ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川)
2019年6月25日更新
額縁から飛び出して見えたり、奥行きがあるように感じられたり、見る角度によって絵の印象が異なったり…『トリックアート』は、人間の目の錯覚を利用して楽しむ日本生まれのアート作品です。ポーズや表情を工夫することで、さまざまな場面を作り上げ、写真に収めて楽しめるのが魅力。また、自分自身が巨大化したように見えるなど、錯覚を体感できるのもトリックアートの醍醐味です。実は日本国内には、北から南までさまざまなトリックアート美術館があり、それぞれに趣向を凝らした展示を行っています。
東京のベイエリアにある『東京トリックアート迷宮館』は、2011(平成23)年にオープンして以来、国内外から多くの人を集めています。2017(平成29)年には、『デックス東京ビーチ』内シーサイドモールに移転して、拡大リニューアルオープン。作品も大幅に入れ替わり、楽しさがアップしました。
東京トリックアート迷宮館 入口
江戸エリア 江戸宿場町
江戸宿場町 桶泥棒
忍者とお化けエリア カラス天狗
名作エリア 飛び立つ謎の飛行体
名称 | 東京トリックアート迷宮館 |
---|---|
住所 | 東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチシーサイドモール 4F |
電話 | 03-3599-5191 |
開館時間 | 午前11時~午後9時(入館は午後8時30分まで) |
休館日 | 不定休 |
入館料 | 高校生以上:1000円 、4歳~中学生:600円 |
アクセス | 【車】首都高速11号線台場線 台場ランプから約3分、首都高速湾岸線 有明/臨海副都心から約4分 【電車】ゆりかもめ お台場海浜公園駅下車徒歩2分、りんかい線 東京テレポート駅下車徒歩5分 |
駐車場 | 550台(最初の1時間まで500円、以降30分毎に250円) |
ホームページ | http://www.trickart.info/ |
関連キーワード
ロータスな旅 > 関東
群馬県北西部の上信越高原国立公園内に位置する「四万(しま)温泉」。その名は、「四万(よんまん)の病を癒す霊泉」であるという言い伝えに由来しています。旅館の佇まい…
2021.10.26更新
ロータスな旅 > 関東
埼玉県深谷市に存在する、小さな映画館『深谷シネマ』には、ちょっとした開設ストーリーがあります。昭和30年代、深谷市には4つの映画館が存在しましたが、映画産業の…
2016.07.15更新
ロータスな旅 > 関東
最近、群馬県も本腰を入れて郷土のB級グルメとして情報発信を始めた、群馬県民の愛するソウルフード『焼きまんじゅう』。まんじゅうとは言いますが、ふわふわもちもちとし…
2016.10.14更新
ロータスな旅 > 関東
横浜の楽しい観光スポットの一つに、みなとみらい21地区があります。赤レンガ倉庫や帆船日本丸、コスモワールドなどのある新港地区が観光情報として取り上げられがちです…
2017.11.21更新
ロータスな旅 > 関東
全国には、道路沿いに建つ「道の駅」もあれば、海沿いに設置されている「海の駅」もあります。この海の駅……釣りを楽しんだり、魚介類を味わったりと、海を満喫するための…
2022.01.27更新
ロータスな旅 > 関東
この心地よいロケーションはなんだろう。目の前には湘南の海があり、晴れてさえいれば、富士山と江の島が両手で触れられそうなほど近くに感じられます。この心地よい空気感…
2015.10.16更新