみてはいかがでしょう。

鯉のぼり







ガラス張り



渡るだけでもスリルのある『竜神大吊橋』。さらに、なんとバンジージャンプの体験もできます。スリルを求め、毎年1万人以上が参加するという人気のレジャーで、料金は17000円。同日にもう一度ジャンプする場合、2回目は8000円に割引されます。定休日(金曜日)を除き、通年で実施していて『バンジージャパン』のホームページや、電話(0278-72-8133)で予約できます。





大吊橋を渡った先にあるのは、カリヨン施設『木精の鐘(もりのかね)』。『希望の鐘』『幸福の鐘』『愛の鐘』と音色の異なる3種類の鐘が設置されていて、訪れた人はそれぞれ願いを込めて鳴らしています。

カリヨン



カリヨン



カリヨン

詳細情報

名称 竜神大吊橋
住所 茨城県常陸太田市天下野町2133-6
電話 0294-87-0375
営業時間 午前8時30分~午後5時 ※受付は午後4時40分まで
渡橋料金 大人320円、小・中学生210円
駐車場 265台
アクセス 常磐自動車道那珂ICまたは日立南太田ICから55分
ホームページ https://ohtsuribashi.ryujinkyo.jp/ ※バンジージャパンのHPは→http://www.bungyjapan.com/ryujin/
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 約4,800種類、10万本・株の樹木が植えられている都内のオアシス。とくに春と秋のバラフェスタは圧巻!『神代植物公園』

    ロータスな旅 > 関東

    約4,800種類、10万本・株の樹木が植…

    都内にあって、自然を感じることのできる調布市の『神代植物公園』。ここは、もともと東京の街路樹などを育てるための苗圃(びょうほ、苗を育てるための畑)でしたが、19…

    2018.07.13更新

  • これぞご当地パン!フリアンパン洋菓子店の「みそパン」

    ロータスな旅 > 関東

    これぞご当地パン!フリアンパン洋菓子店の…

    群馬県沼田市のご当地パン「みそパン」。切り込みを入れたパンの中には、ジャム、クリーム、餡などではなく、味噌ダレが塗られています。見た目はとてもシンプルで、一見し…

    2024.03.05更新

  • 手仕事作家の多く住む益子のクオリティ・オブ・ライフを、建物・ショップ・グルメ・インフォメーションのすべてで表現する『道の駅 ましこ』

    ロータスな旅 > 関東

    手仕事作家の多く住む益子のクオリティ・オ…

    益子町は、温かみのある質感の焼き物『益子焼』で有名な町。観光で訪れる人も年間を通じて多くいます。『道の駅ましこ』は、山々をイメージした三角屋根に全面ガラス張…

    2018.08.23更新

  • 先史・古代から現代までの日本の歴史と民俗文化を展示する「国立歴史民俗博物館」

    ロータスな旅 > 関東

    先史・古代から現代までの日本の歴史と民俗…

    千葉県佐倉市の「国立歴史民俗博物館」は、日本の歴史と民俗文化をテーマにした博物館です。さまざまな展示物を扱う施設であるとともに、歴史学・考古学・民俗学の調査や研…

    2023.03.14更新

  • 『吉見いちご』で知られる埼玉県吉見町の道の駅はやっぱり“いちご三昧”!『いちご生どら焼き』『いちごのしずくサイダー』『いちご大福』のほか食堂では『いちごカレーうどん』まで!『道の駅 いちごの里よしみ』

    ロータスな旅 > 関東

    『吉見いちご』で知られる埼玉県吉見町の道…

    埼玉県吉見町は、県内一のいちごの生産量を誇るいちご生産地。『吉見いちご』の名称で親しまれています。そんな吉見町に、2005年2月オープンした『道の駅いちごの里…

    2019.05.15更新

  • 房総半島の先端に位置する館山のドライブ拠点としていろいろ使える!しかも、超新鮮な地元の新鮮な魚介類を使った旅グルメも充実!『みなとオアシス“渚の駅”たてやま』

    ロータスな旅 > 関東

    房総半島の先端に位置する館山のドライブ拠…

    『みなとオアシス』とは、港湾にある旅客ターミナル・商業施設・広場・マリーナなどを活用して、住民の交流や観光集客を狙った拠点で、国土交通省港湾局が認可した施設です…

    2019.09.10更新

< 前のページへ戻る