ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)
2020年11月26日更新
「牧場のある場所」と聞いて、北海道や長野県を思い浮かべる人は多いでしょう。実際は、日本各地に牧場はあり、観光客向けの施設を持った牧場も数多く存在しています。神奈川県愛川町にある『服部牧場』は、そうした観光に開かれた牧場の一つ。丹沢山魂の山々を遠景に、広々とした牧草地が広がります。ホルスタイン種・ジャージー種・ブラウンスイス種など50頭あまりの乳牛のほか、馬、羊、ヤギ、などが飼育され、訪れた人は動物と触れ合ったり、アイスクリームを味わったり、アウトドアレジャーを堪能したりと、さまざまに楽しむことができます。
『服部牧場』のポイントは、オープン・グリーンというスタイル。広々とした牧草地や飼育小屋が開放されていて、自由に立ち入ることができます。一部が放牧場になっているので、タイミングによって、牛や羊が草を食む様子やシープドッグ(牧羊犬)が活躍する姿を間近で見られることも。
牧場ならではの食体験も楽しみの一つ。『アイス工房 CASALINGA(カサリンガ)』では、服部牧場産の新鮮な生乳で作ったイタリアンジェラートやソフトクリームを提供。イタリアンジェラートは定番のフレーバーが20種類あり、シングルが450円、ダブルが780円。ソフトクリームは450円です。
アイス工房カサリンガ
名称 | 服部牧場 |
---|---|
住所 | 神奈川県愛甲郡愛川町半原6087 |
電話 | 046-281-0917 |
営業時間 | 午前10時~午後5時 ※ソーセージ工房は午前11時~ |
定休日 | 3月~10月は無休、11月~2月は祝日を除き金曜定休 |
駐車場 | 約200台 |
アクセス | 首都圏中央連絡自動車道相模原ICから15分/東名高速道路東名厚木ICから40分 |
ホームページ | https://kanagawa-hattoribokujou.com/ |
ロータスな旅 > 関東
栃木県真岡(もおか)市では、全国でも珍しく、現在もSLが運行しています。真岡駅の駅舎は、SLをモチーフにして設計・建築され関東の駅百選に選ばれています。そして、…
2019.03.13更新
ロータスな旅 > 関東
埼玉県深谷市に存在する、小さな映画館『深谷シネマ』には、ちょっとした開設ストーリーがあります。昭和30年代、深谷市には4つの映画館が存在しましたが、映画産業の…
2016.07.15更新
ロータスな旅 > 関東
あっという間に、女ごころ、いや男ごころまでも掴んでしまったガトーフェスタハラダのラスク。その味は知っているけれど、それがどんな風にして出来上がるのだろう……そ…
2015.10.16更新
ロータスな旅 > 関東
最近、高速道路のPA(パーキングエリア)やSA(サービスエリア)にはさまざまな工夫を凝らしたものが増えています。その一つにテーマ型エリアというものがあります。首…
2017.07.25更新
ロータスな旅 > 関東
おいしい蕎麦には水が命と言いますが、埼玉県秩父地方は四方を山々に囲まれた盆地になっており、その山間から湧く荒川上流部の源流は清らかです。また、小石が多く、痩せた…
2016.11.14更新
ロータスな旅 > 関東
群馬県の高山村は、周囲を山に囲まれた山村です。3,500人あまりという小さな村。そこに、「ここは日本なのか?」と思わずつぶやきたくなる、中世ヨーロッパのたたずま…
2017.12.12更新